![]() |
アニメ作家21人が“偏愛”する映像作品は?安藤雅司、いしづかあつこ、夏目真悟ら参加
(出典:コミックナタリー) |
|
2023年度第3四半期の売上高では、出版部門で1位を、総合で7位を記録している。 34歳無職の日本人が、中世ヨーロッパ風の異世界に転生したという設定のファンタジー小説。「小説家になろう」の主流である、異世界に転生した主人公が強大な魔力を駆使して活躍するハイ・ファンタジーの先駆者的作品で、家族を始めと…
342キロバイト (52,977 語) – 2024年6月12日 (水) 17:43
|
まぁ人の温もりには予想以上の力があるとは思いますが……。
中々の解釈。
500 :2024/06/26(水) 16:18:49.37 ID:UyAF1QGR0
人の善意にそのまんま不貞腐れて対応するようなクズだからな
一般のまともな34才の態度じゃねんだよな
親にも感謝せずに不貞腐れてニートにもなるし元々そういう性格なんだよな
503 :2024/06/26(水) 16:27:06.21 ID:A1P8Fu5G0
ルディはクズ扱いしないのは何で?ダ*タじゃね?
506 :2024/06/26(水) 16:29:07.06 ID:v1z8pq+10
根本はクズだからって扱いしてるけど?
アニメじゃそういう描写なかったかな
507 :2024/06/26(水) 16:30:43.10 ID:A1P8Fu5G0
原作は知らんけどアニメでは良い話扱いに見えたよ
504 :2024/06/26(水) 16:28:25.73 ID:uHBwpe4Ya
モテる諸星あたるみたいな
540 :2024/06/26(水) 18:19:00.05 ID:psCWWZXk0
パウロってリーリャの初物無理矢理奪ってトンズラしたんじゃなかった?
541 :2024/06/26(水) 18:27:38.70 ID:VWWedoM/0
うん
原作の方だと転移直後の回で父親の厳しい躾と道場の兄弟子からのキツいシゴキのとせいでストレスマッハになってそれを発散するためにリーリャを襲ったと説明がある
アニメだとそっからオープニングでパウロとノルンのロードムービーが始まって説明なし
509 :2024/06/26(水) 16:40:51.73 ID:oru896AYd
この主人公はクズです!とか血気盛んなピュアボーイがちょいちょい怒鳴り込んできて微笑ましい
うん、そうなんだ、としかw
512 :2024/06/26(水) 16:45:32.04 ID:A1P8Fu5G0
このスレにもルディはクズじゃない!って言ってるのが何人もいるから
えっ、パウロと同じでしょ?って言ってるだけなんだが
515 :2024/06/26(水) 16:50:29.13 ID:o3inRG8cd
何人もいるの?例えばどいつ?
そいつもお前と同じくらい*なんだろうから気にしなくていいと思うよw
517 :2024/06/26(水) 16:53:38.16 ID:A1P8Fu5G0
へーそうなんだwだったらクズて言われたくらいでそんなに怒るなよw
おまえもルディのことクズだって思ってるなら噛みついてくる意味がわからん
510 :2024/06/26(水) 16:44:02.57 ID:/8eWwIxg0
513 :2024/06/26(水) 16:45:36.55 ID:oNyh0gHKM
KZMは許されたのだ…
514 :2024/06/26(水) 16:49:39.77 ID:/8eWwIxg0
それらの作品で定番である完璧な主人公を当然のように求めるようになって
それで無職転生を叩くという面白い流れになってるな
526 :2024/06/26(水) 17:15:17.06 ID:XckICy8q0
なんか
フィクションとノンフィクションを分けて判断したり感情を制御できない人が多くて怖いよね
大元が*ゲとかだったらそういう輩でてこなかったのかな
それはそうとて
青髪ヒロインに外れ無しがオレの中の定説になりつつある
ロキシーはそのなかでもダントツだ
542 :2024/06/26(水) 18:39:18.11 ID:uHBwpe4Ya
ロキシーは見た目、キャラ、声
全てが尊い
516 :2024/06/26(水) 16:51:21.92 ID:oNyh0gHKM
520 :2024/06/26(水) 16:59:22.99 ID:GFBnO8co0
中国人やん。ハマグリも伊勢海老もホタテもザリガニも獲り尽くす。
527 :2024/06/26(水) 17:18:12.65 ID:JbARYW4k0
農産物泥棒の韓国ヒトモドキでは?
538 :2024/06/26(水) 18:09:03.25 ID:GFBnO8co0
農作物や家畜はベトナム(グエン)とトルコ(クルド)の仕業が多い。ちょっと朝鮮系とはタチが違う悪さだわ。
525 :2024/06/26(水) 17:13:52.45 ID:A1P8Fu5G0
分かってても言われるとムカつくのかな
528 :2024/06/26(水) 17:22:30.60 ID:5ozDbKd00
別にわかる必要なんてないぞ。もうそこはキミの場合手遅れ
逆に何でわかろうとすんの?
568 :2024/06/26(水) 19:12:17.31 ID:PEkGanYd0
クズな面があるって思ってるだけですべてにおいてクズとは思ってないから
人物像全てを全否定するような書き方に反発が出るのは当たり前
0か1かでしか判断できない*には分からん話か?
