![]() |
全ては作戦通り…!フリーレン同士の戦いに強烈な一撃を繰り出すフェルンにファン「やっぱり、フェルンこえーよ」と大興奮
(出典:ABEMA TIMES) |
|
200 :2024/03/04(月) 13:58:41.95 ID:4IFsrxSv0
それぱっとハンターハンターの映画思い出したわ
206 :2024/03/04(月) 14:27:04.17 ID:2NbM886I0
210 :2024/03/04(月) 14:31:10.85 ID:+WWjfNoH0
既出でした*みません
215 :2024/03/04(月) 14:42:41.53 ID:XF+4i8mQd
239 :2024/03/04(月) 17:24:44.55 ID:8qsH2Ns70
再来週の22日が最終回じゃないかな?そして最後に2期放送決定の発表とか
218 :2024/03/04(月) 14:46:44.35 ID:idGNOePL0
220 :2024/03/04(月) 15:00:37.69 ID:2NbM886I0
参考文献は?
223 :2024/03/04(月) 15:12:20.67 ID:ScTUBvMa0
これおそらく抑えつける系の服だから実際はもうちょいあるよ
228 :2024/03/04(月) 15:30:05.26 ID:EpZKf/oR0
おっさんてハゲじゃね
256 :2024/03/04(月) 18:18:19.08 ID:m0Ehyhcx0
リヒター「腕伸ばしたら届きそうなところにおぱいが
しかしここで手を出したらじじいにシバかれる、
がまんしないと……」
とかな葛藤を経て、おっさんは輪から離れていたのだな
222 :2024/03/04(月) 15:10:38.48 ID:UknPwX7u0
今さらだけどこれって偶然なん?
ゼーリエとフランメの話がもっと見たいけど本筋の邪魔か
227 :2024/03/04(月) 15:28:48.08 ID:13ZMTmAk0
演出意図としては対比だろうけど作中では偶然でしょ
そもそも魔族以外で魔法を使うのは現状エルフと人間しかおらず
かつエルフの人数が少ないのだから
エルフの弟子が人間である蓋然性は高い
231 :2024/03/04(月) 15:44:15.63 ID:UknPwX7u0
エルフは膨大な時間があるけどフランメはフリーレンに出会えてよかったな
蓋然性を言うならそっちはめちゃくちゃ低いだろうに
224 :2024/03/04(月) 15:18:03.52 ID:orUUk9wr0
241 :2024/03/04(月) 17:41:35.15 ID:REsKyoy2M
実は実の母娘
実はフリーレンの父親のエルフとは…
225 :2024/03/04(月) 15:23:35.38 ID:pfB2XCuM0
さらに一緒なのは瞳の色だけじゃないんだぜ
229 :2024/03/04(月) 15:31:51.65 ID:V9XZunmUp
*の色も同じだな
230 :2024/03/04(月) 15:41:10.53 ID:zX8YE87h0
これ
深いよね
233 :2024/03/04(月) 15:54:46.30 ID:o00ljOZUM
①明日AM10時より販売開始
②全国全店舗
③レジ1回1ファイルの制限無し
④入荷枚数は教えられない
⑤もも味は在庫なし
買った事がないので、メロン味にしようと思うが
何味がお気に入り?
メロン味の在庫は一杯あったから、外れかなあ
240 :2024/03/04(月) 17:26:45.43 ID:S7MztRY70
イオンでなくてよかった
235 :2024/03/04(月) 16:06:01.59 ID:qSTzj4qK0
が画面に映ってるとどこも見たくて視線移動が忙しい
237 :2024/03/04(月) 17:22:41.02 ID:+qrVfQrr0
右手も忙しいな
245 :2024/03/04(月) 17:51:50.04 ID:HrPQLdgt0
特にフェルンは画面占有率が高いからなおさら大変だ
244 :2024/03/04(月) 17:50:00.59 ID:nr5kaFNAa
ワイが見たいのはフリーレン一行がガチムチゴリマッチョオーク、ゴブリンに捕まって好き放題されるのがみたい。
247 :2024/03/04(月) 17:52:40.82 ID:i2U5V17UM
お前がAIに描かせるんだよ
257 :2024/03/04(月) 18:25:39.93 ID:jA0hHN9Ld
ザラキなん?
