![]() |
『鬼滅の刃』宇髄、竹刀で隊士ボコボコ! 描き下ろしイラスト公開
(出典:オリコン) |
|
の里編』の第十一話、および『柱稽古編』の第一話がワールドツアー『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』として劇場公開された。 アニメ化の企画は原作漫画の連載開始から間もなく提案された。提案したのはアニプレックス所属で本作のプロデューサーでもあるアニプレックス企画制作部プロデューサーの…
203キロバイト (23,223 語) – 2024年5月26日 (日) 15:30
|
300 :2024/05/27(月) 01:21:39.55 ID:OfCFOd/10
宇随のツラを崇めよ
311 :2024/05/27(月) 02:23:01.66 ID:RmPGLOgC0
稽古に耐えられなくて脱落者続出するぞw
343 :2024/05/27(月) 06:56:44.93 ID:uPEVO91k0
そもそも〜編って付ける部分じゃないからな
最終決戦前の箸休め&助走みたいな部分だから
354 :2024/05/27(月) 07:44:34.30 ID:wVCyKOzT0
まあスピンオフ的な掘り下げとして好きな柱が見れると思えば
321 :2024/05/27(月) 04:00:51.77 ID:eMky64Rj0
419 :2024/05/27(月) 11:34:42.21 ID:d06Y5HaP0
やっぱり柱はすごい
それと互角の炭治郎もすごい
上弦を倒すってこんなレベルなんだ
て、一般隊士たちがあらためて認識したの良いね
493 :2024/05/27(月) 14:47:12.46 ID:zeTkQx9h0
アホか
331 :2024/05/27(月) 06:31:04.11 ID:v93ih4Or0
飯大量に食って治すのはカリオストロの城のルパンがルーツだろう
344 :2024/05/27(月) 06:58:51.33 ID:uPEVO91k0
ルパンってジャンプ主人公か?
334 :2024/05/27(月) 06:35:38.67 ID:fM5SL+sdr
片手の宇髄では対処できない程度の鬼が乱入するとか、炭治郎に引けを取らない先輩隊士とのいざこざなどのアクシデントは欲しかった
421 :2024/05/27(月) 11:40:04.84 ID:d06Y5HaP0
今あんなとこで鬼が出てきたらそれこそ齟齬が生まれるよストーリーに
335 :2024/05/27(月) 06:36:33.95 ID:IPy2KChJ0
なんでこう変に釈稼ぎするんだよ
356 :2024/05/27(月) 07:53:18.87 ID:L4r93FxF0
それは柱稽古の続きがずっとノンストップで切りどころ無いからだろうな
柱稽古は原作では1クールやれるような尺は無いけど中途半端に長い
そしてその後は最終決戦の前で切ったとしても刀鍛冶の里編より長く、1クールで収めるなら相当駆け足でやらないと厳しい
なので柱稽古編が始まる以前から「柱稽古はバッサリダイジェストで行ってその後の展開を駆け足でやる」か「柱稽古でアニオリ祭りにして柱稽古だけやる」かだと思ってた
そして柱稽古編と銘打った時点で後者確定、このアニオリ祭りは想定通り
しゃーないよ、原作の尺1巻分位だぜ?アニオリ祭りにしなきゃ柱稽古で1クールやれないんだわ
338 :2024/05/27(月) 06:42:01.61 ID:v93ih4Or0
1話の鬼は食料調達のために外出してたというところだろう
まあやってることは
集めた下級鬼に無理矢理無惨様の血をぶっ込んで強化してるだけ
だろうけど
422 :2024/05/27(月) 11:41:14.68 ID:d06Y5HaP0
下弦程度の戦闘力注入してね
341 :2024/05/27(月) 06:52:55.05 ID:/0d7zDBX0
話を進めたくないから意味の無い話を延々と繰り返し
炭治郎と比べても元柱が強すぎ 引退したのがおかしい
鱗滝ポジションで良いんだよ天元は
モブの成長に焦点を置く回なんだろうが
