![]() |
数話見て最後まで視聴決定した作品は? 充実した春アニメでユニークな試みが秀逸な3作
(出典:マグミクス) |
|
400 :2024/04/20(土) 17:39:23.66 ID:Wvc7r4lwa
聖典(「家庭の医学」主婦の友社発行)持ってるフリーレン www
402 :2024/04/20(土) 18:22:49.69 ID:2o/inbnv0
賞金付き指名手配者だったろう
409 :2024/04/20(土) 19:06:57.60 ID:S3FkfFkk0
恨みはしてないと思う
魔王様倒されてもなんの感慨もないみたいだし
直接危害受けた奴は敵対心とかあるかもだが
405 :2024/04/20(土) 18:34:30.22 ID:+OLs64840
グラナト卿は伯爵でオルデン卿の爵位何だっけ?
411 :2024/04/20(土) 19:46:11.30 ID:mfOovErN0
オルデン卿は騎士の家柄ではあるけど爵位は出てきてない
あの世界の階級制度がどんな設定なのかにもよるけど現実世界の騎士に準じた設定と仮定して考えると
いわゆる貴族の公侯伯子男って爵位とは別軸の階級の一種だったり場合によっては名誉的称号に過ぎなかったりするようなので
(調べたけど複雑で全部は分からなかった)オルデン家は単に代々騎士に叙任されている一族で
裕福かつ権力はあるけど貴族の爵位は持ってないみたいな可能性もあったりするのかも
まあシュタルクはオルデン家の馬車を貴族の馬車と言ってたし実際には何らかの爵位は持ってそうだけど
413 :2024/04/20(土) 20:03:31.61 ID:+OLs64840
色々と調べてくれてありがとう
414 :2024/04/20(土) 20:27:51.93 ID:q4Fh5gwa0
416 :2024/04/20(土) 20:48:30.18 ID:krERaUQ90
*ちょっと前に、名を挙げるのは魔族をブッコロしてからでいいとか言っちゃう人だぞw
417 :2024/04/20(土) 20:48:58.92 ID:+OLs64840
フリーレン「先生から戦いの他は服を溶*薬と投げキッス教えてもらったよ」
418 :2024/04/20(土) 20:58:11.47 ID:0hDxQ5Uo0
※尚、服を溶*薬は直属の弟子によって廃棄処分とされ、投げキッスについては相手が僧侶だった事もあり効果は認められなかった模様
421 :2024/04/20(土) 21:18:51.36 ID:ieCZl/rC0
「わたしの好きなな魔法はねハニートラップだよ。数多の男たちを骨抜きにしてきた💖」
450 :2024/04/21(日) 09:24:06.11 ID:EiS/dNge0
最終面接でゼーリエ様に言うべきだったな。
出禁万年喰らうかも知れないけどw
424 :2024/04/20(土) 22:32:09.73 ID:DFjfVGGY0
17 18歳かな? 若さが眩しいわあ。 ちょっと分けてくれ。
31歳には眩しすぎる。
426 :2024/04/20(土) 22:55:52.25 ID:krERaUQ90
オッサンちょっとキモイよ、としか言われないぞ
437 :2024/04/21(日) 02:01:05.57 ID:LPlg7cpRd
休日にマクドと*き家でバイトするといいよ、JKバイトとお近づきになれる。
448 :2024/04/21(日) 08:58:12.37 ID:aMuLLSCDd
31歳とかまだ若い
俺の友人は40代なのに、ハタチ前後の女を取っ替え引っ替えしてるぞ
むろんイケオジだけどな
男は年とってもモテる奴はモテる
478 :2024/04/21(日) 19:08:06.74 ID:eUaGzfKX0
ヴィアベルみたいな?
479 :2024/04/21(日) 19:37:07.97 ID:lvk9Hbd9d
フリーレンで例えるなら、オルデン卿っぽい感じかな
425 :2024/04/20(土) 22:48:23.16 ID:MYGBhDb90
「若さを武器にできる時期は短いってわかっていたのに・・・
・・・なんでもっとガツガツいこうと思わなかったんだろう・・・」
430 :2024/04/21(日) 00:28:29.26 ID:9Vmob/WM0
手を振る後ろ姿のシュタルク(31)
一緒に側を歩く後ろ姿の里長(19)
フェルンの頭をなでなでしてあげる後ろ姿のフリーレン(1999)
451 :2024/04/21(日) 09:49:46.42 ID:DAqwUjzu0
第一印象が犬をガツガツ蹴ってそうと言われるフェルンさん(31)
ピックアップ記事
433 :2024/04/21(日) 01:02:39.26 ID:sNQ6t8170
440 :2024/04/21(日) 03:14:39.64 ID:W+mAPc6s0
まじかー・・・ のところ?
