![]() |
『呪術廻戦』虎杖達が壁をぶち破るマグネット! &7月中旬のガチャ
(出典:アニメージュプラス) |
|
300 :2023/07/07(金) 10:53:50.93ID:G7RtLTjA0
つまりはチェーンソーみたいに間延びさせまくったゴミになるって言ってるのと同じじゃんそれ😨
自分で言ってること理解してる?
302 :2023/07/07(金) 10:56:58.26ID:1rGPuZHMa
根本的に見方がずれていると思う
あの邦画ホラーリスペクトした部分を粉粉に破壊して
スカッとカラフルな画面になり五条が登場するこれだけでチェンソーと同じことにはなりませんよ
ってファンは安心する
304 :2023/07/07(金) 10:58:27.06ID:G7RtLTjA0
そう思ってないやつが多いからツイとかでも違和感感じた奴らとかチェンソっぽくね?とか言ってるやつが溢れてるじゃん
ズレてるのはお前だよ😨
307 :2023/07/07(金) 11:01:24.19ID:1rGPuZHMa
まあアンチスレでも立てて同志集めてもろて
永久に平行線だしな
306 :2023/07/07(金) 10:59:20.91ID:WpVqMnXNa
310 :2023/07/07(金) 11:06:28.74ID:69mtQcJRa
そうかもしれない
地獄楽とかもおんなじ感じだし
308 :2023/07/07(金) 11:01:31.49ID:09wVzoYea
無駄にヌルヌル動くの
中山っぽいんじゃなくてMAPPAっぽいが正解だったんだな
309 :2023/07/07(金) 11:05:00.89ID:G7RtLTjA0
内容間延びさせまくって作画を見せることだけに注力させまくったり遠距離カメラワーク多様しまくったりこんな変な作りは
MAPPAっぽいじゃなくてチェンソっぽいだね
あの失敗から何も学んでなかった
やっぱアニメ業界って異常だわ
323 :2023/07/07(金) 11:23:07.91ID:09wVzoYea
やけに横に揺れて歩くのチェンソーマンで*にされたやつよな
312 :2023/07/07(金) 11:10:53.72ID:tG1hzA5Dr
317 :2023/07/07(金) 11:15:49.78ID:TpELsAfb0
メス犬たちも喜ばせないとな
重要な下支えだし
319 :2023/07/07(金) 11:18:41.98ID:5kAeCvTra
一番人気の話をダイジェストにするわけないじゃん
グッズ的にも一番の稼ぎ時なのに
313 :2023/07/07(金) 11:11:56.69ID:LJoI97mxx
呪術1期と劇場版をやったMAPPAスタッフたちが離れたのって
めちゃくちゃな納期で働き詰め*さが酷すぎたのとそれでも劇場版0が当たってだいぶ利益だ出たはずなのに特別ボーナスとかそういうのがなくて
やりがい搾取にブチ切れてチームほとんどが抜けたって聞いたんだけど合ってる?
315 :2023/07/07(金) 11:13:47.45ID:1rGPuZHMa
ソースがないから
状況から想像しただけでしょ ネットじゃよくある話だ
316 :2023/07/07(金) 11:14:45.86ID:LJoI97mxx
チェンソー8話って
姫野とデンジのイチャイチャから始まって沢渡アカネバトル回か
微妙な部分とかなりよかった部分の落差が変にあった回だな
318 :2023/07/07(金) 11:18:11.63ID:1rGPuZHMa
正直チェンソーのアニメをじっくり見て内容覚えてるようなやつが
呪術見る動機には澱んだもんしか感じないのよね
320 :2023/07/07(金) 11:20:20.80ID:TpELsAfb0
ラストに姫野消失シーンを持ってきたかったから逆算して
アニオリが冒頭に4分入った
あれは絵コンテより瀬古の構成の問題なんだよ
アクションは原作に無いカットがいくつか追加されてて良かったよ
御所園の絵コンテ力だわ
321 :2023/07/07(金) 11:21:13.92ID:LJoI97mxx
わざわざググって内容確認してきたに決まってるやん…
なんか気持ち悪い全安価がおる
335 :2023/07/07(金) 12:14:32.18ID:O01jtSVY0
マヌケ
そこまでする自体がすでにキモいんだよ
327 :2023/07/07(金) 11:42:55.93ID:t93Dkimp0
やっぱ虎杖は主人公としてアレだわいらんわ
五条先生が主人公でいいわ
329 :2023/07/07(金) 11:55:11.24ID:cRKEQ5m70
わかる
呪術の過去編の方が評判良いの結局キャラの魅力の差なんだろうな
ピックアップ記事
333 :2023/07/07(金) 12:03:16.35ID:XyoJsN4m0
343 :2023/07/07(金) 12:31:34.48ID:ohS3/hpEp
韓国というか最近は海外ウケもわりと気になる鬼滅や進撃は欧米ウケめっちゃ良いけど推しの子とか韓国のアイドル内で凄い流行ってたりしたし
340 :2023/07/07(金) 12:20:22.12ID:XU6UuUOT0
歌詞はわからないですがサビっぽい美しい顔、グアテマ ラの顔♪
全部、全部、全部♪
みたいな感じの曲知りませんか?
