![]()  | 
秋アニメで待望の続編!ハードでリアルな「ダークファンタジー」の注目作品
 (出典:マグミクス)  | 
  | 
700 :2023/10/10(火) 04:03:05.69 ID:XuCpSzysM
非戦闘員で、幼馴染なんだっけか
よく覚えてないなあ
703 :2023/10/10(火) 05:33:11.48 ID:xISPV0Ur0
704 :2023/10/10(火) 05:45:47.23 ID:p2eiL46Z0
分かる
せっかく陵辱OK作品なのにショタには手を出さないのもったいない
705 :2023/10/10(火) 06:03:24.76 ID:i8/K9SKn0
707 :2023/10/10(火) 06:32:55.36 ID:lhsNG/Xy0
可愛い男の子が好きな変異種ゴブリン軍団登場
710 :2023/10/10(火) 07:16:15.39 ID:eCcB/9UQ0
大半が雌のミツバチだってわずかながら雄はいる
性別がないというわけでなく、どっちかしかいない生物なんて歪すぎる
712 :2023/10/10(火) 08:13:17.48 ID:gHcX3ZRM0
アマゾネス「…」
716 :2023/10/10(火) 09:19:21.15 ID:tVLOGH6jd
アマゾネスは生物的に*サピエンス・サピエンスのメスやろ(´・ω・`)
729 :2023/10/10(火) 11:02:16.87 ID:3ybVrnSh0
アマゾネスは作品によって設定は違うが基本亜人
基本雌しか産まないし雌しかいない
容姿は人だけどやってる事はゴブリンと一緒
730 :2023/10/10(火) 11:06:17.86 ID:D42YlD0O0
つまりゴブリンは
“個体としては独立しているがライフサイクルをヒトに依存する
寄生生物の一種”
ともいえると
736 :2023/10/10(火) 14:33:02.83 ID:pFlLureF0
ゴブリンにはオスのような種しかなく、ヒトの子宮と卵子を利用して繁殖するがヒトの卵子の遺伝情報は受け継がない。くらいの感じなのかなあ
いや、ゴブリンがすでに受精卵のようなものを孕み袋に入れるだけで単性生殖みたいな感じかもしれないな
727 :2023/10/10(火) 10:51:54.01 ID:NwNLLVn00
ゴブリンは村は滅ぼすが都市には影響無い危険度とされてるからな
まぁ、初期の1人で数をこなしてたゴ*レが結構稼いでたから塵も積もればだが
確実に汚物に塗れたりグロ目の当たり、人質もいるゴブリンより金銀財宝狙いの冒険するだろ
実力あって効率的に稼ぎたいなら冒険者ではなく軍人やったほうが良いと作中でも言われるしな
752 :2023/10/11(水) 03:10:15.30 ID:EcgFmwoid
村を治める領主なり貴族なりにしてみれば村も家畜も収穫物も村人も大事な財産の一部なわけで
その財産が多少減っても平気の平左とか実に現代的な思考やなーと思うの(´・ω・`)>>729
どの作品かは知らんが原典では普通に人間だったわけでして(´・ω・`)
>>730
ウイルスみたいなもんやな(´・ω・`)
ちなみにギンブナは稀に有性生殖もするが大部分がメスで
生んだ卵は他の魚の*に反応して分裂活動を開始するらしい(´・ω・`)
737 :2023/10/10(火) 15:07:44.77 ID:dpBmKDk50
756 :2023/10/11(水) 03:32:19.59 ID:m+t7REund
唯ちゃん史上最高の役になったな
738 :2023/10/10(火) 18:45:14.70 ID:sBUcCKKL0
754 :2023/10/11(水) 03:15:04.59 ID:unlxogYr0
あっ…
740 :2023/10/10(火) 18:58:46.42 ID:+3cb3NVi0
744 :2023/10/10(火) 21:46:33.89 ID:dpBmKDk50
いまどき9割決まってるのをオーディションの形式にしてるだけだろ
直前で原作者の我儘が発動しない限りかわらんオーディション
742 :2023/10/10(火) 21:32:01.90 ID:cwNK1btm0
どんだけ脆弱だったのかねえ。っていうかよくそれまで他の怪物とかに滅ぼされなかったな
746 :2023/10/10(火) 22:11:51.12 ID:BrcQDG7R0
先代魔神王が健在で魔物全体が活性化してた時期だから多少はね
しかも冒険者達は*迷宮に集っていて辺境の村になんて誰も助けに来なかった
村人の誰も襲撃の予兆とか気づかないままいきなり大群が来た感じだし
依頼すら出してないだろうね
747 :2023/10/10(火) 22:12:39.04 ID:PxKGW8sk0
まぁちょうど村の男衆が街のほうに出払ったときに来ちゃったからな
農家の叔父さんも牛乳娘と一緒に街に行っとったし
745 :2023/10/10(火) 22:01:25.80 ID:+dg423u80
野生の猿の群れとかカラスの群れとかめちゃくちゃ怖いぞ
ゴブリンはそういうレベル
753 :2023/10/11(水) 03:11:55.16 ID:EcgFmwoid
ブルーノというチンパンジーが…(´・ω・`)
748 :2023/10/11(水) 00:57:09.42 ID:cxiBdTom0
でもゴ*レみたいに残虐ではなく楽に*てもらえそうだが
769 :2023/10/11(水) 08:49:03.42 ID:2D1VFqyh0
原作でもドラゴンは最凶と目されている
ゴ*レPTがその中でも凶悪なレッドドラゴンと遭遇するシーンがあるがその先は伏せておこう
773 :2023/10/11(水) 09:10:09.53 ID:MUvOqt+L0
一期見てないのか?オーガさん出てきたろ
757 :2023/10/11(水) 04:44:35.64 ID:L5f2bF0a0
758 :2023/10/11(水) 06:18:51.66 ID:EwE+RHuVa
流石にあんなゴミみたいに堕ちてないだろ
760 :2023/10/11(水) 06:55:10.50 ID:l2gcGjC80
作画なんて神官ちゃんがお漏らししてれば充分でしょ君たちは
766 :2023/10/11(水) 08:35:59.77 ID:rVqyQjnC0
ログホラみたいに二期絵にも愛着が生まれるといいんだが
767 :2023/10/11(水) 08:38:03.75 ID:OHLh3Rv+d
凄く良いけど叩かれてたんか
原作との違いで?
771 :2023/10/11(水) 08:54:19.61 ID:rVqyQjnC0
多分そうだと思う
あとは目の描き方とか言われてたのを見たことある
787 :2023/10/11(水) 11:51:47.49 ID:OHLh3Rv+d
あの目が凄く好きだったな
宝石のようにキレイで
でも洗脳されてるようにも見える
778 :2023/10/11(水) 10:17:08.75 ID:HvS26UJn0
784 :2023/10/11(水) 11:12:19.52 ID:CjdFR98W0
すでに気分は嫁
781 :2023/10/11(水) 10:44:40.95 ID:yZidWl6K0
こっちが本スレなのか。
伯父さんも何気に寝ないで待ってるからいい人だなw
しかし一期の最終回で「冒険者になりたい」といってたのに変わらずゴブリン狩りばかりしてるのはなぜなのか。
786 :2023/10/11(水) 11:51:01.43 ID:MUvOqt+L0
なりたかっただけであってやらないといけない事では無いからな
パーティー組んでる居心地良さやリーダー任されてる事に悩んで意識変革起きたりするけど

											