![]()  | 
<アニメ1週間>「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」新MS公開 「葬送のフリーレン」初回の視聴率は?
 (出典:MANTANWEB)  | 
  | 
6 :2023/10/07(土) 19:02:38.19 ID:2Z8tTXIh0
/ ̄ ̄ ̄\ニ\\ニニニニニニ\ \ニ\ \
/ _-==-_ \ ヽニニ \ニニニニニニ∧ /,ニ/, 丶
′_-ニニニ-_ \/,ニニ /,ニニニニニ∧ /,ニ/, ‘
/ニニニニニ ∧/,ニニ /,ニニニニニ∧_二___|
| |ニニニニニニ ∧/,ニニ √ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | 厂| \
| |ニニニニニニ __|─r‐厂厂厂| | /| /∨ / \
| |ニニニ=‐厂 ̄「 ̄\|∧ | \ノ | / |/ |/ |\
| |-=≦-=< |\ |::\_|:::::::::: | | | `、
|-ニ/|/~|/|::/|::/|:::/|___ | | | ヽ
| |≧=-ゝ‐∨_|:|_|/ |∧ \| .| | / ̄ ̄} /
| |ニ|ニ≧=────ゝ┘─ 、 \| | /::::::::::::::::厂
| |ニ|\| | |ニニ| | |ニニ| ヽ ‘, /ニΛ:::::::::::::::/,
| |ニ乂_ノ ノニニ| | |ニニ| | |__/{ニニニΛ::::::::::::::::/,
| |ニニニ| |ニニニ| | |ニニ| | |__/::/,ニニΛ::::::::::::::::/,
| |ニニニ| |ニニニ| | |ニニ| | |ニ∧:::::::::::/,ニニΛ::::::::::::::::/,__
| |ニニニ| |ニニニ| | |ニニ| 八 |ニニ∧::::::::::::/,___:::::::::::::::::::::::__厂 ̄\____
 ̄^`’‐-ニ| |ニニニ| | |ニニ| /|ニ\ニニ∧::::::::::::::::::::::::::::厂\___/ |\ / .| | | \
⌒^’ー- _ニニ| | |ニニ| _,,.. -‐ ” “∧::::::::::::::::::::::::/_ | | ヽ/\ | | 丶__入
⌒^’ー──””~ `¨¨¨¨¨¨¨¨}─┘ 「゚人 \ \─‐、 \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、 \ \ \ ヽ、 |
\__| \_ノ
35 :2023/10/07(土) 21:59:26.31 ID:ZhKuicTN0
ミミックからフリーレンの触手生えるの良いよなぁ
部屋に欲しい
57 :2023/10/07(土) 22:36:20.39 ID:ZhKuicTN0
それ動かないからなぁ
11 :2023/10/07(土) 19:49:07.18 ID:LAlX07+10
13 :2023/10/07(土) 20:21:52.98 ID:B06Cakjn0
今見たら2位だったよ
16 :2023/10/07(土) 20:39:58.74 ID:zYliAdIR0
17 :2023/10/07(土) 20:46:44.08 ID:bgHh+3AN0
すごいだらしない体にされてそう
20 :2023/10/07(土) 20:59:39.46 ID:kc+LWhaX0
ギャグぽい演出も寒いしこれからもこんな感じが続くなら脱落しそう
21 :2023/10/07(土) 21:04:31.04 ID:oC/CsWdV0
さいならー
たぶん年取ってから見ると違う感想になるで
24 :2023/10/07(土) 21:15:34.08 ID:vaOF2+in0
25 :2023/10/07(土) 21:20:53.20 ID:SBBD41Gj0
シュタルクさんのお陰でフェルンの蔑み顔が拝めたのに?
32 :2023/10/07(土) 21:57:33.55 ID:Me1ZB8eR0
34 :2023/10/07(土) 21:59:23.15 ID:8KgDbtNa0
先週の金ローで初回一挙4話放送したから
41 :2023/10/07(土) 22:08:41.83 ID:Me1ZB8eR0
なん…だと…
33 :2023/10/07(土) 21:57:55.25 ID:O7aST7H/0
つまりあの世界にはロリの一人前の魔法使いは存在し得ない
37 :2023/10/07(土) 22:03:10.82 ID:P+Sb5R5i0
フリーレン「そうだな」
42 :2023/10/07(土) 22:08:50.19 ID:O7aST7H/0
クソババァ!!