炭治郎や元柱を見てリスペクト感じた所がみえない
しっかり丁寧に書くべき所は手付かずで無駄に無意味に戦闘シーン描いてたな
348 :2024/05/27(月) 07:16:35.25 ID:yqk1svkv0
最終決戦の下地作りやってたから
これは最終決戦しっかりやってくるなーと
思ったけどね
つかこの章終わってしまったらあとは地獄しか
ないからこんくらいやってくれていいわ
349 :2024/05/27(月) 07:21:02.97 ID:CgN8loiT0
下作りは大事だろうが間延びや引き延ばしにげんなりして最後までついてきてくれるのか?ってことよ
まあ刀鍛冶までみてついてきてるファンはそりゃ最後までみるだろうけど
352 :2024/05/27(月) 07:31:16.78 ID:v93ih4Or0
炭治郎らに比べると微妙なんだよな
運動部のガチレギュラー部員とエンジョイ部員くらい差がある
424 :2024/05/27(月) 11:44:28.92 ID:d06Y5HaP0
マインド的には善逸はエンジョイ勢だよねw
359 :2024/05/27(月) 08:15:25.78 ID:yqk1svkv0
無限列車1話みたいなのは完全なオリジナルはナシだけどな
426 :2024/05/27(月) 11:46:42.69 ID:d06Y5HaP0
早食い対決の結末も悪くなかったよね?
458 :2024/05/27(月) 13:03:12.04 ID:LkooA1wt0
早食い勝負と関係無く義勇は柱稽古に参加するつもりになってたのを最後にちょっとしたギャグを挟んだ場面だったので
個人的にはそこにシリアスな結末を付け足して欲しくなかったな
360 :2024/05/27(月) 08:17:15.05 ID:fM5SL+sdr
361 :2024/05/27(月) 08:22:36.07 ID:yqk1svkv0
あれは1話以外は原作通りだからいいんだよ
1話はアレだけど
362 :2024/05/27(月) 08:25:54.65 ID:v93ih4Or0
カナヲちゃんはスペシャルだから
2話ラストの時点でもう風のところまでたどり着いていたようだけど
363 :2024/05/27(月) 08:27:56.42 ID:wVCyKOzT0
そういえば稽古に出てくるの野郎ばっかしだわ
364 :2024/05/27(月) 08:30:48.84 ID:fM5SL+sdr
サビトに、男なら~、と言わせる作者だから例外を除いて戦うのは男の役目という思想なんだろ
377 :2024/05/27(月) 09:14:25.94 ID:vxworYAi0
今時の女性漫画家にしては珍しく古風な人だな
それとも大正の価値観に合わせてるのかな
378 :2024/05/27(月) 09:14:52.10 ID:pNZ/KzTZ0
那田蜘蛛山の尾崎さん
例外でもなく普通に任務してたよ
399 :2024/05/27(月) 10:39:43.21 ID:OfCFOd/10
OPで野郎共が走ってるシーンでカナヲが爆早で野郎共を追い抜いてておもろいぞ
伊之助が追いかけてる
367 :2024/05/27(月) 08:39:33.86 ID:v93ih4Or0
玄弥はマジメに
伊之助は喜々として
宇随さんトレクリアしてそうだけど
善逸はイヤイヤいいながら快足飛ばして走り回ってたんだろうな
370 :2024/05/27(月) 08:50:01.30 ID:+9kj7JWx0
どうせアニオリならそれ見たかったな
441 :2024/05/27(月) 12:29:23.76 ID:msA0Tmf90
善逸が悪態つきながら訓練するとこは見たかった
376 :2024/05/27(月) 09:12:53.53 ID:pNZ/KzTZ0
>>370
善逸は宇髄嫁との混浴をエサに温泉掘りさせられてたよ
まあ、混浴はできなかったが
373 :2024/05/27(月) 09:05:28.79 ID:FIK+me7A0
高級玉露初めて飲んだみたいな反応だったけど小鉄君に要求した時出してもらえなかったんかなってw
