![]()  | 
<葬送のフリーレン>ついに幕を開ける一級魔法使い選抜三次試験! 衝撃の試験内容とは……
 (出典:WEBザテレビジョン)  | 
  | 
200 :2024/03/16(土) 14:07:07.11 ID:Y6zzeAWza
202 :2024/03/16(土) 14:07:47.08 ID:tB+LKPh30
一級の試験内容と魔法使いの熟練度の関係性だろ
目指すべき試験に向けて努力させることで底上げを図ってる
205 :2024/03/16(土) 14:09:07.02 ID:fbzaKcE70
あんなデタラメな試験で何をどう努力させんだよ
運試しに近いのにw
212 :2024/03/16(土) 14:11:48.78 ID:tB+LKPh30
試験に向けてフリーレンとフェルンが一ヶ月準備した描写あったろ
色んな試験があって熟練度試されてる 今回はフリーレンがいたからバランス*れただけ
求めるレベルは絞れるわ
218 :2024/03/16(土) 14:13:13.39 ID:fbzaKcE70
何をどう準備したんだよw
206 :2024/03/16(土) 14:09:16.60 ID:R6g8AmT+0
215 :2024/03/16(土) 14:12:06.60 ID:xnuRYOBS0
そんな魔界塔士サガの神みたいな展開‥
面白いな
208 :2024/03/16(土) 14:09:56.22 ID:bCq7rGwD0
それよそれ
今までのあれなんだったの?ってなるんだよ
今回だけって言うが3年経ってまた次の試験受ける時前回より二次試験生死ともなう物じゃありません三次圧迫面接ありませんで
はい合格1級魔法使いですでなるならそれはそれでどうなんって思うよ
さじ加減で運ゲーだろこれ
214 :2024/03/16(土) 14:12:02.00 ID:fbzaKcE70
まともな奴はそういう結論になるけど、ここは実社会経験乏しい奴多いから
そうならないw
231 :2024/03/16(土) 14:17:19.65 ID:oNnIr0TIH
この試験編自体が本編のサ*トーリーでしかないからザックリでいいのよ
フェルンが合格してパーティーに一級持ちが誕生したことが大事
245 :2024/03/16(土) 14:24:39.75 ID:bCq7rGwD0
まあサブのキャラクターにいちいち話動かしてられないのはあるのかもしれんが
それにしても不憫すぎる
百歩譲って一次でこういうのやって落とすならまだ分からなくもないけど
最後にこれやられるのはな
250 :2024/03/16(土) 14:26:37.93 ID:qt0vhLvDp
今回落とされたメンツもゼーリエの魔力制御見破ってきちんと一級になるイメージが出来てたら合格してたぞ
つまりリヒターがいうように実力が足りなかった
216 :2024/03/16(土) 14:12:14.15 ID:R6g8AmT+0
共通一次の足切りみたいなもんだろ
233 :2024/03/16(土) 14:18:20.00 ID:RA2G5fgC0
>共通一次の足切りみたいなもんだろ
お幾つですか?
ってかその発言だけでほぼ年齢は特定出来るけどw
260 :2024/03/16(土) 14:29:20.48 ID:MFY1k87j0
今は共通テストと称して一次試験としても使えるので
略して共通一次と呼ぶやつが出かねんとお茶を飲んでおく
272 :2024/03/16(土) 14:34:24.06 ID:RA2G5fgC0
俺にもお茶飲ませてw
センター試験を共通一次と呼ぶ人は居なかったよ。
284 :2024/03/16(土) 14:37:48.56 ID:MFY1k87j0
語るに落ちたな、お前はセンター試験世代だな!
……
226 :2024/03/16(土) 14:14:47.01 ID:xGiNAbxd0
ゼーリエが一番危惧していたのはそれだし
初見でもそれくらい分かったぞ
237 :2024/03/16(土) 14:20:32.35 ID:bCq7rGwD0
じゃあ二次試験の時点で協力禁止みたいな項目出しとけよ
最下層にたどりつく事と他の人と協力するなとは言ってない事と条件は満たして通ったのに
くっついて行動したなお前不合格だはねえよ
少なくとも詫びはしろよと
239 :2024/03/16(土) 14:22:39.63 ID:AUK6DnAwp
アホかな?
協力型の試験なんだから協力する事は当たり前だろ
その上でおんぶ抱っこしてたメンツが今落ちた
241 :2024/03/16(土) 14:23:37.92 ID:xGiNAbxd0
協力とぶら下がるのは違うからな
242 :2024/03/16(土) 14:23:52.51 ID:/U78qzyk0
だからゼンゼは怒られてたし、試験者のために最高峰な大魔法使いのゼーリエが直々に対応したやろ
246 :2024/03/16(土) 14:24:43.68 ID:JBVzCVWU0
すげえ現代的というか甘えん坊の思想だな
平等にしろってどんな時代背景でも言ってそう
268 :2024/03/16(土) 14:32:38.49 ID:bCq7rGwD0
初めから定義しろって話だろ*が
すべて人間は平等であるの根底を度外視した言い草だな
まあ現実と一緒にするのもあれだがどんな*げた頭で平等がどうこうとか言えるんだ?
