![]() |
【秋アニメ2023】「スパイファミリー」2期や「葬送のフリーレン」に「進撃の巨人 完結編 後編」など! 注目タイトル放送日一覧
(出典:GAME Watch) |
|
800 :2023/09/30(土) 15:51:13.12 ID:B9XElLTq0
YOASOBIの曲はラストの過去パーティーと現パーティーの入れ替わりが好き
801 :2023/09/30(土) 15:59:09.89 ID:6wEK2FCA0
802 :2023/09/30(土) 16:02:33.39 ID:kWqR21Y10
お前絶対漫画読んでないだろエアプ野郎
803 :2023/09/30(土) 16:07:14.44 ID:4Wo9yEjV0
映像化するよりマンガで読んだ方がおもしろいって稀有なパターンかなこれ
だから漫画よもうかな?ってことだろ、きちがいかおまえ消えろよ
826 :2023/09/30(土) 17:04:04.04 ID:kWqR21Y10
きしょくわりぃな 稀有なパターンとか書いてんだからこれから読もうとしてるわけねぇだろ
本当に読もうとしてるなら漫画の方が面白いのかなで終わるから
文盲な意訳してくんなよアスペ
807 :2023/09/30(土) 16:15:55.55 ID:rNt07qS+M
1クール分を11話・12話・13話とどう捉えているかにもよる
832 :2023/09/30(土) 17:18:05.92 ID:HftOMSLkd
噂によると、あと24話らしい
初回4話+24話
811 :2023/09/30(土) 16:31:15.67 ID:8I8IfLVf0
あとは原作の雰囲気から大きく逸脱しない程度に描いてくれればいい
831 :2023/09/30(土) 17:15:49.13 ID:JAiss0sg0
鬼滅みたいなド派手に動くアクションシーンはまだ無いけど日常シーンの動きが細かくて柔らかいなーって思う
813 :2023/09/30(土) 16:33:10.45 ID:MFOI5FUi0
MAPPAからアクション系のアニメーター引き抜いたらしい
藤本航己
吉原達也
815 :2023/09/30(土) 16:33:47.23 ID:MFOI5FUi0
>>811
安価ミス
822 :2023/09/30(土) 16:45:10.73 ID:MFOI5FUi0
画面の作りこみは最強。
最近、作画が良ければ売れるから、
チェンソーマンに起用されたんだと思う。
斎藤圭一郎監督は、堅実な演出が持ち味だから、フリーレンに合う
876 :2023/09/30(土) 19:20:02.72 ID:HtJQmor/0
ドラゴンはチェンソー見ると演出構成は弱そうアクションパートのもっさりなんかも
呪術でもそのパターンちらっと見えててどうなんかなってなる
893 :2023/09/30(土) 20:04:46.74 ID:EDyb3QrT0
中山さんは構成がちょっとアレだから。
MAPPA瀬下は、社運を賭ける上で作画を重視することにしたからね。
朴監督が、抜けた中で中山竜さんが1番画面の完成度が高かったから採用した。
最初は良くなかったけど、12話はかなり良かったぞ
824 :2023/09/30(土) 16:49:01.51 ID:Tj6O9Aqr0
なのに今更気になっちゃってるってこと?