438 :2024/05/27(月) 12:22:29.30 ID:dvC+a8oL0
玉露も色々あるし
また別な味わいがあるから
毎回驚いていいだろ別に
わいはわらび餅好きだけど
お店で全然味わいが違うから
毎回おいしぃ~ってリアクションになるわ
439 :2024/05/27(月) 12:23:45.98 ID:k0j4WuHa0
玉露が玉壺に見えた
374 :2024/05/27(月) 09:05:30.16 ID:AbpYrGxz0
あんなんで刀ふるって戦えるのか
385 :2024/05/27(月) 09:40:44.70 ID:76a1A6xE0
悲鳴嶼さん式かも知んない
381 :2024/05/27(月) 09:22:06.11 ID:6GJa7A3x0
384 :2024/05/27(月) 09:29:04.81 ID:9emOE5N+0
元隊士だった育手の爺さん達が若い頃からあるくらいだし鬼VS鬼殺隊の歴史は長そう
389 :2024/05/27(月) 09:59:47.64 ID:fM5SL+sdr
数人しか生き残らない殺人試験で相当人*てるな
マスクメロンも相当に悪
386 :2024/05/27(月) 09:43:46.97 ID:ciJu49Cz0
387 :2024/05/27(月) 09:45:06.71 ID:ty24+2cQ0
団子早食いおにぎり早食い味噌汁早飲みとか?
おにぎりはちょっとやめた方がいいかもだけど
393 :2024/05/27(月) 10:24:39.58 ID:cYSDMW100
395 :2024/05/27(月) 10:27:27.47 ID:w/5KRiLh0
原作よりムキムキマッチョにしてるから何だか違和感あるのよ
396 :2024/05/27(月) 10:31:19.99 ID:CyC4nBhc0
397 :2024/05/27(月) 10:32:31.45 ID:w/5KRiLh0
そう思うわ
409 :2024/05/27(月) 11:14:14.65 ID:z/mWeFkPM
それはまあそうだが実現可能ならとっくに原案頼んでるのでは
作者が今連載持ってないのは関係者じゃなくても皆知ってるからな
415 :2024/05/27(月) 11:21:11.86 ID:fM5SL+sdr
それは難しいだろ
書道家が渾身の思いで書き上げた作品に2度書きで線を付け足せっていうお願いに近い
作者て膨大な背景から練りに練って結論出して作り上げ出てるから、あとから変えるとか難しいだろ
テレビドラマの原作者が文句言ったりするのもそれだろ
403 :2024/05/27(月) 10:53:25.50 ID:KAqFKUuh0
408 :2024/05/27(月) 11:12:49.94 ID:ciJu49Cz0
延々とウホウホいちゃいちゃしたのを見せられる気がするな
498 :2024/05/27(月) 14:59:20.68 ID:DT+iPSSm0
蕎麦シーン欲しがってる割にウホウホシーン拒否ってダ*タ甚だしいな
405 :2024/05/27(月) 11:03:04.94 ID:MctKm+Qm0
鬼をパワハラ会議場に集めて何がしたいのかよくわからん展開なのだが・・・
禰豆子も柱が守ってるかと思ったらそうでもなさそうだし隊の底上げは必要だろうけど話が全然見えてこないな
412 :2024/05/27(月) 11:17:07.15 ID:BULxygMwM
それはお楽しみに。
禰豆子はしのぶと珠代に研究されてるよ。たぶんこのときには鱗滝と煉獄父も警護に参加してるはずだし。
410 :2024/05/27(月) 11:14:32.10 ID:macZufDG0
横顔も鼻が90度で怖いよ
414 :2024/05/27(月) 11:19:56.46 ID:AKM+U+0N0
原作もだけど初期の方がバランスが良くて可愛かったな
416 :2024/05/27(月) 11:22:18.79 ID:d06Y5HaP0
恋蛇はふたりで1話な気がする
なんとなく
違うかもだけど
467 :2024/05/27(月) 13:20:41.98 ID:QvuC8VJz0
