1 :2024/02/05(月) 13:29:06.88 ID:Dzj88/Ju9
2024年02月05日付
『葬送のフリーレン』Vol.1
アニメーション
発売日: 2024年01月24日
推定売上枚数:5,613枚
『薬屋のひとりごと』Blu-ray 第1巻
アニメーション
発売日: 2024年01月24日
推定売上枚数:4,510枚
https://www.oricon.co.jp/rank/bd/w/2024-02-05/
デイリー DVDランキング
2024年02月03日付
『葬送のフリーレン』Vol.1
アニメーション
発売日: 2024年01月24日
推定売上枚数:713枚
https://www.oricon.co.jp/rank/dg/w/2024-02-05/
52 :2024/02/05(月) 13:45:50.78 ID:pkejNCrN0
葬送のフリーレンは語呂がいい。これ考えた人すごい。
60 :2024/02/05(月) 13:47:32.25 ID:JaQ/vGpC0
ほどよい売上ね😊
72 :2024/02/05(月) 13:49:39.01 ID:h5lCHuRZ0
昔はCDシングル 100万枚とか売れてたのにな
たったの6000枚っていくらなんでも売れなさ過ぎだろw
2 :2024/02/05(月) 13:29:14.21 ID:Dzj88/Ju0
10,980 呪術廻戦 渋谷事変
*6,326 葬送のフリーレン
*4,928 SPY×FAMILY Season 2
*4,510 薬屋のひとりごと
*4,202 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima
*2,908 陰の実力者になりたくて! 2nd season
*2,453 Paradox Live THE ANIMATION
*1,757 新しい上司はど天然
*1,633 アイドルマスター ミリオンライブ!
*1,492 MFゴースト
*1,371 聖女の魔力は万能です Season2
*1,184 東京リベンジャーズ 天竺編
**,851 16bitセンセーション ANOTHER LAYER
**.686 盾の勇者の成り上がり Season 3
**,665 ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー(2巻のみ)
**,592 聖剣学院の魔剣使い
**,551 星屑テレパス
**.516 B-PROJECT~熱烈*ラブコール
**,294 お嬢と番犬くん
**,*** 帰還者の魔法は特別です
**.*** 豚のレバーは加熱しろ
**.*** ポーション頼みで生き延びます!
**.*** 暴食のベルセルク
**.*** オーバーテイク!
**.*** 経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。
**.*** ビックリメン
**.*** ブルバスター
**.*** 鴨乃橋ロンの禁断推理
**.*** 絆のアリル 2ndシーズン
28 :2024/02/05(月) 13:38:29.17 ID:/gr2d8zj0
盾の勇者って人気があったんじゃないのか?w
500枚って
122 :2024/02/05(月) 14:00:01.61 ID:Bc9NE6QC0
一昔前は続編が強いクールは谷間とまで言われてたんだけど昨今は事情が変わってきたね
単純にニワカが大量に入って来てる
ニワカは絶対に失敗したくない病で売れてる話題作しか見ないから続編や大手出版ばかりが強くなる
ちょっと悪い流れだわ
3 :2024/02/05(月) 13:30:22.26 ID:UP7e9D5E0
43 :2024/02/05(月) 13:42:45.76 ID:Os8q8Nit0
今はサ*クで観るから円盤の売り上げは参考にはならない
121 :2024/02/05(月) 13:59:42.29 ID:jCZ4cOec0
今は円盤は売れんねー
配信とグッズで稼いでるのになぜ円盤売上を出すんかね
円盤なんてコレクターのためのサービスアイテムだよ
130 :2024/02/05(月) 14:02:21.25 ID:c7IplXuE0
スマホの小さい画面で、見てるの?
俺はレンタル店によく行くけど、やっぱDVDは良いよ。
140 :2024/02/05(月) 14:04:37.37 ID:gxUnv4B40
レンタル閉店しまくって近くにはゲオ一軒になってしまったな
全然行ってないしそこもいつ潰れるか
152 :2024/02/05(月) 14:06:42.43 ID:m256fQQq0
ファイヤースティックとか使ってテレビや大型モニタで配信見てるやろ
171 :2024/02/05(月) 14:10:00.91 ID:jCZ4cOec0
…
俺は今一瞬ポルナレフの気分になったよ
手持ちのディスプレイで配信で観るんだよ
TVでもパソコンディスプレイでも必要な機器を接続すれば観られるんで
快適だからレンタル店が潰れまくってるだろ~
135 :2024/02/05(月) 14:02:53.63 ID:Bc9NE6QC0
毎クール万枚越え作品があった一昨年が異常なだけ
あのときはコロナ自粛でみんな金を余らせてたから
190 :2024/02/05(月) 14:12:40.59 ID:MgrXDI3a0
今は円盤売上1735枚で余裕で黒字になる時代
5 :2024/02/05(月) 13:32:00.75 ID:hC9l3nCz0
いま円盤ってこんな枚数が普通なの?
