|
700 :2024/02/25(日) 12:04:19.01 ID:W7EPsKTmM
いい匂いの定義が違うかもしれないのは頭の片隅に入れておこうな!
715 :2024/02/25(日) 12:18:12.24 ID:WV3qrB0uM
デブってちょっと酸っぱい匂いすんだよね俺は好き
724 :2024/02/25(日) 12:38:20.86 ID:W7EPsKTmM
それは汗や皮脂が酸化した臭いで服をしっかり洗濯できてないだけだ(家事下手)
酸素系漂白剤入りの粉末洗剤を使えば防止できる
701 :2024/02/25(日) 12:04:43.36 ID:6LORTr9W0
シュピーゲルは魔物だからね
714 :2024/02/25(日) 12:16:27.42 ID:ppuEax980
ほんとだ、見直したら紅茶くんが魔物って言ってたわ
ありがとう
702 :2024/02/25(日) 12:05:38.92 ID:we8z+2ZU0
軽視してるならデンケンにあんなことは聞かない
706 :2024/02/25(日) 12:09:38.92 ID:7Gg5WRNh0
そうだね、あれは化け物を目の前にした時の反応だ
703 :2024/02/25(日) 12:06:10.23 ID:BXksO6eE0
713 :2024/02/25(日) 12:13:48.08 ID:rcANZvJg0
あれは布団の中の*だ虫の臭いだと聞いたことがある
705 :2024/02/25(日) 12:08:58.69 ID:TxcBcPhK0
707 :2024/02/25(日) 12:09:57.81 ID:W65oMOhl0
お母さん盗られた
711 :2024/02/25(日) 12:12:33.60 ID:EucTIbco0
ズボラな母親の世話する小学生くらいのしっかり者の娘
でもやっぱり子供みたいなイメージ
718 :2024/02/25(日) 12:23:59.83 ID:MPLe6oD2d
逆にあのシーンはフリーレンのキャラ的に違和感あったわ
原作ではただ抱かれてただけなのにアニオリで自分からも抱きつきにいってるのは何か違う感あった
710 :2024/02/25(日) 12:12:30.62 ID:zXydkt1A0
デンケンの強さ100としたらフリーレンは500くらいと思ってるけど
実際は5000みたいな
712 :2024/02/25(日) 12:13:29.41 ID:W65oMOhl0
そう思う根拠は何?
723 :2024/02/25(日) 12:34:31.77 ID:6LORTr9W0
拘束魔法や精神操作が効くくらいの格上
と認識してるって言いたいんじゃね
他の受験者もそう思ってるし
あそこは可能性を挙げていく場なだけだけど
756 :2024/02/25(日) 13:55:12.64 ID:FB4m59y/0
フリーレンは魔族狩りに特化してるから実力云々と言っても相性だぞ
作中でも年齢の割には技術甘いとか言われたり、魔術師*の戦士に*れかかったしな
719 :2024/02/25(日) 12:25:18.90 ID:GA7L0jgq0
720 :2024/02/25(日) 12:27:04.30 ID:6LORTr9W0
諦めきれないから
721 :2024/02/25(日) 12:27:47.76 ID:pbtuCl2Z0
722 :2024/02/25(日) 12:29:08.27 ID:W65oMOhl0
たまに2.5話くらいやってる回もある
727 :2024/02/25(日) 12:41:38.66 ID:yWwpF/eHp
730 :2024/02/25(日) 12:48:39.95 ID:6LORTr9W0
説明セリフ多いからね
733 :2024/02/25(日) 13:04:54.66 ID:MQzg5KWRd
深刻な知恵遅れ君かな?
そう思うなら見なきゃいいじゃん
731 :2024/02/25(日) 12:57:21.20 ID:wsX4OT3j0
745 :2024/02/25(日) 13:37:06.12 ID:XiG9B3KUd
心がないから効かないだろ
ってたぶん100回ぐらい既出だろうけど
763 :2024/02/25(日) 14:04:29.97 ID:Zm1zobB2d
そのネタ何万回目だよw
コピーレンは、デンケンたちに攻撃したり同じ場所に居座ってる時点で本体と同じ行動原理でないことは明白だろ
そもそも、フリーレン本人だとしても真剣勝負中に宝箱に気を取られたりしない
原作だと、フリーレンは深夜に襲撃された時にフェルンよりも先に起きて臨戦態勢に入ってる
遊び気分の探索時と違い、戦闘時のフリーレンはガチだぞ
735 :2024/02/25(日) 13:13:10.49 ID:P4WNfPDa0
737 :2024/02/25(日) 13:14:20.62 ID:JDHXwzy1d
一気にダサくなったなw
740 :2024/02/25(日) 13:25:10.73 ID:rcANZvJg0
746 :2024/02/25(日) 13:40:56.09 ID:bqqkpOtl0
*、クソババア等など罵倒すれば崩壊する
750 :2024/02/25(日) 13:46:29.19 ID:BXksO6eE0
ブチ切れたらダンジョン崩壊する
778 :2024/02/25(日) 14:23:15.77 ID:jjQrSdWO0
心が無いコピーレンは無反応だけど、それを聞いたフリーレンは「そんなこと思ってたんだ…」とブチ切れ
741 :2024/02/25(日) 13:25:39.15 ID:eohbqb2Rd
752 :2024/02/25(日) 13:48:04.06 ID:8SdZ71xF0
別にゼンゼが複製造ってる訳じゃね~し?w
多分迷宮内にスキャナーみたいなのがあって複製してるんじゃないかな?