音はこの後なんの見せ場もないからな
蛇や恋とは違うわな
423 :2024/05/27(月) 11:41:24.76 ID:MctKm+Qm0
呼吸を極めないと普通に鍛錬したところであまり効果ない気がするけど
428 :2024/05/27(月) 11:53:36.55 ID:v93ih4Or0
炭治郎らがあれだけ苦労して習得したくらいだから
鍛錬に意欲の無いモブ隊士じゃ無理だろう
429 :2024/05/27(月) 12:05:27.76 ID:fM5SL+sdr
炭治郎は苦労してたけど、あとの二人はあっさり追いついてデカい瓢箪は3人同時だった
人によって対応を変えるしのぶの乗せ方が上手いわけだが
435 :2024/05/27(月) 12:18:24.60 ID:/z+xjbGI0
常中自体が柱への第一歩で炭治郎が聞いた時はできる人として
しのぶとカナヲと言う柱と継子の名前しか出てこなかったんだから
そんじょそこらの下級隊士達が当たり前に出来る技じゃないんだよな
だから努力の人の炭治郎は諦めずにすごく努力して身につけた
そして善逸と伊之助はやる気になったらすぐに身につけたってその差の表現が上手い
443 :2024/05/27(月) 12:34:06.36 ID:AyN8q2Ic0
そもそも、全集中の呼吸もできるか怪しい
それぞれの型の技どれでもいいけど、モブが使うシーンが出てきてないような
451 :2024/05/27(月) 12:55:01.41 ID:v93ih4Or0
ゲーム「ヒノカミ血風譚」だと
村田さんは水の呼吸の使い手だけど弱くて
水のエフェクトが水漏れ程度にしか出ない
炭治郎は水芸ぐらい出て
義勇さんだと波頭ぐらい出る
と言うところで実力の視覚的差別化がなされてる
431 :2024/05/27(月) 12:10:17.10 ID:m9Hdcxqv0
・しのぶと伊之助の交流
・無一郎と皆の交流
・カナヲと皆の交流
・善逸と兄弟子のあれこれ
・蜜璃と伊黒の交流
・かまぼこの「家族みたいなもんだから」
後なんかある?
434 :2024/05/27(月) 12:16:22.48 ID:fM5SL+sdr
あるとしたらしのぶとタマヨの一発触発イベントかな
しのぶは鬼と仲良くなるの自分は無理、炭治郎に任せたってくらいだし
この間のピキピキなってたのも伏線かもしれん
最初軽く戦闘してから和解しそう
ピックアップ記事
433 :2024/05/27(月) 12:15:02.19 ID:KliJBPEhd
結局金には勝てないわな
497 :2024/05/27(月) 14:59:14.61 ID:o+klTbga0
いや姉蜘蛛のバックストーリーとかアニオリは1期からやってるよ
437 :2024/05/27(月) 12:21:25.19 ID:OXiRQmSQ0
>>431
444 :2024/05/27(月) 12:38:03.29 ID:RE0ZJQ6q0
整合性取れてるとか言う人いるけど炭治郎も宇髄も嫁も言葉が軽い上に何も考えて無いよな
他のスポーツ漫画の修行回でもこれ程つまらないのは少ない
448 :2024/05/27(月) 12:45:24.13 ID:dvC+a8oL0
吾峠先生のセンスないと無理だからしゃーない
453 :2024/05/27(月) 12:56:52.18 ID:Zj9OH78t0
454 :2024/05/27(月) 12:58:00.93 ID:k0j4WuHa0
蜜璃ちゃんがやってくれるからと地獄の柔軟を
喜々としてやる善逸が8割増しで描かれそう
457 :2024/05/27(月) 12:58:48.58 ID:fM5SL+sdr
*すぎてクレームになってたんだよね
子供が見るものだから、家族団らんで子供と見てて変な空気になったのだろう
459 :2024/05/27(月) 13:03:30.09 ID:Vtxqpk/10
深夜に小さい子供と家族団らんで見るかよ
子供は次の日録画や配信で見るんだよ
461 :2024/05/27(月) 13:04:42.34 ID:ciJu49Cz0
朝飯食いながら見る家庭は多いんじゃね?