155 :2024/02/05(月) 14:07:36.85 ID:D4d10BE00
多少減ってるけど昔からこんなもんでは?
10 :2024/02/05(月) 13:32:55.53 ID:+H1EqB8L0
つかな、アニメ大杉なんだよ
109 :2024/02/05(月) 13:57:32.52 ID:e7iW9q1y0
でもアニメ>洋画>邦画>バラエティ>恋愛リアリティショー>ワイドショーな
12 :2024/02/05(月) 13:33:52.26 ID:g2NWHxE90
198 :2024/02/05(月) 14:13:49.95 ID:dU7Ittsl0
配信に慣れると、円盤はちまちまと面倒臭いからな。
18 :2024/02/05(月) 13:35:08.72 ID:AxOtZUWt0
いちいちプレーヤーに出し入れするのめんどくさい
108 :2024/02/05(月) 13:57:18.53 ID:zZQpC6JH0
これだよなぁ
買ったはいいけどいまだに取り出してない円盤あるわ
アニメに限らずLIVEとか
円盤もネットにつなげてニコニコみたいにコメントが流れるようにしたら少しは見るかも
29 :2024/02/05(月) 13:38:48.89 ID:7E2JBCtz0
86 :2024/02/05(月) 13:53:01.54 ID:UVkUwWT30
1話見てつまんなかったらずっとつまんないと思うよ
36 :2024/02/05(月) 13:40:30.14 ID:2w1jS2kk0
58 :2024/02/05(月) 13:47:11.14 ID:Wx9RxSH90
CDプレイヤーが遺物扱いされてると言われてるけど、DVDプレイヤーも似たような状況だからな
アマプラとかネトフリとかの動画配信サイトで見る方が今や主流
媒体持ちたいってのはCDと同じでガチヲタか特典欲しい人ぐらいだよ
49 :2024/02/05(月) 13:45:11.30 ID:WH7SvtXm0
89 :2024/02/05(月) 13:53:54.75 ID:7Dbnpxvd0
なぜに
駄目なの
個人の自由では?
50 :2024/02/05(月) 13:45:27.32 ID:t4DpC3rZ0
アニオタにも流行ってると言うだけで見るようなライト層にもウケてない
最初のつまらないところ大幅に短縮すべきだった、金ローでやって面白くない作品って宣伝してしまったようなもん
64 :2024/02/05(月) 13:48:50.61 ID:qEjGQGdH0
そんな改変して原作者が自*たらどうすんの
円盤自体が回収騒ぎになるぞ
74 :2024/02/05(月) 13:49:43.58 ID:UVmDZlKa0
50みたいなクズはそういうほうが楽しいんだろう
92 :2024/02/05(月) 13:54:08.33 ID:+Hr81+7c0
最近つまらなくなって絵も大ざっぱになったと
評判のチェンソーマンは
タツキがアニメの出来に落ち込んでモチベ失った説あるな
126 :2024/02/05(月) 14:00:49.67 ID:qEjGQGdH0
あれは出版界じゃ最強の集英社が最弱のテレビ東京にやらせてるわけだから
そうとうワガママ言ってると思うよMAPPAだしop米津ed全オリジナルであのちゃん紅白曲だし
それでも*になる時は*になる
134 :2024/02/05(月) 14:02:52.12 ID:7Dbnpxvd0
本屋店員が選ぶ最強の漫画
実際は素寒貧で散々、だった
がチェーンソーだったのでは?
