![]() |
内山夕実、茅野愛衣が「無職転生」を語る!「加隈亜衣ちゃんはもう身も心もエリスになってしまっていて…」
(出典:HOMINIS(ホミニス)) |
|
100 :2023/07/03(月) 00:07:07.90ID:J3mCG7Ewa
丁度今やってる
116 :2023/07/03(月) 00:29:45.53ID:JxczcNNv0
アリエルの王位強奪の動機だぞ
やっぱ二期不安しかない
121 :2023/07/03(月) 00:31:24.70ID:jRw2snzLa
*だって言ってたやん
139 :2023/07/03(月) 00:35:06.45ID:JxczcNNv0
はあ?ちゃんと観てんのか?
シルフィが魔獣を圧死させる直前にピンピンしてたじゃねーか
ルークのほうがよっぽど瀕死って描写だったじゃねーか
149 :2023/07/03(月) 00:37:16.39ID:yWsCTHG30
自分はあー片方は魔獣に*れちゃったんだな、というのはわかったけど、あれ*れてないほうが次から出て来てないような……自分の勘違いか……?ってちょっと悩んじゃったよ。
とりあえず護衛の2人のうち一人をあそこで失ったんだ、ってことはわかったんだけど。
124 :2023/07/03(月) 00:31:31.72ID:U/+nNEAD0
*だんじゃない?
シルフィが横たわってるシーンの直前にアリエルが看取ってたと思う
135 :2023/07/03(月) 00:34:02.75ID:aTo2Reh70
正直わかりにくかった
大事なところなのになぜ描写省いたし
118 :2023/07/03(月) 00:30:13.72ID:oEGxk+nM0
スペルス族じゃなくなったって事?
122 :2023/07/03(月) 00:31:29.49ID:jjnAtvRq0
元々スペルド族じゃないぞ
133 :2023/07/03(月) 00:33:19.47ID:HRhdCfAY0
恐怖で真っ白に
143 :2023/07/03(月) 00:35:40.43ID:aTo2Reh70
そこもわかりにくかった
原作勢はともかく
アニメ勢は???だったんじゃないか?
126 :2023/07/03(月) 00:31:46.94ID:aTo2Reh70
これでいいんか?
期待作2期の初回が本当にこれでいいんか?
129 :2023/07/03(月) 00:32:29.49ID:U/+nNEAD0
まあ0話ですし
146 :2023/07/03(月) 00:36:39.35ID:HRhdCfAY0
まあ今季の○○だし
ピックアップ記事
134 :2023/07/03(月) 00:33:56.33ID:ROnh9EOD0
136 :2023/07/03(月) 00:34:27.88ID:p4+AbTvk0
フラグ
138 :2023/07/03(月) 00:34:38.15ID:RrdvPkzw0
学園編の前に持ってきたらいいのに
たぶん次に出た時にはこの人らのこと忘れる人多いだろうし
155 :2023/07/03(月) 00:41:18.96ID:HRhdCfAY0
ゼロ話だしこんなもんじゃね
ルディの話が一話になるんだろ
151 :2023/07/03(月) 00:37:30.14ID:t7yPusPK0
せめて主人公は出せよ
170 :2023/07/03(月) 00:49:40.93ID:aecGQKLS0
前作は見てなくて今回たまたま途中から見た感じだけど…
終始作画が低解像度な感じだし、この先もこんな感じならそこで切るかも。
でもツイッターだと何だか絶賛の嵐だから、ちょっと困惑してる。
175 :2023/07/03(月) 00:52:22.14ID:Ru/stVI3a
年齢層高いからな5ちゃん平均年齢50歳越えやし
176 :2023/07/03(月) 00:52:44.00ID:yWsCTHG30
全く何の前提知識もなく、テレビつけたら偶然やってた単発の短編として今日の話だけ見たらそれはそれで面白い作品だと感じると思うよ。
これだけ見ても1話内でちゃんと話は完結してるし。
画面の粗さから「・・…これ昔のOVAとかかな?」って受け止めそうだけど。
シリーズの一環として褒めてる人がいるってのはよくわからんけど……。
189 :2023/07/03(月) 00:59:14.64ID:YfXYY/K7a
まだ一話放送してませんが
158 :2023/07/03(月) 00:42:25.41ID:WdTJUfdna
このあと冒険者編だぞ
学園編始まるのにそれが終わる数話後だしやるなら冒険者編終わってからしろよ
最初に主人公出さないでどうすんだよ
心配だった作画と演出は背景の良さでカバーされてるから気にはならなかったから安心はしたけどさ
161 :2023/07/03(月) 00:45:13.94ID:HRhdCfAY0
冒険者編つかあの書き下ろし七巻は一話で終わったとしても驚かんね
178 :2023/07/03(月) 00:54:19.40ID:psjH2TRz0
時系列的にはこの構成で正しい
初っ端から主人公出さないとなんて余裕のない作品でもないし
162 :2023/07/03(月) 00:46:14.15ID:oEGxk+nM0
スペルス族としての特徴が無くなって髪が白くなるって事か、
やっと理解できた
168 :2023/07/03(月) 00:49:18.63ID:HRhdCfAY0
スペルド族でもないし、そんな設定もない
>>133みた?
169 :2023/07/03(月) 00:49:34.96ID:SXEEmhx80
スペルド族だし、スペルド族は緑髪に赤い宝石が特徴なのでシルフィ(緑髪に尖った耳のハーフエルフ)は違う
174 :2023/07/03(月) 00:51:53.42ID:HRhdCfAY0
正確にはおばあちゃんがエルフなんでクォーターかな
165 :2023/07/03(月) 00:47:00.54ID:ceVNZbrjM
上からの圧かもしれんが
対象年齢低いアニメ基準で作ってそう
172 :2023/07/03(月) 00:51:31.75ID:nm9fkwo1M
いや小説原作通りやで
177 :2023/07/03(月) 00:54:03.26ID:JxczcNNv0
原作既読者を前提にした作品づくりになってるな、と言う事
境界線上のホライゾンでやらかした小野学みたいに
初見組ガン無視で一切説明無しな遣り口
かろうじてコマ送りすれば分かるレベルwww
182 :2023/07/03(月) 00:55:49.93ID:WdTJUfdna
割と1期からそうだけどね
あと3期もしやれば説明回多すぎて原作読まないと分からねぇ!ってなると思うわ
187 :2023/07/03(月) 00:57:41.24ID:psjH2TRz0
そういう一から十まで説明しないと駄目って流れにはウンザリ
192 :2023/07/03(月) 01:00:18.10ID:DftpSJIZd
コマ送りにしなくてもなぎ払われたとこはタメがあったから
あ、*だわこいつってなったけどな
死体映してたとこなんかは静止画みたいなもんじゃね?
184 :2023/07/03(月) 00:56:16.81ID:rqYszCEP0
でもあのエルフあんな強かったっけ
190 :2023/07/03(月) 00:59:31.67ID:QseIfCVRa
つーかアリエルの周りにいる奴らが雑魚すぎるのよね
護衛のルークですら中級剣士程度だし
よくそんな雑魚しかいないのに今まで無事だったなレベル
198 :2023/07/03(月) 01:03:17.42ID:psjH2TRz0
無詠唱だから敵もよけれない
威力自体は直撃すればパウロでもヤバいくらいだし
199 :2023/07/03(月) 01:06:42.64ID:h3e+c77C0
無詠唱なのに避けまくってたやん
195 :2023/07/03(月) 01:02:35.74ID:9pH6g0aM0
0話はなかったことにしよう
197 :2023/07/03(月) 01:03:00.77ID:YfXYY/K7a
そうなんだ、よかったよかった