530 :2024/06/26(水) 17:44:20.39 ID:mAKIjSuL0
これで作者もアニメスタッフもやる気無くなったら3期の出来に響くぞ
532 :2024/06/26(水) 17:46:39.49 ID:sGj6koD/0
だがこんなクソを今季最高とか持ち上げるyoutuberいるんだぞw
そんなのぶち壊したいに決まってるだろ
こんなアニメ認めんわwww
559 :2024/06/26(水) 19:02:03.48 ID:H/fJGwUF0
*
534 :2024/06/26(水) 17:53:27.73 ID:XckICy8q0
ポリコレ棒じゃないけど
こんな的外れな批判でやる気なくなるようなことはないでしょう
ずっと居着いてる*は即NGにしてるよ
ID:sGj6koD/0
ID:UyAF1QGR0
536 :2024/06/26(水) 17:56:10.49 ID:4MlinUFg0
世の中に不満を抱いてる拗らせワナビの引きこもりニートだから
まさにそれが目的でやってると言える
537 :2024/06/26(水) 18:00:41.37 ID:A1P8Fu5G0
なろう読者層とかぶってるな
539 :2024/06/26(水) 18:11:17.67 ID:GFBnO8co0
孫の手はいらん口出しして2期を塩味のイマイチな感じにしたからやる気なくなって大人しくしてればいい。
原作者が邪魔しなければ制作もやる気が漲り好循環になる。
545 :2024/06/26(水) 18:45:58.98 ID:Kr5+qnQA0
「そんなに気にしなくていいじゃない、アタシで元気だして」
アホなのか、目の前で父親グロ死だぞ
548 :2024/06/26(水) 18:48:47.81 ID:/8eWwIxg0
*したいから慰めの言葉をあえて適当にしてるんだぞ
慰めの言葉が完璧過ぎたらそれだけで立ち直ってしまって*できないじゃん
550 :2024/06/26(水) 18:49:11.70 ID:7CNCBRLRd
そんなシーンは無職転生にないけど
お前が考えた二次創作か何か?
センスないねw
552 :2024/06/26(水) 18:51:22.76 ID:Kr5+qnQA0
572 :2024/06/26(水) 19:15:40.49 ID:PEkGanYd0
歴史的にも戦争で回りがバタバタ*でいく中で女を抱いて正気を保つなんてのは世界中で行われてるわけで
価値観を理解する必要はないがそういう意味があるということすら知らんのは知見が浅すぎ
579 :2024/06/26(水) 19:20:11.26 ID:Kr5+qnQA0
それは強制されて*方の立場で最後の晩餐的な役割だろマヌケ老害
553 :2024/06/26(水) 18:53:23.34 ID:Hxsj1Vn/0
まぁ無いでは無い
555 :2024/06/26(水) 18:57:48.49 ID:Kr5+qnQA0
それって受験失敗や喧嘩に負けたやフラれた時の回復方法でしょ
親の死はそれらと同列なのか?
564 :2024/06/26(水) 19:06:28.01 ID:Hxsj1Vn/0
>それって受験失敗や喧嘩に負け〜た時の回復方法
とも限らない
>親の死はそれらと同列なのか?
その人と状況次第
556 :2024/06/26(水) 18:58:23.12 ID:pOznu89Y0
なんなんだろう。
命を生み出す行為だから、命を失った悲しみを癒せるのだろうか。
560 :2024/06/26(水) 19:02:43.23 ID:/8eWwIxg0
*してるのね
561 :2024/06/26(水) 19:03:34.79 ID:VA6x27kk0
不倫の言い訳では
558 :2024/06/26(水) 19:02:00.06 ID:Kr5+qnQA0
566 :2024/06/26(水) 19:08:21.32 ID:Hxsj1Vn/0
君、その迫り方じゃ無理だよw
573 :2024/06/26(水) 19:16:02.91 ID:yNVgzJaWd
「*揉む?」が限度だな
575 :2024/06/26(水) 19:17:06.59 ID:uCePtGYr0
ロキシーがルディとしたかっただけなので
587 :2024/06/26(水) 19:27:14.64 ID:bXuCxE88d
「俺をお父さんだと思って抱きついていいよ」⇒自然な流れでオセッセ
570 :2024/06/26(水) 19:14:14.06 ID:VA6x27kk0
577 :2024/06/26(水) 19:17:30.79 ID:F0X4yTOMH
フィクションの異世界の人物1人だけで道徳観とか大丈夫か?
作者は色んな人物描いてるぞ
581 :2024/06/26(水) 19:23:03.55 ID:Kr5+qnQA0
色んな費途を描けば何をしてもいいのか?意味わからん理屈
586 :2024/06/26(水) 19:26:52.12 ID:F0X4yTOMH
作者も誰も何してもいいなんて言ってないけど?
登場人物の一人が重婚浮気したら作者の道徳観に疑問感じるなんてアホすぎだろ
584 :2024/06/26(水) 19:26:04.37 ID:lqMKMUE90
想像して書くことと実際行動するのは別
ごく一般的な知能があれば、そのぐらいはわかることだよ
593 :2024/06/26(水) 19:32:28.64 ID:Kr5+qnQA0
597 :2024/06/26(水) 19:38:10.99 ID:F0X4yTOMH
5ちゃん無職スレには、開き直りか誹謗中傷しか存在しない
え?議論?ナイナイw
595 :2024/06/26(水) 19:34:57.81 ID:5ozDbKd00
昔の映画とか見てると特に目新しくも何ともなく、でもそういうの初めて見る人には新鮮に映っちゃったんじゃないかと推測。それで嬉しくて皆に言いふらしたくなる気持ちはわからんでもない
「や、やめて!こんな時に!」
みたいなのはもうほぼ使いふるされたギャグなんだが(ドリフもやってる)、初めてそういうシチュエーションに触れる人は「えぇっ!?(嬉)」ってなるのかもねw
599 :2024/06/26(水) 19:42:10.73 ID:9CjEXhFrd
言われてみればAVでも未亡人ものは定番か…