464 :2024/05/27(月) 13:11:27.28 ID:Vtxqpk/10
そんなもん親が前もってチェックしてりゃいいだけの話
今時これくらいで騒いでどうする
479 :2024/05/27(月) 14:17:08.15 ID:z/mWeFkPM
欠損とか流血とか当たり前に出てくるアニメを子供に見せておいてなあ
全方位でクレーム付けてるならまだ解るけど、それにピンポイントでクレーム付けてくる奴は子供を出汁にして自分が気に食わない事を止めさせたいだけだと思うわ
462 :2024/05/27(月) 13:09:50.29 ID:Quc0V6tc0
465 :2024/05/27(月) 13:15:21.52 ID:Vtxqpk/10
残念ながら海外の原作勢にも好評なんだわw
向こうはキャラクターを深く知りたい人が多いから
こういうのは有難いらしい
致命的な物語の破たんが無い限りアニオリ歓迎
472 :2024/05/27(月) 13:53:11.32 ID:d06Y5HaP0
キミが考えてるアニオリとかひどいもんね笑
私も無限列車1話はいらなかったと思うけど
470 :2024/05/27(月) 13:44:29.79 ID:tptLx36v0
視聴率も6.4と好調
476 :2024/05/27(月) 14:02:02.78 ID:FLjSc7Zy0
春アニメで視聴率が高くてランクインするのは鬼滅と転スラだけ
そーゆー事
477 :2024/05/27(月) 14:03:39.27 ID:/z+xjbGI0
宇髄に対応出来ない鬼を乱入させろとか柱同士でいざこざさせろとか
柱トーナメントやるだろとかガチでセンスなくて草
そのセンスなら昨日のアニオリつまらんだろうよ
481 :2024/05/27(月) 14:27:55.21 ID:zVhNucQN0
頭足りねぇのに何かしら悪口捻り出してるアンチ兼レス*にセンスなんてカケラもあるわけないから…
484 :2024/05/27(月) 14:33:12.21 ID:VI16bfaad
485 :2024/05/27(月) 14:34:12.21 ID:pNZ/KzTZ0
柱稽古ではでないよ
489 :2024/05/27(月) 14:39:46.55 ID:z/mWeFkPM
その話やるのはかなり先だな
487 :2024/05/27(月) 14:35:33.91 ID:9N6d/XGU0
なんで連載とっくに終わってる鬼滅でやるんだよ
数字撮れるから引き伸ばしたいのか知らないけど愚策以外の何でもないぞ
488 :2024/05/27(月) 14:37:54.79 ID:/80owmnp0
昔のジャンプアニメを見てる気分になりましたw
ところで、稽古に女性隊員が皆無で男ばかりなのは何か説明ありましたっけ?
ちょっと絵面が…
490 :2024/05/27(月) 14:42:48.46 ID:nnMbe4uD0
そもそも数が少ないんじゃね
カナヲはOPで男共ぶっちぎっててもう風のとこまで行き着いてるし
491 :2024/05/27(月) 14:43:37.83 ID:zFIUL21+0
492 :2024/05/27(月) 14:46:29.10 ID:z/mWeFkPM
上の流れ見りゃ大体解ると思うけど、今迄は大筋原作に忠実
今回の柱稽古編は原作の尺足りないんでアニオリ山盛り