443 :2024/04/21(日) 05:59:22.13 ID:jXfwFVVr0
裸足でペチペチ歩いてそうなところとか
444 :2024/04/21(日) 06:14:48.76 ID:EC8K8npf0
453 :2024/04/21(日) 09:53:52.77 ID:pNjIRrG7p
アイゼン、フォル爺、じいさん。誰の子産むんやろなあ?
445 :2024/04/21(日) 07:23:30.43 ID:DFufNTDf0
中の人はおばさんだけど。
454 :2024/04/21(日) 10:32:28.86 ID:1/BvHGDt0
あれでもさっきまでJCの声やってたんやで・・・
455 :2024/04/21(日) 10:42:23.43 ID:YRY4qhF00
みつみやなJCでママァ
456 :2024/04/21(日) 10:45:01.90 ID:DFufNTDf0
プリキュアのまゆちゃんは普通に若い感じの声よな。
年齢高めの大人の女ボイス出すとメトーデになるんだろうか。
447 :2024/04/21(日) 08:39:06.52 ID:KN3pGre70
457 :2024/04/21(日) 11:04:29.64 ID:HA32KIH9d
もさピンな?
452 :2024/04/21(日) 09:53:29.37 ID:81Kye016d
17~19巻 北の果て編
20~22巻 エンデ編
23巻 エピローグ
このくらいで締めるのが理想かもしれん
あと最低5年くらいはかかりそうだが
475 :2024/04/21(日) 18:15:03.99 ID:tbK+U2xZM
少年サンデーは人気出たら終わらせてくれないかな
今度は南の地域が丸々残ってるからね
北が終わったら次は…
476 :2024/04/21(日) 18:22:37.46 ID:C0oHahc+d
そうでもない
あっさり終わらせるものはあっけなけ終わる
ことやまとか、昔のあだち充とかそうじゃん
結局は作者の意向を優先だろ
人気がなくて終わらせるべきものをなかなか終わらせない…と言う印象ならあるけどな
459 :2024/04/21(日) 11:27:50.82 ID:6wF4fKoA0
461 :2024/04/21(日) 11:37:07.47 ID:Mrt/CFdY0
ヒロアカのかっちゃん(爆豪)、鬼滅の刃の不死川玄弥と正反対だよなヒンメル演じていた時
464 :2024/04/21(日) 13:45:38.82 ID:egf11MpL0
愛があまりに大きくなりすぎて、とうとう妄想内ですら汚せなくなった
昨今はラヴィカンひんむいて賢者モード維持しているが、長くはもたん
アウラ様復活マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
少年漫画のファンタジー世界なんて*だキャラの復活なんて呼吸するように常識になってるから
近いうちにアウラ様にまた会えると信じてる
フリーザ一家やブロリーなんて復活回数1回や2回じゃないし
467 :2024/04/21(日) 14:53:14.52 ID:/FLk27xA0
もういないじゃない
465 :2024/04/21(日) 13:55:04.68 ID:sNQ6t8170
472 :2024/04/21(日) 17:34:33.98 ID:k9ZaU9cB0
なんだかヤリテババアみたいだなw
470 :2024/04/21(日) 17:02:04.66 ID:DZ/luy2i0
473 :2024/04/21(日) 17:36:45.70 ID:+SPHTlRjp
斬首されてるから髪はどうでもいいと思うよ?しらんけど
477 :2024/04/21(日) 18:39:42.41 ID:ZPYvRfk4p
480 :2024/04/21(日) 20:26:59.70 ID:QaHSIfGs0
無いと思うな
これは以前から現在までキャッチが
亡き勇者らに捧げる後日譚云々だから
旧パの終点が物語の終点だろう
492 :2024/04/22(月) 09:52:22.23 ID:40FeIbOa0
494 :2024/04/22(月) 10:45:48.02 ID:WoXn8XRyd
ジョジョみたいに
第2部
フェルンの孫と旅
第3部
フェルンの孫の孫と旅
第4部
フェルンの孫の私生児と旅
第5部
アウラ様の隠し子との旅
こんな感じにやれば100巻くらい余裕
496 :2024/04/22(月) 11:16:39.36 ID:40FeIbOa0
4部あたりでもう人類が宇宙行ってそうだな
512 :2024/04/22(月) 17:27:41.81 ID:R19G3J2S0
このくそったれアウラの首から下は、わしの祖母フェルンの肉体をのっとった
ものなのじゃあああーーーーーーーあああ!!
