|
400 :2023/12/26(火) 00:03:20.89 ID:4AM9IklG0
・壬氏の唇に、猫猫の口紅が移る
(こいつ)
・あどけない笑みをしている壬氏の頬も、紅が移ったような桜色をしていた
・壬氏が余りにも子供っぽい笑顔をするから、こっちまで
(うつるじゃないか)
・頬紅はつけてない筈なのに、口をぎざぎざに結んだ猫猫の頬まで桜色になっていた
サンデー版は、
うつるだけじゃ分かりにくいからか、
なんだよ、そんな子供っぽい笑顔、うつるじゃないかって
笑顔がうつったように書かれてたけど、上記の全てがうつったから、うつるとしか書いてないんだと思う
455 :2023/12/26(火) 12:44:20.02 ID:kGqo4xkh0
丁寧な解説をありがとうございます。
402 :2023/12/26(火) 00:38:12.07 ID:4CxcAa+g0
405 :2023/12/26(火) 01:40:11.34 ID:QkrFxf/Qa
蜂蜜を指に付けて舐めさせようとしてたのもかなり…
壬氏ってかなりフェチかなにかなのか
410 :2023/12/26(火) 02:55:47.52 ID:/BFXpCvc0
*プレーで狼狽する猫猫の顔が見たかった
つまり*
424 :2023/12/26(火) 08:20:35.49 ID:EPvrwNPH0
路上で全裸を見せてくる変質者と変わらんなw
416 :2023/12/26(火) 06:33:06.37 ID:Hdk26vph0
419 :2023/12/26(火) 07:29:20.44 ID:Rzs/MpLQ0
薬屋のXにすると失敗しない人みたくなるな
426 :2023/12/26(火) 08:31:43.16 ID:hT+tVEKh0
ドクターXも薬屋と似てるよな
人気出る設定パティーンなのか?w
428 :2023/12/26(火) 08:58:18.63 ID:my1S+Mdad
ドクターXなら新年開始の韓流ウェブトゥーン原作の外科医エリーゼのほうが近いような
418 :2023/12/26(火) 07:24:04.02 ID:2CXYVfbcM
それ本物なの?
21歳とかなってるし
魔王マオがラァメンの娘じゃないし
420 :2023/12/26(火) 07:41:54.03 ID:YrR4y6xSM
東宮生まれて3歳だから書籍最新刊近くのやつやな
433 :2023/12/26(火) 09:22:59.68 ID:+RyAkpFc0
左下に「十三巻現在」て書いてあるでしょ
原作小説のネタバレ画像だよ
アニメは12話で小説1巻が終わったところ
434 :2023/12/26(火) 09:24:06.65 ID:YKA5/VIqM
473 :2023/12/26(火) 14:41:35.71 ID:uTfUl0PA0
中国の薬の起源ならインドのアーユルベーダが元だよ
436 :2023/12/26(火) 09:47:52.45 ID:O/4b8+8S0
妃でも玉葉はギョクヨウで日本の音読み的なのに、梨花はリファで大陸的な読みというか
まあ、架空の国の名前だから気にする方が野暮なんだろうけど
440 :2023/12/26(火) 10:29:17.09 ID:J4X4n1M50
日本人にとっての読みやすさも考えてるんじゃないか
ルォメンはまあ普通に読めるけどルォカンは声に出して言い難い
442 :2023/12/26(火) 10:31:41.54 ID:ZQoB5RKPr
漢はハンになるんでは?
445 :2023/12/26(火) 10:41:57.03 ID:IHOIGWhLd
ラモン、ラカンでok
リカ、リジュ、アタ、コウジュン
主人公ビョウビョウ
438 :2023/12/26(火) 10:01:46.70 ID:IHOIGWhLd
乳姉弟の阿多に手を出すとか近親相*願望でもあるのか
443 :2023/12/26(火) 10:33:58.19 ID:/M4jleyh0
幼なじみに手を出したって考えたら普通じゃね
459 :2023/12/26(火) 13:32:40.67 ID:/BFXpCvc0
現代が子供つくるの遅すぎるだけw
20過ぎたら身体は老化するからね
463 :2023/12/26(火) 13:51:28.76 ID:OBkTTPQ70
やっぱ16-18歳で子作りすべきだよね。
生物として。
446 :2023/12/26(火) 11:49:25.76 ID:pC08hTuZd
450 :2023/12/26(火) 12:29:12.18 ID:KfxOTWjfd
やめてくださいよっミサトさんっ゙
458 :2023/12/26(火) 13:30:24.96 ID:pC08hTuZd
ハチミツ指*逃げちゃだめだ!
