![]() |
アニメ「葬送のフリーレン」、全28話の思い出を詰めた”旅の記憶”スペシャルビデオを公開
(出典:GAME Watch) |
|
3 :2024/03/23(土) 08:31:53.35 ID:OzqO7lmv0
なら立ててくれると信じてました。マジ感謝です。
4 :2024/03/23(土) 08:32:03.57 ID:mKJFq76w0
クライヨーセマイヨー
5 :2024/03/23(土) 08:34:27.29 ID:dsfnaQLi0
スレ立ての道は険しい
達者でな
12 :2024/03/23(土) 08:41:29.92 ID:WxHbwsrO0
すまん次スレはアニメ2やな
15 :2024/03/23(土) 08:42:49.47 ID:726Y8bTWd
まだ来週に総集編あるし、最新話の話題ならこの板でええやろ
13 :2024/03/23(土) 08:41:40.04 ID:726Y8bTWd
ようやく立ったか
7 :2024/03/23(土) 08:35:51.91 ID:vd4mjD570
誰だよ、ゴリ押しアニメとか言ったやつ
9 :2024/03/23(土) 08:37:45.54 ID:BrQQA2Bu0
最初ステマぐらいしか認識なくて途中から視聴始めてどっぷり嵌ったわ
アニメから原作も読み始めた
だからこそ2期でこの後の話がみたすぎる・・・
26 :2024/03/23(土) 08:52:15.88 ID:eqGIQZ+20
良い終わり方だったね
次を待たなくても良い感じ
29 :2024/03/23(土) 08:53:41.59 ID:eqGIQZ+20
次が始まる頃また持ってきてくれ
17 :2024/03/23(土) 08:44:05.08 ID:TgXilBut0
18 :2024/03/23(土) 08:45:11.73 ID:726Y8bTWd
帰る方向が近いから、知り合ったよしみで乗り合いしてるのかもな
75 :2024/03/23(土) 09:27:11.59 ID:2O++1Fgy0
トリオと言って
20 :2024/03/23(土) 08:46:28.08 ID:S8JJ0GdW0
40 :2024/03/23(土) 09:01:04.76 ID:jxVx12W/0
橋本ちゃんにも台詞なかったな。
ユーフォ3、フリーレン様の出番は残して欲しい。
21 :2024/03/23(土) 08:47:13.18 ID:IdF5+rnx0
「ええと、ちっちゃくてかわいいなと思いました」
「わるい、聞き取れなかった、少し大きな声で」
「ちっちゃくて…」
「少し考え事をしていた、もう一度(ニヤ」
「ちっちゃくて…」
「眼の前の虫に気を取られた、もう一度(ニヨニヨ」
「…」
28 :2024/03/23(土) 08:53:28.39 ID:UGYuMzfw0
魔法はイメージの世界
つまり相手がどれだけ膨大な魔力を持つ魔法使いであっても
「ちっちゃくてかわいい」というイメージを確立できれば
なでなでできるのだ!
こういう形ででもゼーリエに勝つイメージを構築できている
以上は、一級合格させざるを得ないのだ
41 :2024/03/23(土) 09:01:29.66 ID:IdF5+rnx0
そしたら俺ら全員、最終試験まで残ってたら
一級魔法使いになれたな
61 :2024/03/23(土) 09:10:28.58 ID:o0Ft/Wq10
スゲー自己愛が深くて魂のレベルで「俺は強い天才」って自惚れてる奴も
強そうな気がするw
24 :2024/03/23(土) 08:49:10.52 ID:Tgb6FW4t0
こんなに印象が違うんだな
46 :2024/03/23(土) 09:04:12.31 ID:XE6OEzTd0
それは思った
最終回というのもエモさに拍車をかけた
27 :2024/03/23(土) 08:52:57.36 ID:jxok+DX60
宮廷では違うのかもしれないけど少なくともアニメで出てた範囲では頼れる先達感がすごい
>>22
やっぱ師匠の師匠だけあるなと思った
フランメもこんな顔することあるんだろうか…
36 :2024/03/23(土) 08:57:38.61 ID:EHyP4gkL0
あそこには魔法使いとして来てるからあんななのかもね
宮廷じゃ冷酷非情な鬼なのかも
30 :2024/03/23(土) 08:53:54.05 ID:RfoPPKkv0
今5〜6人くらいしかいない所に6人合格か
ハンカチ世代みたいなもんやな
33 :2024/03/23(土) 08:56:21.70 ID:S8JJ0GdW0
ディアベルなんて居ないぞ
37 :2024/03/23(土) 08:57:56.60 ID:508AqWlH0
フェルン 洗濯(フローラルの香り)
メトーデ 小さくて可愛いものを完全支配する魔法
ラント 超遠隔の何か
ユーベル 共感を得るための魔法
ディアベル 村を守る魔法
デンケン ???
