![]() |
数話見て「視聴決定」した冬アニメは? 予想を超えた展開に「最高」「続きはよ」と大興奮
(出典:マグミクス) |
|
根性で勝ったもんだとばかり………。
8 :2024/02/05(月) 08:54:27.08 ID:qO62m/cV0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ←>>1
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ ” ,ヽ -= し’
“ ”” ””” ” ,ヽ /~~\ ⊂⊃
“”, ,,, ,, , ,, ,,,”_wノ| / .\
“””” v,,, _,_,,, ,,/l ::::… | …………,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘……………
,.-r ‘”l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
12 :2024/02/05(月) 08:59:52.46 ID:psuHGlK30
乙です
>>10
フェルン「コレ基本ですけど大事ですよねフリーレンさま」
18 :2024/02/05(月) 09:23:59.64 ID:Tf5vL2et0
なら立ててくれると信じてました。マジ感謝です。
30 :2024/02/05(月) 10:42:53.39 ID:TzMcUCwA0
最終回のED終わりに2期放送決定って発表あるといいな
11 :2024/02/05(月) 08:55:23.42 ID:OQUPVybt0
クソつまらない薬屋に負けてて草 。
https://0115765.com/archives/56671
あなたが選ぶdアニメストアアワード2023 結果一覧
【オススメしたいアニメ】
1位:薬屋のひとりごと
2位:葬送のフリーレン
3位:【推しの子】
4位:陰の実力者になりたくて! 2nd season
5位:呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(第2期)
15 :2024/02/05(月) 09:04:48.68 ID:qO62m/cV0
練り込んでシコシコにしてやんよ。
∧_∧
( ・ω・)っ
(っ /
/ ⌒) フミフミフミフミ
(ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
ヾ`ー─′彡
14 :2024/02/05(月) 09:03:07.68 ID:T4/IQFAu0
1葬送のフリーレン👑
2推しの子👑
3呪術廻戦👑
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CR/CR00000014?ranking_type=views&period=annual
20 :2024/02/05(月) 09:44:08.09 ID:RWXyg9Qi0
あと1分持たないくらいまで追い詰められてるのに一般攻撃魔法も使わずに我慢してたし
24 :2024/02/05(月) 09:53:12.48 ID:e+bZDy7x0
我慢してたというより、リヒター先生が圧倒的質量の前には魔力消費の激しい防御魔法も無力と教えてくれてたからとにかく逃げ回ってたって印象だけど
結果的に起死回生の大技の魔力温存できただけで
23 :2024/02/05(月) 09:52:56.33 ID:JxmA8OinM
26 :2024/02/05(月) 10:25:28.49 ID:qO62m/cV0
あれ捕まえれたのかな?
28 :2024/02/05(月) 10:31:04.80 ID:e+bZDy7x0
あれはスポット当たらなかった組にも捕まえた組があるよっていうモンタージュシーンだから捕まえたが正解
29 :2024/02/05(月) 10:36:01.80 ID:qO62m/cV0
あれで捕まえることできたら苦労して捕まえた他の組が可哀想
27 :2024/02/05(月) 10:27:43.03 ID:NWreQS580
1級魔法使い試験で終わりそう
それはそうとフリーレンおしゃれだよな
38 :2024/02/05(月) 12:00:38.04 ID:N9Ri5hW9d
今さらすぎる
9月に全28話と発表され金ローを見た後で逆算し、「試験が終わりオイサーストを去る原作第60話で終わりそう」と予測してた奴を何人か見かけた
32 :2024/02/05(月) 11:11:36.03 ID:nr0Ittrb0
39 :2024/02/05(月) 12:02:13.64 ID:N9Ri5hW9d
本命 2期発表
対抗 映画化発表
注意 2期&映画化の同時発表
大穴 何もなし
40 :2024/02/05(月) 12:04:07.32 ID:8U0VJHBW0
2期まで間が開きそうなので劇場版総集編
の発表かも
42 :2024/02/05(月) 12:06:38.42 ID:N9Ri5hW9d
まさかと思うが、オリジナルストーリーの映画を既に制作中だったりして
しかも原作者の原案や監修で
それなら昨年の原作長期休載の理由もわかる気がするし、可能性は無くも無い
44 :2024/02/05(月) 12:10:20.14 ID:FsGbt/LB0
転スラぐらい長期で放送されてるならともかく
そこまでやったら相当すげえわ
33 :2024/02/05(月) 11:17:34.06 ID:FsGbt/LB0
その見た目であっさり捕まってんじゃねえよw
フリーレン相手に肉弾戦でボコれるだろ
66 :2024/02/05(月) 13:10:46.38 ID:S+ppLUnF0
本気のフリーレンは相手の頭を一瞬で水風船のように爆散させるんやで。
あんな小娘じゃ勝ち目は無い
37 :2024/02/05(月) 11:36:38.91 ID:7oU+zIJR0