予告回収が楽しみだな
38 :2023/10/07(土) 22:03:27.69 ID:bgHh+3AN0
ゾルトラークが必修だしな
勇者の時代はもっと簡単に一人前になって*でいったのかも
44 :2023/10/07(土) 22:12:39.42 ID:A3a1FGNv0
OPにラスボス風のロリっぽいの出てるじゃん
36 :2023/10/07(土) 22:00:57.74 ID:myhkzUTe0
39 :2023/10/07(土) 22:04:06.85 ID:myhkzUTe0
52 :2023/10/07(土) 22:28:46.32 ID:e6xph97C0
めくった時にどういう状況になっているのか、
念のため確認してみたい気がする。
61 :2023/10/07(土) 22:48:36.10 ID:e6xph97C0
いや、そっちじゃなくて…
58 :2023/10/07(土) 22:37:22.18 ID:ZhKuicTN0
これマジかよww
71 :2023/10/07(土) 23:19:33.40 ID:VO1Mf+eT0
最近はクレーンゲームの景品でもミミックフリーレン見かけるようになってきたよ
72 :2023/10/07(土) 23:26:30.83 ID:ZhKuicTN0
実現化してるとは
俺より頭おかしいや奴ら多過ぎんよ
49 :2023/10/07(土) 22:26:32.22 ID:0EPQYjYn0
60 :2023/10/07(土) 22:40:10.29 ID:rFz3Hxdz0
ミミック倒したらお宝ゲットみたいな感じ?
50 :2023/10/07(土) 22:26:50.82 ID:hmiLRetA0
53 :2023/10/07(土) 22:30:11.42 ID:KRD6M7MB0
ロリコンを侮ってはいけない
55 :2023/10/07(土) 22:35:38.27 ID:hmiLRetA0
ロリには見えないなぁ
59 :2023/10/07(土) 22:37:44.02 ID:KRD6M7MB0
諸般の事情で世のロリコンの多くは合法ロリで鍛えられているので多分なんとかなる
51 :2023/10/07(土) 22:28:43.41 ID:oC/CsWdV0
「勇者」聴くとわかると思うんだけどなー
ヒンメルがフリーレンがいつでも自分達との思い出を辿れるように残した軌跡を見つけていく旅なんだよな
54 :2023/10/07(土) 22:31:08.57 ID:e6xph97C0
ネタバレK察「もしもしネタバレK察の者ですが、ちょっとお話いいですか?」
62 :2023/10/07(土) 22:49:24.49 ID:oC/CsWdV0
ネタバレも何も「勇者」の歌詞で言ってるやんw
63 :2023/10/07(土) 22:51:08.05 ID:e6xph97C0
そうなんよね、
あのオープニングがネタバレというねwww
64 :2023/10/07(土) 22:51:35.38 ID:KRD6M7MB0
画像のリンク→( i.imgur.com)
66 :2023/10/07(土) 22:56:19.72 ID:AxBcvQrM0
こんなのが深夜に道の向こうから走ってきたら全力で逃げるわw
74 :2023/10/07(土) 23:28:27.75 ID:A3a1FGNv0
これはJKだが記憶を読んでお前好みの格好の下半身が走ってくんだぞ
77 :2023/10/07(土) 23:38:28.61 ID:sVnOXd1U0
ヨルさんまだアッチの仕事してたんだ
調理場に完成された爆弾があった理由はよく分からんかった
内容はよかったけどOPとEDはかなり残念だった
79 :2023/10/07(土) 23:40:06.05 ID:oC/CsWdV0
スパイファミリーはここじゃねーぞ(´・ω・`)
81 :2023/10/07(土) 23:56:01.19 ID:SBBD41Gj0
こっちもOP残念やったけど慣れたから安心やで
OPアニメはシンプルかつオサレ系でまあまあ好き
EDは最高やで
94 :2023/10/08(日) 00:29:52.09 ID:8gPjOlZZd
OPを批判する人がいるのはわかるが、EDは何が悪いのかわからん
曲も映像も最高やん
ちなみに、個人的にOPは慣れた
むしろ味がでてきて好きになってる
78 :2023/10/07(土) 23:38:35.31 ID:xwuqbuPE0

(出典 i.imgur.com)
80 :2023/10/07(土) 23:54:29.02 ID:zYliAdIR0
「ちっさ」って思ってそう
82 :2023/10/08(日) 00:02:04.17 ID:GCk/JPrwM
なんでこれアニメでカットしたんよ
83 :2023/10/08(日) 00:02:48.97 ID:EHh02+kb0
カットしてないよ
84 :2023/10/08(日) 00:04:31.89 ID:f7JCz05Q0
ちょっと角度と表情違うけどちゃんとあるよ
86 :2023/10/08(日) 00:06:04.20 ID:GCk/JPrwM
シーンはあったけどこんな顔してないよ
89 :2023/10/08(日) 00:14:43.13 ID:6zlcf9MG0
ほんならカットじゃなくて改変やろ
90 :2023/10/08(日) 00:16:27.80 ID:EHh02+kb0
そういうのは「カット」とは言わない
100 :2023/10/08(日) 00:35:41.94 ID:19OPzmiVr
このハゲ! カットしてもらった事ないんやろ!
93 :2023/10/08(日) 00:28:05.20 ID:IsT9TzrLd
流石に汗はなぁw
99 :2023/10/08(日) 00:35:28.84 ID:efnN0Sh+0
下の方に「ウィ~ン」とか擬音描くだけでOK
92 :2023/10/08(日) 00:25:33.11 ID:Y4GO1pi60
個人の名前なのにな
96 :2023/10/08(日) 00:30:42.35 ID:FenL4GNh0
シュタルクはドイツ・オランダ語風だからな
英語読みだとシュタークになるのは仕方ない
ロベルト→ロバートみたいなもん

											