ていうかラントって千里眼も持ってるのか?分身と視界共有はしてると思うが
80 :2024/03/23(土) 09:32:58.26 ID:RfoPPKkv0
メトーデは警察がマークしとくべきだな
44 :2024/03/23(土) 09:03:48.80 ID:FkwhnYf20
結局協力することになったわけだから先をある程度見通す事に関しても見事だと思う
フリーレン以外には経験の差で勝ってるのもあるだろうけど
49 :2024/03/23(土) 09:05:52.79 ID:FkwhnYf20
第三次→第二次
64 :2024/03/23(土) 09:16:31.25 ID:7Gw071V70
あれはダンジョンの仕様がもしかしたらトーンの選択が正解になる仕様だった可能性もあるから判断内容自体を評価するのは微妙なところじゃね
ヴィアベルやフリーレンもさっさと協力を諦めたようにその場その場の判断でどれだけ最善を尽くせるかが評価基準になると思う
72 :2024/03/23(土) 09:23:22.21 ID:FkwhnYf20
結果的にデンケンの判断が正しかったってだけであの時点だとゼンゼの言葉に裏がある可能性もあったから確かに微妙か
どの道突破出来る人材は出来るし出来ない人は出来ないわけだし
76 :2024/03/23(土) 09:27:37.52 ID:EHyP4gkL0
少なくともデンケンはダンジョンの構造を推測するだけの知識をもっていてそれを根拠に協力を提案してる
45 :2024/03/23(土) 09:03:52.03 ID:RfoPPKkv0
71 :2024/03/23(土) 09:21:24.22 ID:J+h+ukKO0
その歴代ゼーリエの弟子の中に水を操っていた人いたからカンネのご先祖様かと思った。
そして回想のヒンメル達の前を横切る可愛い羊の群れでこんな魔法存在する可能性有ると思った。
「羊毛を一瞬で刈り取る魔法」
53 :2024/03/23(土) 09:07:41.93 ID:rNI+eo15d
原作見てたから内容は知ってたけどそれでも良かった
二期どこまでやるか分からないけどこの先も面白い所あるんだよな
まあ楽しみに待つとするか
57 :2024/03/23(土) 09:09:08.74 ID:aCFN2o9Yd
このED曲で良かったとつくづく思ったよ
59 :2024/03/23(土) 09:09:22.13 ID:gTKnhZZvd
むしろこの先の方が面白い定期
だからこそ2期を期待せざる得ない
58 :2024/03/23(土) 09:09:14.98 ID:RfoPPKkv0
どういう心境だよ
60 :2024/03/23(土) 09:10:26.08 ID:gTKnhZZvd
じじい、前話でゼーリエにめちゃめちゃ煽られたじゃん
79 :2024/03/23(土) 09:30:47.44 ID:XE6OEzTd0
登山家が危険な山に登るのを止められないように、戦闘狂も闘うことを止められないのだろう
86 :2024/03/23(土) 09:36:57.88 ID:o0Ft/Wq10
ゼーリエが「せっかくひとかどの実力者に育てたのに人間って寿命短いよな」
とか、言っちゃったから(・・・本当はそんな事思って無いのに悪ぶっちゃう)
じいちゃん真に受けて焦っちゃったんじゃない?w
74 :2024/03/23(土) 09:25:15.61 ID:IdF5+rnx0
科学技術が発達して魔法協会なかったりして
81 :2024/03/23(土) 09:33:57.54 ID:G/J1nkdM0
ファンタジー世界は1000年程度だとたいして文明発達しないのがお約束
若いころのデンケンの普通に殴り合いしてそうな感じすこ
87 :2024/03/23(土) 09:39:09.34 ID:7Gw071V70
91 :2024/03/23(土) 09:40:57.27 ID:WUg52M/6d
ゼーリエの面接
フリーレンを落としたのは私怨のようなものだが、他の選別は完璧だったよな
90 :2024/03/23(土) 09:39:39.69 ID:e35566nZ0
やっぱり臭い設定になってるからいい匂いがする魔法出てきた
なんかフランスの香水文化みたいになってるやん
93 :2024/03/23(土) 09:42:10.90 ID:o0Ft/Wq10
水浴びはしてたじゃないw
92 :2024/03/23(土) 09:41:25.69 ID:G/J1nkdM0
レルネンがあれ見てたら三次の前に辞退すすめてそう
98 :2024/03/23(土) 09:45:53.52 ID:WUg52M/6d
エーレは才能はあるし教科書的には優等生だが、現場的な能力はまだまだ低いのだろうな
優秀な成績で医師試験に合格してもヤブ医者はいるわけで、エーレもそのようなタイプなんだろう
96 :2024/03/23(土) 09:44:12.10 ID:8xyhronpM
なんかイジメられた奴が「今日はこれくらいにしといたる」って負け惜しみ言いながら勝ち誇って去って行くみたい
97 :2024/03/23(土) 09:45:50.71 ID:ZvbTJKmZ0
街中だからな
本気で戦えんわ、そもそも
99 :2024/03/23(土) 09:47:23.70 ID:IdF5+rnx0
そもそも一方的に喧嘩売られただけでやる気ないし
魔法協会の建物の前でドンパチ始めたら
他の魔法使いもやってきて面倒なことになるし