アクションの作画に試験編以前と差を感じるけど
41 :2024/02/05(月) 12:04:10.06 ID:N9Ri5hW9d
アクションの作画はアウラ編が凄すぎただけで、他は1クール目も2クール目も差は無いと思う
45 :2024/02/05(月) 12:15:09.75 ID:PM1X83VPa
クソすぎ。直近数話放送する意味なかったろ。
最終試験は○名残った。のナレーション30秒で済話し。
46 :2024/02/05(月) 12:18:06.33 ID:t3Wj98A2d
*かよw
そんなに嫌いなら2度と見るな
47 :2024/02/05(月) 12:20:23.54 ID:FsGbt/LB0
それより若い世代じゃもう忘れられてんのか
魔法学校って一体なに教えてんだろな
それともフリーレンは魔法史に載るようなことやってないってことなんかなあ
51 :2024/02/05(月) 12:28:27.84 ID:JzEoPL/40
防御魔法中心の消耗戦
76 :2024/02/05(月) 13:28:02.30 ID:brZSGM0zM
知ってるのレベルが違う感じじゃないのかな
成城の証知ってた爺さんもデンケン世代だからエルフ+明石で一瞬で気付いたんだろうな
それが若い世代だと1級さんでもすぐには気付かんという
50 :2024/02/05(月) 12:28:02.67 ID:b5EeA0+nH
魔法協会では存在がNGなのかもw
53 :2024/02/05(月) 12:35:32.29 ID:FsGbt/LB0
俺もこれ思った
ゼーリエに存在消されたよねw
54 :2024/02/05(月) 12:36:17.88 ID:/SCU7vzvd
57 :2024/02/05(月) 12:46:50.61 ID:FsGbt/LB0
心の声とセリフが逆になってますよw
62 :2024/02/05(月) 12:57:26.45 ID:4Au6V1wb0
「心の声と台詞が逆になる魔法」とかいいかも
リヒター「くそ~、こいつら可愛いしいい体してんな!*前にやりてえええええ」(ガキのお守りはもう終わりだ)
フェルン「腹へって死にそうだけど、いっそこの鳥食えないの?」(ようやくシュティレを捕まえましたね)
ゼンゼ「そりゃ結界を破壊する為にきまってるだろ!たまには少しくらい察しろや!*ゲナウ!」(知らん)
アウラ「ヒンメルはもういないじゃない」(ヒンメルはもういないじゃない)
55 :2024/02/05(月) 12:43:22.34 ID:PM1X83VPa
フリーレンも偏差値38くらいだろ。
56 :2024/02/05(月) 12:46:34.60 ID:f2QEZ6cy0
とりあえず、君の知能が極めて低いことだけはよくわかる
59 :2024/02/05(月) 12:50:52.02 ID:DY7Tv3gKd
フリーレンの場合、生活面がズボラ(長寿が故の弊害)なだけで、あの世界での知識面は恐ろしく高水準でしょ
あと、-FMB9は糖質スップなので相手しないように
60 :2024/02/05(月) 12:54:49.36 ID:Hj3nKUmq0
63 :2024/02/05(月) 12:58:51.78 ID:EQa7iVtx0
余裕でレルネンだろ
68 :2024/02/05(月) 13:15:11.38 ID:36zkE1e30
でもなぜ「最期」の大魔法使いなんやろ、他にエルフはおらんかったんかな
70 :2024/02/05(月) 13:20:02.16 ID:EQa7iVtx0
エルフなら必ず凄い魔法使いになれるわけでは無いだろ
忘れられがちだが、フリーレンは長く生きてるだけでなく「天才」なんだよ
だから、1000年前にフランメと出会う前の時点で既に「エルフの集落で最強」だったわけで
71 :2024/02/05(月) 13:22:42.69 ID:XbsOW1al0
聖杖の証の認定システムは不明だけど
あれを授けられた最後の魔法使いってことでしょ
72 :2024/02/05(月) 13:23:28.05 ID:r8ab9r+Nd
それが大魔法使いの証で
ほかの所有者は既に*でるのだろう
78 :2024/02/05(月) 13:34:55.19 ID:brZSGM0zM
そのうちフェルンにしつけられちゃいそう
81 :2024/02/05(月) 13:53:03.74 ID:s+q2pPAGM
83 :2024/02/05(月) 13:54:15.08 ID:brZSGM0zM
先天劇とかな
84 :2024/02/05(月) 13:54:23.15 ID:kGKwCdro0
85 :2024/02/05(月) 13:57:56.79 ID:JzEoPL/40
殴り倒して奪ったかは不明だからな
95 :2024/02/05(月) 14:23:44.76 ID:e+bZDy7x0
仲間が*で一次試験敗退は決まってて、でも意地もあるから渡せるかってなってても、
あんな爺さんが気迫で肉弾戦挑んできたら、ある程度は抵抗した末に、自分のやってることの虚しさに完全に心折れたんじゃないかと思ってる
気迫に免じて譲ってやるみたいな人情的な譲歩じゃなくて、自分たちの力不足、自分たちに足りなかったものを見せつけられてるような気がして、もう勝手にしろみたいな感じで
87 :2024/02/05(月) 13:59:24.10 ID:Cl876AiP0
過去にも協会らしきもの色々あったそうだけど長年全く解析できず、ここ数十年で物理攻撃ガーとか飛行ガーとかいきなり進歩してるし
結局ゼーリエが新協会作った以降だよね
92 :2024/02/05(月) 14:20:56.99 ID:XbsOW1al0
80年前の時点でフリーレンがゾルトラーク使ってるから
(リュグナーが喰らってる)
そこはゼーリエの魔法協会以前でしょ
飛行魔法はそうだね