259 :2024/03/04(月) 18:28:00.52 ID:iAEWEmcy0
防具の耐性も上がったから今は即死か分からない
260 :2024/03/04(月) 18:29:47.94 ID:i2U5V17UM
大岩ぶち抜くような魔法食らって平気でいられるわけないだろ、戦士ならともかく
262 :2024/03/04(月) 18:37:15.47 ID:SyFxv+e2F
穴開いてないよな
264 :2024/03/04(月) 18:38:21.98 ID:iAEWEmcy0
あれは手加減したから
手加減が無理ならフェルンも今頃穴空いてる
266 :2024/03/04(月) 18:40:31.06 ID:SyFxv+e2F
加減できるなら服くらい破っとけよ
気の利かない奴らだよな
263 :2024/03/04(月) 18:38:11.17 ID:DmjNN3BM0
当たっても即死しないのってカンネの水魔法とか火力低めのチクチク系の魔法くらいじゃないかな
265 :2024/03/04(月) 18:39:03.57 ID:vkIEyR0o0
あの水圧普通に*る
267 :2024/03/04(月) 18:41:35.23 ID:pIXplE9f0
500トンとかなのでマジで*る
273 :2024/03/04(月) 18:50:41.42 ID:FFs00HBT0
500トンが一点集中してるわけじゃないでしょ
衝突面積分の力しかかかってないからリヒターも流されただけ
275 :2024/03/04(月) 18:53:29.96 ID:pIXplE9f0
土砂降りの雨浴びてみたらよくわかるぞ
*でないだけ凄いよなリヒター
277 :2024/03/04(月) 18:58:17.02 ID:FFs00HBT0
500トンの土砂降り??
279 :2024/03/04(月) 18:59:08.02 ID:pIXplE9f0
土砂降りの時点で人間はまともに動けんだろって話だよ…
282 :2024/03/04(月) 19:02:08.52 ID:FFs00HBT0
動けるよ
バカじゃないの
268 :2024/03/04(月) 18:45:03.00 ID:SyFxv+e2F
魔力を耐久力に変換できるということなのか
直撃くらったら魔力切れしてたし
でもフェルンやエーデルは余力あるのに
穴開いてたな
269 :2024/03/04(月) 18:47:02.81 ID:iAEWEmcy0
魔力切れ→防御維持ができない→直撃
272 :2024/03/04(月) 18:50:27.13 ID:SyFxv+e2F
えええ?じゃあデンケンはあれ
接近された時にはもう魔力切れてたってことか
エーレも防具してるうちに魔力切れちゃったのか
289 :2024/03/04(月) 19:10:19.39 ID:iAEWEmcy0
ちょっと消耗戦やって
ジリ貧だからデンケンが大技かましたけどフリーレンは反撃した
その時点で結構魔力使ってたんじゃないかと
まぁ直撃と言うか最後の防御割られた感じかもだけど
286 :2024/03/04(月) 19:06:00.85 ID:SyFxv+e2F
あの速度で突っ込んだとしたらどうなるか
288 :2024/03/04(月) 19:09:29.96 ID:FFs00HBT0
高飛び込みの選手と同じだね
290 :2024/03/04(月) 19:12:32.89 ID:pIXplE9f0
291 :2024/03/04(月) 19:13:26.98 ID:FFs00HBT0
石と水は違うってのがわからないバカかな
292 :2024/03/04(月) 19:13:56.94 ID:GRyS5Pbj0
設定甘すぎない?
296 :2024/03/04(月) 19:15:45.90 ID:DmjNN3BM0
即死トラップとガーゴイル
298 :2024/03/04(月) 19:16:14.84 ID:jU+aKVB10
一般人がガーゴイル倒せるのか?
293 :2024/03/04(月) 19:14:18.89 ID:A2DUs7IG0
299 :2024/03/04(月) 19:16:47.93 ID:MpkvujMi0
その願い虚しくお*を千切りにされるのでした♪