ねぶってなんぼのオデンにそ~ろ~
451 :2023/12/26(火) 12:29:39.76 ID:9ZVSOpgEr
アマプラで見てるから見る分にはどっちでもいいけど、SNSとか盛り上がりにくいんだよなぁ
453 :2023/12/26(火) 12:32:56.13 ID:YKA5/VIqM
配信数はゲタを履くことになるけど
SNSは伸びなくなるな
深夜枠で初回連続は止めてほしい
465 :2023/12/26(火) 14:01:08.36 ID:m8YU51zpM
母と子の年齢差34がIQ最強で平均115
年齢差20以下だと平均100割れ
466 :2023/12/26(火) 14:23:02.23 ID:/M4jleyh0
単純に現代だと早産の女性は低学歴の可能性が非常に高いってだけの気がする
467 :2023/12/26(火) 14:27:53.64 ID:Pyj90PFp0
給料も上がってるから塾にも金掛けられるし
470 :2023/12/26(火) 14:37:08.36 ID:YKA5/VIqM
子孫繁栄の戦略も様々だわな
どっちが優れてるかわからん
一夫多妻ならいまの後宮は上級妃に年齢のバリエーションがあるから理想的かもしれん
468 :2023/12/26(火) 14:34:06.60 ID:9HfdEjXj0
おばちゃん多いのかなここ気持ち悪い
472 :2023/12/26(火) 14:38:30.59 ID:YKA5/VIqM
子を孕ませて子孫繁栄させる場所が後宮なので
474 :2023/12/26(火) 14:42:59.31 ID:uTfUl0PA0
その現実的な人類が元になってるアニメなので
471 :2023/12/26(火) 14:37:27.26 ID:b8cpy8OF0
そんなんに母親の学歴関係したら怖いよ
476 :2023/12/26(火) 14:45:31.53 ID:/M4jleyh0
スマン早産は言い方おかしかったな
母親が若い年齢で産むのが…って言いたかったんだが語彙力なさすぎた
478 :2023/12/26(火) 15:16:40.65 ID:PPkXoUsU0
482 :2023/12/26(火) 16:15:44.75 ID:IHOIGWhLd
イケメン < オモシレー女
オモシレー女 < 地位の高い女
地位の高い女 < イケメン
これが女じゃんけん
479 :2023/12/26(火) 15:29:40.58 ID:4DvoLApI0
481 :2023/12/26(火) 16:08:13.38 ID:sbINNbZz0
>>480
思ったより早かった
ありがとう!
484 :2023/12/26(火) 16:28:55.06 ID:qci4K6MY0
486 :2023/12/26(火) 16:37:11.18 ID:7SlFUV3B0
ムリダナ
488 :2023/12/26(火) 17:07:31.63 ID:RDaEa1zha
時代的にもう眼鏡はある設定なのかな
489 :2023/12/26(火) 17:27:56.30 ID:7SlFUV3B0
軍部の大物だぞ
496 :2023/12/26(火) 17:43:31.52 ID:kTwumFd4H
メガネなんて13世紀後半からあるわ
指摘するにしても適当過ぎだろ
497 :2023/12/26(火) 17:44:25.40 ID:z2rnhgJx0
でこの物語の世界って西暦何年の話なのこれ
498 :2023/12/26(火) 17:48:35.03 ID:YrR4y6xSM
作者談より
“モデルは唐代、楊貴妃の時代を中心に衣服や花街、後宮はイメージ。
文化レベルは、十六世紀ごろにしておりますが、話のネタ的に、紙不足にさせたりすることもあれば、科学的知識は十九世紀ごろくらいまでなら使うようにしています。”
499 :2023/12/26(火) 17:52:17.66 ID:n+so8XEJ0
唐の時代が中心だよ
見てて分からない?
494 :2023/12/26(火) 17:38:15.58 ID:YKA5/VIqM
ネタバレが迷惑と感じる感受性や理性はないんか?
低俗な幼稚
495 :2023/12/26(火) 17:43:13.53 ID:z2rnhgJx0
まあそういうのは相手しなくていいよ
ネタバレしたくてたまらんやつも中にはおるからな