518 :2024/04/22(月) 19:14:59.65 ID:dyhmPFcGd
シュゴオォォォ
「フリーレン!あなた、見ているじゃないッ!」
506 :2024/04/22(月) 15:49:52.77 ID:DZBynVzEa
515 :2024/04/22(月) 18:02:49.37 ID:7gQRVju4d
でも・・あだっちゃんが描いたらキャラ誰が誰だかわからんくなるんじゃない?
似たような顔でw
511 :2024/04/22(月) 17:21:10.20 ID:m245Ds0a0
514 :2024/04/22(月) 17:59:21.09 ID:Nqa3T8og0
声がフェルンなだけだろ
フェルンの◯◯様が懐かしければ見れば良い
ついでに銀髪エルフだけど
516 :2024/04/22(月) 18:05:36.61 ID:m245Ds0a0
声優同じだったんか…
526 :2024/04/22(月) 21:50:06.81 ID:C1PgcTX60
分割一挙
528 :2024/04/22(月) 23:17:18.03 ID:uknZ0QtO0
おーマジか
原作もサンデーウェブリで1巻2巻が無料で読めるし、久しぶりにまたどっぷりと世界観に浸れるな
532 :2024/04/23(火) 09:43:52.14 ID:7dBHXeTWa
剣の里の里長なら
534 :2024/04/23(火) 09:51:34.78 ID:LCmhUapA0
ゼーリエ様とかアウラ様とかあったのかなーと思って調べてみたの
536 :2024/04/23(火) 10:32:58.91 ID:yPZMiB+6d
537 :2024/04/23(火) 10:39:21.48 ID:LCmhUapA0
オレも日曜日に本屋さん近所から順番に3軒めでやっと2冊だけ残ってるのを見つけた
原作13巻の在庫は豊富だったから小説は初版控え目なのかな
538 :2024/04/23(火) 11:37:45.96 ID:yPZMiB+6d
また探しにいくよ
539 :2024/04/23(火) 11:38:53.18 ID:67PyKlYp0
最悪店に注文って手段もある、気楽にいこう
540 :2024/04/23(火) 11:50:58.09 ID:M1FMYDjP0
中央諸国を100年くらい放浪したら見つかるかもね
541 :2024/04/23(火) 12:19:13.17 ID:YRn0d3OD0
すっかり忘れて書店再入荷分を購入した頃に大抵届くから
553 :2024/04/23(火) 14:36:44.61 ID:JkFouBRYa
素晴らしい民間魔法
542 :2024/04/23(火) 12:29:12.37 ID:JQ4oE39t0
544 :2024/04/23(火) 13:12:28.86 ID:6nUElAeW0
むしろ諸国を使う時は国が多い時じゃね?
547 :2024/04/23(火) 13:24:43.14 ID:67PyKlYp0
549 :2024/04/23(火) 13:41:28.73 ID:LCmhUapA0
王国が固有名扱いで、その他諸国は貴族城主がいわゆる一国一城の主なんじゃねーの?
グラナト卿はそうだろうし、たぶんオルデン卿も
550 :2024/04/23(火) 13:46:12.85 ID:67PyKlYp0
その場合は王国の名前出てこないのが不自然過ぎるって話なのだ
外を諸外国じゃなくて詳しく国名出してるならともかく
568 :2024/04/23(火) 18:16:56.15 ID:Sost/BND0
みたいなね
571 :2024/04/23(火) 18:22:02.75 ID:zZ57rBcC0
それフェルンで消費少ないゾルトラーク連射して相手の魔力切れでリュグナー倒したゾルトラーク使えばフリーレン、アウラ、(使用キャラになるか分からないけどフランメ、ゼーリエ)以外に勝てるんじゃね?
583 :2024/04/23(火) 22:02:26.08 ID:kMtSyYi+0
「お兄ちゃん大好き」って言ってくれ
596 :2024/04/24(水) 00:05:06.27 ID:tULsJxEe0
これ絶対解釈違いだわ
女王様気質のアウラがそんな口調になるわけない
590 :2024/04/23(火) 23:12:55.36 ID:bSC9yzel0
592 :2024/04/23(火) 23:29:38.50 ID:0/Q6HQlq0
切っちゃったものはもう戻らないんだよ
598 :2024/04/24(水) 02:31:35.69 ID:R6diCFno0
影なる戦士の長レーヴェが、本当に帝国領最北端の総督か関係者なら
ヴィアベルのことも知ってるだろうし、今回の件で*ず味方側になるなら、
北部辺境編でも、出番ありそう
599 :2024/04/24(水) 02:35:34.39 ID:G+liD7yVd
ここアニメのスレだぞ