76 :2024/02/05(月) 13:50:43.64 ID:G1OOKMA40
つーか1位でも1万枚
鬼滅もスパイファミリーもそんなに売れてない。
もうオタクが円盤買うって習慣自体が終わってる。
ぶっちゃけ今の30代以下もうそんなに金が無い。
金使ってるのは一部のおっさんおばさんオタクだけ
昔のオタクは数は少ないが所得が高くて熱狂的だった。
今はオタクの裾野が広がって、
低所得層も多くなった、配信で安く見られるからね。
そしてその高所得者が年取っても買い続けてる構図なんだよ
67 :2024/02/05(月) 13:49:11.62 ID:AHcRXJXj0
俺もパソコンの外付けで持っているだけだが、ほとんど使っていない
80 :2024/02/05(月) 13:51:44.92 ID:Wx9RxSH90
パソコンのDVDドライブだって今やオプションにすら入ってないことあるぐらいだからな
68 :2024/02/05(月) 13:49:13.98 ID:p5lG8LZb0
そんなに高解像度なデータなわけ?
物が増えるのイヤだから上下巻くらいで完結させてほしいんだけど、技術的に不可能なん?
90 :2024/02/05(月) 13:53:54.84 ID:l0ReXneh0
一昔前は、1巻に2話しか入ってなかった
特典が目当てだし、高くても売れた時代だった
83 :2024/02/05(月) 13:52:37.88 ID:pQ1S/PVa0
面白くて原作読み始めたよ
91 :2024/02/05(月) 13:54:07.20 ID:kkM+O9mO0
最近あんまりないジャンルだから新鮮味あって面白い
ゴルフのバーディーウィングとか
ああいう昭和なトンでもアニメもたまにはええわw
97 :2024/02/05(月) 13:54:44.63 ID:1gBRsp0k0
*な女しか出てこないやつだっけ
102 :2024/02/05(月) 13:56:11.23 ID:phNkrJL10
女描きたくて嫌々車の漫画描いてるのに酷いこと言うな
112 :2024/02/05(月) 13:58:15.62 ID:+Hr81+7c0
セーラーエースの頃はまだマシだった
今は義務で描いてるから女も崩壊してる
128 :2024/02/05(月) 14:01:46.39 ID:gxUnv4B40
セーラーエースの時ももう崩壊してたやろ
ピークはDO-P-KAN
114 :2024/02/05(月) 13:59:08.63 ID:pQ1S/PVa0
おまけにクソ痛い性格だぞ
原作だと見てて恥ずかしくなる作者注釈付きで更にドンや
85 :2024/02/05(月) 13:53:01.32 ID:erJqdACq0
どこまで貧しくなるんだこの国は……
94 :2024/02/05(月) 13:54:25.70 ID:DJEj94az0
使わないから捨てただけだぞ
93 :2024/02/05(月) 13:54:10.55 ID:kmRlopK10
101 :2024/02/05(月) 13:55:58.69 ID:RbGoRSSB0
そして小学館が日テレで放送
104 :2024/02/05(月) 13:56:46.59 ID:h5lCHuRZ0
悔しいが正論なんだよね
124 :2024/02/05(月) 14:00:32.58 ID:gxUnv4B40
そいつかw
145 :2024/02/05(月) 14:05:13.06 ID:UVmDZlKa0
こんなじいさんを手懐けて言うこと聞かせる弱冠30歳の斎藤監督の手腕よ
>>105
匿名で誰かを叩いては集団で人*するのを娯楽だと思ってるゴミクズだぞ
156 :2024/02/05(月) 14:07:44.51 ID:QGYMg2YQ0
流石日テレ初回フリーレン2時間スペシャルやるくらいだな
106 :2024/02/05(月) 13:56:59.34 ID:0HbSxEab0
110 :2024/02/05(月) 13:57:38.37 ID:7Dbnpxvd0
商業の、自由
138 :2024/02/05(月) 14:03:33.90 ID:Dzj88/Ju0
*21,340 魔法少女にあこがれて
**4,035 うる星やつら 2
**3,489 僕の心のヤバイやつ 2
**3,245 勇気爆発バーンブレイバーン
**2,627 天官賜福 貮
**2,105 ダンジョン飯
**1,569 ようこそ実力至上主義の教室へ 3
**1,085 魔都精兵のスレイブ
**1,040 結婚指輪物語
まほあこ2万枚以上売れそう
143 :2024/02/05(月) 14:05:05.67 ID:t4DpC3rZ0
ブレイバーンが一番話題になるような超不作だから、特典に力入れたらこうもなろう
特典なければ*アニメ補正で3000程度が関の山だった
151 :2024/02/05(月) 14:06:33.30 ID:kkM+O9mO0
俺のTLではさっぱり話題になってないけど、
何を持って話題になってるとするの?