妖怪みたいのが出 ていたので
呪術開戦だと思うんですが
342 :2023/07/07(金) 12:29:52.58ID:0eZ5A+0da
ネタくせえけど
King Gnuの一途だろ
351 :2023/07/07(金) 12:51:07.29ID:XU6UuUOT0
これだ、ありがとう
344 :2023/07/07(金) 12:33:01.78ID:tgxbsIRD0
346 :2023/07/07(金) 12:39:19.73ID:TpELsAfb0
2006年の話しだからな
354 :2023/07/07(金) 13:00:45.37ID:Hpf8iLIEd
映画だけの登場なの?
356 :2023/07/07(金) 13:02:09.40ID:5d5pSojGa
今回のアニメ化範囲の終わりで出なけりゃ
その次の範囲ってとこかな
357 :2023/07/07(金) 13:02:10.84ID:cV/QdP3na
2期の範囲だとギリギリ最後出てくるかどうか
355 :2023/07/07(金) 13:01:04.99ID:LWv6O7be0
実は逃げきったか最初からあれは傀儡人形で本人は別のとこで見物してたん?
359 :2023/07/07(金) 13:02:46.39ID:cV/QdP3na
それは2クール目でわかる
361 :2023/07/07(金) 13:06:27.50ID:+LGEVTmD0
一期の夏油って額に縫い目あったから映画から一期の間にあの額の縫い目によって復活したんでは
364 :2023/07/07(金) 13:11:11.43ID:TpELsAfb0
0で夏油は*だよ一期の夏油は姿が同じの別物
358 :2023/07/07(金) 13:02:43.10ID:xX0GhbQG0
無駄に辺なアニオリ入れないで欲しいわ
365 :2023/07/07(金) 13:12:19.24ID:cRKEQ5m70
バスケシーン原作では無いのか?
綺麗なシュートの夏油が入らなくてめちゃくちゃな五条のシュートが完璧に決まるの不条理さとか2人の格の違いあって良かった
絵的にも会話シーンがダレなくて良かったと思った
366 :2023/07/07(金) 13:16:46.42ID:xX0GhbQG0
バスケシーン自体が原作にない
正論のくだりは教室で話してるシーンだったから個人的には改変しないで欲しかった
367 :2023/07/07(金) 13:19:01.60ID:cRKEQ5m70
マジかよ
まあ先に原作読んでたらどんな作品でも違いは気になるよな
368 :2023/07/07(金) 13:20:51.54ID:SwlHmiTDa
映画の時の回想では教室だったのに変更したってことなんかも
371 :2023/07/07(金) 13:25:52.79ID:0t/WvpB3a
一応そのへんは作者が関わってるらしいから多少はしゃーない
でも日本人ってあんましバスケやってないのにここのバスケシーンは少し違和感あるわ
363 :2023/07/07(金) 13:10:00.19ID:9tO/Cc7g0
えっ?夏油の疵は歌姫ラブで付けたんだろ?
同じタトゥ刺れるDQNカップル的なヤツ
369 :2023/07/07(金) 13:22:53.47ID:NBpv66jFa
まあよくわからんなら触れなくていいよ
原作潔癖を装いたいアンチだし
373 :2023/07/07(金) 13:27:38.48ID:SwlHmiTDa
単に不満言っただけでアンチ扱いするオマエもヤバイぞ
372 :2023/07/07(金) 13:26:07.30ID:O8RxpXpp0
バスケのゴールの形の適当感が許せなかった
374 :2023/07/07(金) 13:28:14.86ID:NBpv66jFa
許せないんならどうすんだ?
こわやこわや
375 :2023/07/07(金) 13:30:22.74ID:NBpv66jFa
ダッサい
不満を口にして得られる栄養があるとか感じてんだよ
376 :2023/07/07(金) 13:48:35.67ID:Sj1yA8Ar0
MAPPAが嫌い
ただそれだけ
383 :2023/07/07(金) 13:58:40.00ID:ipvdua7/0
386 :2023/07/07(金) 14:03:52.29ID:PfX1TM5Pa
暴漢が隠れてるかもしれない家だと思え
384 :2023/07/07(金) 14:02:16.98ID:WBjJQXlf0
今やってる過去話と合わせてちょうどワンクールに収まりそうだと思ってたんだが
こっちはそういう作り方はしないんだな
389 :2023/07/07(金) 14:11:56.70ID:EV5iaLST0
そういう作り方して嬉しいのは誰かって話だよね
390 :2023/07/07(金) 14:19:00.28ID:Sj1yA8Ar0
それにSONYと集英社じゃあコンテンツに対する考え方もエンタメビジネスに対する姿勢も違うよね
出版社とエンタメ企業じゃ違って当然
393 :2023/07/07(金) 14:28:21.39ID:DzhXlr1ep
398 :2023/07/07(金) 15:07:38.61ID:YNF5eSC6a
>>394
OPEDは出てるしそれでよくね?
そして仮に出すなら過去終わった後で良いんちゃうの
396 :2023/07/07(金) 14:50:10.87ID:C1UCBynS0
397 :2023/07/07(金) 14:54:36.77ID:0t/WvpB3a
釘﨑にみえてあれは釘﨑の母ちゃんだぞ