なので、ゼーリエの複製が欲しいなら迷宮に叩き込めw
761 :2024/02/25(日) 13:59:38.07 ID:5f4whnUrp
アニメすら観ないアホは消えろよ
765 :2024/02/25(日) 14:06:09.59 ID:Zm1zobB2d
二次試験の内容でゼーリエが試験官をやったら確実に詰むなw
749 :2024/02/25(日) 13:42:07.11 ID:rS8nfMrO0
四方八方から一般攻撃魔法撃てばいけそうだけども
751 :2024/02/25(日) 13:47:17.36 ID:8gdrvALq0
それならデンケンが一次試験で勝ってたかもね
753 :2024/02/25(日) 13:48:39.30 ID:9PRIdGBA0
残り後方で適当に支援してれば勝てるんじゃねって普通に思うけど
原作知らんから次回楽しみ
754 :2024/02/25(日) 13:53:44.65 ID:RLZqQBMA0
偽フリーレンに勝つだけなら
それでいけるはずだけど
受験者の目的はあくまでも試験合格だからね
怪我したり*だりするかもしれんけど
ゴリ押しに協力しろとは言えんよね
757 :2024/02/25(日) 13:57:13.72 ID:8SdZ71xF0
もう既に発生している他の試験者やゼンゼの複製をほっといたら
決戦場にワンダリングしたりせんのかの?w
758 :2024/02/25(日) 13:57:54.87 ID:n2crWkij0
コピーフリーレンはそれで倒せるかもしれんが、その後
心のないコピーフェルンが出てきたらメテオゾルトラークでどうせ全滅やん、、、
767 :2024/02/25(日) 14:07:19.44 ID:OMfkXbBk0
本当にコピーレンと戦うフリーレンの手助けがしたいなら戦闘エリアには入らずに今集ってる広場の入り口を固めるべきだろう
他のコピーが入ってきて後ろからフリーデンを撃つような事態を未然に防ぐ方がよっぽど有効な支援だよ
764 :2024/02/25(日) 14:05:27.30 ID:NglVr+QcH
「不法侵入者を追い返すために複製体を作った」
などと供述しており、
766 :2024/02/25(日) 14:07:02.42 ID:Zm1zobB2d
シュピーゲルさんを逮捕するなよw
768 :2024/02/25(日) 14:07:50.67 ID:0O+1cG3A0
無罪だな
770 :2024/02/25(日) 14:11:51.87 ID:vYyW2b690
人間ってのは身勝手な生き物だ
773 :2024/02/25(日) 14:15:10.31 ID:np/HOvyq0
あれ魔族じゃなくて魔物ね。
言葉を発して人をだます(おおむね人型をしてる)魔物を魔族と呼ぶ。
意思疎通が出来ない類は下位の魔物。
ハイターの幻影だしたアインザームも魔物扱いになってた。
788 :2024/02/25(日) 14:32:22.93 ID:jjQrSdWO0
そうか魔物か
ゲナウがお茶しながら説明してたシーンで人を描いたレリーフがあったんであれがシュピーゲルかと思ってたわ
あのシーンを見直したら人が対に描かれてたんで、それが複製を表してるんだね
793 :2024/02/25(日) 14:36:08.79 ID:8gdrvALq0
あのレリーフはアニオリだけど
ぶっちゃけ誤解を産むと思った
術者2人が真ん中の何かを作り出してる様にも見える
797 :2024/02/25(日) 14:38:50.22 ID:np/HOvyq0
毎回絵コンテ出来た時点で、原作者にチェックしてもらってる。
おそらくレリーフの図柄についてもチェックと承認もらってると思うよ。
774 :2024/02/25(日) 14:15:33.58 ID:HlUtpZURd
ゼンゼさんと相性最悪の奴が一人混ざってるからコピーレンに倒されろと思ってこの試験にしたのでは?
776 :2024/02/25(日) 14:17:07.72 ID:Zm1zobB2d
思いっきりネタバレしてて草
777 :2024/02/25(日) 14:22:43.46 ID:RLU6y1EB0
「*決心をする為の時間稼ぎ」発言を聞いただけで共感してすぐ使えるようになったのに
メガネくんの魔法いまだにコピー出来ないの?
780 :2024/02/25(日) 14:25:25.62 ID:YomXPhZ+M
方向性違うけど同じ人*の心理と
何考えてるかいまいち本心分からんやつ
だから割と妥当な気がする
782 :2024/02/25(日) 14:26:01.75 ID:vYyW2b690
ヴィアベルは性格の底が浅いというか、もう20話見ただけでこいつならこういう状況でこうするだろうなって簡単に予想できるもん
メガネくんはよくわからない。謎
783 :2024/02/25(日) 14:27:43.55 ID:np/HOvyq0
使いたいとイメージしても出来ないんだろう。
だからまだ知らない事があるはずだ、とは考えてると思う。
そもそもラントの性格がユーベルでは共感できない人間性だったら、コピーは出来ない。
苦労して相手の事理解しようとしても、無駄骨に終わる可能性もある。
787 :2024/02/25(日) 14:32:18.60 ID:ppuEax980
ギャグ以外でこの違いはどこにあるんだろうか
794 :2024/02/25(日) 14:36:29.59 ID:np/HOvyq0
ミミックは正面から開けられたら、確実に食いつけるように淘汰進化してきたんだろ。
裏から開けたり、棒を使って開けたらいけるかもしれん。
だが正面に立たないと開こうとしない可能性もあるな。
789 :2024/02/25(日) 14:33:02.64 ID:WV3qrB0uM
790 :2024/02/25(日) 14:34:04.23 ID:lbx83XGw0
取れちゃう😖