(煽りじゃなく)
154 :2024/02/05(月) 14:07:09.07 ID:t4DpC3rZ0
トレンド見てりゃわかる
今期こいつ一強レベル
158 :2024/02/05(月) 14:08:03.19 ID:kkM+O9mO0
あーX(Twitter)ね
ロボットアニメ好きのこどおじ多いから納得だわ
おまえはどのロボットアニメが好きなん?
162 :2024/02/05(月) 14:08:54.75 ID:t4DpC3rZ0
最近ロボットアニメなんてあんまないぞ
183 :2024/02/05(月) 14:11:13.20 ID:kkM+O9mO0
最近なんて訊いてないよ?
TLは、おまえの趣味嗜好を反映してるだけ
そのトレンドは、おまえに対して勧めてきてるんだよ
「for you」
なんだぞ?知ってるか?
197 :2024/02/05(月) 14:13:33.61 ID:t4DpC3rZ0
好きなロボットアニメあげるならガンダムだけどガンダムのネタなんて見ても話しても無い気がするけどな
アニメ全体だとハガレン・進撃・攻殻とかかな、だれが見ても名作扱いされてるようなのが好き
163 :2024/02/05(月) 14:08:59.68 ID:bFwPSV0j0
トレンド見て分かるのは今期もフリーレン一強だがw
186 :2024/02/05(月) 14:11:45.63 ID:t4DpC3rZ0
続編じゃなく今期新作での話な
それとBSと地上波で実質1時間してて放送時間も少しだけ早くて見てる人多いだろ
141 :2024/02/05(月) 14:05:02.02 ID:bFwPSV0j0
大人気の「俺だけレベルアップな件」は?
149 :2024/02/05(月) 14:05:47.56 ID:ty4eoMcm0
キモヲタには大人気に見えるんだね
147 :2024/02/05(月) 14:05:35.38 ID:AyS7tjDb0
特典とか付いてても
161 :2024/02/05(月) 14:08:51.69 ID:XY9c1g030
特典がついていようが、それをキチンと開けて
目に留めるのなんて、ほんの一瞬だろ
今は娯楽に溢れている時代だから、モノは増やしたくないんじゃね?
あるいは物質的に何かを所持したいのならフィギュアとかを買うんじゃないかな
148 :2024/02/05(月) 14:05:40.65 ID:CL/Wkqpo0
164 :2024/02/05(月) 14:09:12.92 ID:eLspijPJ0
キルミーベイベーは*だんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
187 :2024/02/05(月) 14:11:53.58 ID:7Dbnpxvd0
初回な限定板な円盤を買ったよ
遅いタイミングでw
153 :2024/02/05(月) 14:06:59.15 ID:M9/LlrIG0
5000枚が続編が作れるかのラインとか昔聞いたが
バスカッシュとかはっさくとかあんなに*にされたのに
157 :2024/02/05(月) 14:07:53.11 ID:7Dbnpxvd0
何が、駄目
何ですか?
170 :2024/02/05(月) 14:09:57.21 ID:Dri+0dvv0
やっぱたけぇw
売上なんてアニメ円盤じゃこんなもんだろw
↓20年前のデータ あんま変わってねぇぞw
2000年春アニメ 円盤売上ランキング
タイトル 売上枚数
1 ラブひな 24,374
2 星界の戦旗 9,620
3 ゲートキーパーズ 6,955
4 サクラ大戦 5,553
5 NieA_7 2,963
191 :2024/02/05(月) 14:12:41.35 ID:kkM+O9mO0
ピークは化物語の頃か?
爆発的に売れるのがたまにあるってだけなんだよな。
そしてその 爆発的 もなくなってしまった
ということやな
194 :2024/02/05(月) 14:13:01.62 ID:UVmDZlKa0
ニアアンダーセブンってそんなに売れてたのかよ
本当に時代が変わったのにアップデートできてない爺さんが多いな
189 :2024/02/05(月) 14:12:26.52 ID:OBYCI2dU0
ダウンロード販売でええやん
192 :2024/02/05(月) 14:12:42.20 ID:7Dbnpxvd0
んで?
196 :2024/02/05(月) 14:13:13.27 ID:XY9c1g030
それなら、もうサ*クで良いじゃん、って話になるわな