829 :2023/09/30(土) 17:12:42.23 ID:H/9n5FAd0
単なる旅の仲間としか見てなかったけど*でからヒンメルと言う1人の人間として色々聞きたかった事有ったなって気付いたのがあの埋葬時のフリーレンの涙
835 :2023/09/30(土) 17:20:59.10 ID:mKkIMZIHH
フリーレンがロリババアだからフェルンはライザのようなムチムチデブデブ系にするつもりか
840 :2023/09/30(土) 17:32:02.58 ID:EvHy2MrI0
フリーレンも時々太いんだよな
制作にデブ好きおるんかな
838 :2023/09/30(土) 17:24:10.03 ID:Hb132yPc0
見逃したのかカットされたのかまだその場面まで行ってないのか俺の気のせいなのか
839 :2023/09/30(土) 17:26:46.37 ID:HftOMSLkd
「その100分の1がおまえを変えたんだ」って台詞はたしかにあるが、たぶんそれは次回だ
844 :2023/09/30(土) 17:36:40.41 ID:Hb132yPc0
まだなんだ
かなり最初の方の話しだった気がしてたけどそうでもなかったんだな
846 :2023/09/30(土) 17:40:01.15 ID:u5F8TqL+d
原作のその台詞の直前の所でアニメが終わった
849 :2023/09/30(土) 17:49:00.09 ID:ukb13QPd0
この世界観のエルフは寿命無限なのかな
853 :2023/09/30(土) 17:57:53.83 ID:SY3LlFie0
指輪物語は10000歳で中年ぐらいだから1000年は2~3年ぐらいの感覚かも
まだ成長期かもしれない
862 :2023/09/30(土) 18:32:47.85 ID:mhDYE+QK0
そりゃ時間感覚合うわけないわな
フェルンが事ある毎に注意するわけだ
854 :2023/09/30(土) 18:07:47.02 ID:nhbOe+G00
普通の面白めの深夜アニメレベルとしか思えなかったし普段あんまりアニメ見ないような層にはまったりすぎて速攻飽きられそうだが
856 :2023/09/30(土) 18:18:25.07 ID:a9T3yM0nd
むしろ、普通のアニメを受け付けない落ち着いた層に人気が出ると思うわ
アニ豚が喜んでるアニメってPVとか観るだけでもキモすぎてキツいもん
855 :2023/09/30(土) 18:12:09.35 ID:lEOHK1qb0
まるで金ローなら何でも見る視聴者がいるみたいだな
868 :2023/09/30(土) 18:42:22.09 ID:06xkslod0
何言ってんだこいつ飛躍しすぎだろ
普段アニメに興味なくて夕方深夜アニメ見ない層が見るだろ普通に考えて。そんな層を巻き込んで流行らせたいから金ローでSPやったんじゃないの
879 :2023/09/30(土) 19:29:29.13 ID:lEOHK1qb0
一般に流行らせたいから金ローでやったと思うほうが飛躍だな
金ローでやろうがアニメに興味がない人は最初から見ないからな。
話題つくりに重点を置いてると思うぞ、一般受けはあばよくばって程度だな
858 :2023/09/30(土) 18:25:43.42 ID:rJ4uFqXf0
861 :2023/09/30(土) 18:31:08.84 ID:Tj6O9Aqr0
透け感ゼロの黒タイツ穿いてるからな…
864 :2023/09/30(土) 18:36:19.86 ID:uCRaHfcZ0
ハイターのふんどしは見れる
865 :2023/09/30(土) 18:41:30.74 ID:vh/aBoTX0
これまでも喰らってるのに何度もミミックに引っかかってお尻突き出してシタバタもがいてる様子
フリーレンのかわいさってああいうところなのかなと思った
875 :2023/09/30(土) 19:20:03.42 ID:0ImQES9v0
ギャグではあるんだけどフリーレンは魔法に対してほどほどじゃなくて好きなのが分かるいい表現なんだよね
866 :2023/09/30(土) 18:41:39.59 ID:VMCQD5LH0
これは魔法系統のひとつではあるんだけど
874 :2023/09/30(土) 19:06:44.93 ID:cyUwXSNt0
ドラクエ?
870 :2023/09/30(土) 18:46:16.12 ID:atIHxRwK0
873 :2023/09/30(土) 19:03:28.92 ID:oqb+ePFC0
まあだから2時間SPでいいんだよ
まだプロローグだと気づいてない人すらいるし
878 :2023/09/30(土) 19:28:44.17 ID:BEwDYoY80
880 :2023/09/30(土) 19:33:40.06 ID:n8+Ixkp5d
ドワーフもけっこう長寿
寿命は300年くらい
887 :2023/09/30(土) 19:54:06.68 ID:H5JDZJJmd
どんくらいの期間でわかるんや
890 :2023/09/30(土) 19:58:44.19 ID:WIlZFpZn0
木曜日にならんと分からん
ビデオリサーチが視聴率上位10番組出してくれる
897 :2023/09/30(土) 20:15:06.14 ID:H5JDZJJmd
なるほどありがと
898 :2023/09/30(土) 20:25:33.03 ID:cyUwXSNt0
899 :2023/09/30(土) 20:30:05.86 ID:Ch5l69YR0
テレビ局が明かしたくないレベルの失敗だと公表が遅れるらしいね
普通は月曜に出るみたいだけどMステとかもっと注目度高い番組あるからなあ