274 :2024/03/16(土) 14:34:42.06 ID:JBVzCVWU0
理不尽をねじ伏せるのが一級って定義されてたやん
ゼーリエ見てビビるようなやつは理不尽に勝てない
お前何も見てないな
275 :2024/03/16(土) 14:34:50.79 ID:tKmbwXsup
頭おかしくね?
試験内容はシークレットが基本だろ
初めから定義するも何もないわ
289 :2024/03/16(土) 14:39:01.17 ID:m0h+M5EH0
そーゆータイプって杓子定規な対応しか出来ないよね
不測の事態の対応とか臨機応変にやるとかが無理な人
仕事できないタイプ
229 :2024/03/16(土) 14:16:34.46 ID:s/N0UJqT0
234 :2024/03/16(土) 14:18:46.97 ID:/U78qzyk0
落とさないと*からな。仮に受からせても魔族との戦いの方で*だけ
238 :2024/03/16(土) 14:21:48.36 ID:m0h+M5EH0
電気まだ無い
240 :2024/03/16(土) 14:23:11.63 ID:3KMXMhQ90
お前つまんないな
それ前提なの分からんのか
267 :2024/03/16(土) 14:32:38.26 ID:m0h+M5EH0
キミわざとボケたんだろ?
それにツッコミ入れたのをお約束と捉えらえないのは不粋だね
271 :2024/03/16(土) 14:33:53.69 ID:3KMXMhQ90
それならすまん
292 :2024/03/16(土) 14:39:41.84 ID:m0h+M5EH0
いやこちらも言い過ぎた
すまん
248 :2024/03/16(土) 14:25:52.50 ID:FuvtDDzGd
258 :2024/03/16(土) 14:28:55.02 ID:zWFDlepw0
勝手に俺ルール適用させんな
252 :2024/03/16(土) 14:26:50.22 ID:YojGmIm50
253 :2024/03/16(土) 14:27:49.10 ID:CbE8HaN90
なんかたまたまみたいだけど、ハイターよく見つけたなあ
255 :2024/03/16(土) 14:28:00.87 ID:drA+L5mip
ゼーリエみて怯えるようなのはダメ
今の所評価基準はその辺り
276 :2024/03/16(土) 14:34:51.00 ID:tBH2S+Nx0
フリーレンは?
283 :2024/03/16(土) 14:37:26.22 ID:CbE8HaN90
ゼーリエが評価する魔法使いではないからじゃね
どこまでも高みを目指すような
286 :2024/03/16(土) 14:38:15.34 ID:bF4buZvep
自分が一級になれないと心の中で思ってるから不合格
259 :2024/03/16(土) 14:29:06.52 ID:R6g8AmT+0
298 :2024/03/16(土) 14:40:57.14 ID:6z5eNMaE0
劣情だろ
270 :2024/03/16(土) 14:33:31.29 ID:egf9+1CuM
得したのはラヴィカンくらいじゃないかなあ
290 :2024/03/16(土) 14:39:20.36 ID:X2R7cwnN0
そもそもフリーレンをINした爺さん(レネルン)が悪いのであーる
伝説の魔法使いが「1級試験受けてみた」いなら腕を試してみたいじゃん的なノリ
296 :2024/03/16(土) 14:40:21.03 ID:JBVzCVWU0
正直ほんと参加させたレルネンが悪いよね
あれで歯車だいぶ狂ってる
ゼーリエは優しいからフリーレンが全部悪い言ってたけど大本はレルネンだろ
277 :2024/03/16(土) 14:35:32.84 ID:dVY3ej960
→フェルンは一目見ただけで見抜いた
この流れは確かに痺れるけどフリーレンから教えてもらってた可能性もあるよね
288 :2024/03/16(土) 14:38:44.71 ID:CbE8HaN90
ガキの頃既にフリーレンの魔力見抜いてたからな
本物の天才だよあのデブは
278 :2024/03/16(土) 14:35:41.11 ID:GrcPI91+0
魔族を欺いて倒すよりも真正面から戦った方が効率的だった可能性もあるのかな
281 :2024/03/16(土) 14:37:19.96 ID:8avwRZecp
ゲームでいうスキル振りに近い話なんだろうな
隠密系スキルに振る分を戦闘系スキルに振ってれば戦闘力はもっと跳ね上がっただろう的な
282 :2024/03/16(土) 14:37:22.67 ID:j3JvQuzC0
戦闘力至上主義みたいな顔してそれ言ってる本人が魔力制限やってる時点で…
299 :2024/03/16(土) 14:41:07.23 ID:RA2G5fgC0
それなんだよな。
花畑魔法がくだらないと言っておきながら花畑で面接とか
あの人何かヘンだよ。
295 :2024/03/16(土) 14:40:20.84 ID:3KMXMhQ90
攻撃は最大のなんてやらだな
280 :2024/03/16(土) 14:36:50.19 ID:zWFDlepw0
複数の適性を見るか、ふるいにかけることで受験者の数を絞って手間を減らすかってところだな
291 :2024/03/16(土) 14:39:27.37 ID:3KMXMhQ90
一回だけだとまぐれとか、偏りが出るからね

											







