![]() |
「陰の実力者になりたくて!」より七陰の第二席「ベータ」が原作イラストをモチーフにフィギュア化! 本日予約開始
(出典:HOBBY Watch) |
|
14 :2023/10/19(木) 00:57:49.12 ID:0SKu4R2t0
おつ
ほんまアニメは完全に別物で悲壮感もなくて笑えて楽しかった
だけど今後の話づくり苦労せえへんかこれ
18 :2023/10/19(木) 01:01:11.48 ID:3028tWx00
寝る前に見たら爆笑して目が覚めちまったw
戦闘シーンなかなかかっこよかったし、金貨舞ってて笑ったりしたけど、シャドウ様とベータのモノローグのシーンがとても良かったw
シャドウ様がんばえー!
10 :2023/10/19(木) 00:53:34.84 ID:B/S/v8H00
A.アイアムリカバリーアトミック
20 :2023/10/19(木) 01:02:06.50 ID:D/eBUINB0
リカバリーアトミックさんw
17 :2023/10/19(木) 01:00:31.02 ID:0SKu4R2t0
そういやお前人間じゃなかったもんな
21 :2023/10/19(木) 01:03:39.04 ID:iSNYGJUh0
アウロラさんのアトミック失敗はアニオリだけどな
魔力の色も赤いままだったしコピーできてるようでコピーできてないのよね
24 :2023/10/19(木) 01:04:37.95 ID:0SKu4R2t0
え、ちょっとまって
アトミックしようとしたこと自体がアニオリだよな?
54 :2023/10/19(木) 01:19:09.35 ID:BkbJqsMG0
あれはアウロラですらどうしようも出来ない魔力が吸収される聖域中心で発動したのも驚愕していた理由だと思う
23 :2023/10/19(木) 01:04:11.28 ID:TiNXYqE20
28 :2023/10/19(木) 01:05:30.78 ID:IhgMCvaXa
魔力暴走に似てたから
30 :2023/10/19(木) 01:06:30.07 ID:ICMxydbh0
そらもう女の子だからよ
36 :2023/10/19(木) 01:08:30.77 ID:0SKu4R2t0
原作だともうちっと話があって、まず血の女王が死を望んでるのをシャドウが把握
それを下で見てたメアリーが「いや!まって!まだやりなおせる!!おねがいい!!いやあエリザベートさまああ!!」みたいに絶叫して、
それをシドが聞いててなんとなくあわせて空気読んだ
原作スレでも危惧してた人いたけどアニメオンリーの人でなんであそこでリカバリー使ったのか悩む人はそこそこおるだろうね
37 :2023/10/19(木) 01:09:53.87 ID:fj+NQgfo0
最後の金貨のオチで理解するでしょ
41 :2023/10/19(木) 01:11:23.33 ID:0SKu4R2t0
せやな
女王がお礼いわんかったのもそれに繋がるもんな
おもろいアニオリやったわw
25 :2023/10/19(木) 01:04:45.81 ID:IhgMCvaXa
29 :2023/10/19(木) 01:05:56.28 ID:D/eBUINB0
アイアムリカバリーアトミック(私はリカバリーアトミックです)
35 :2023/10/19(木) 01:08:22.12 ID:WxEV8ycQ0
97 :2023/10/19(木) 02:13:22.17 ID:KBNAi2Ml0
前回のアトミック入場で消滅しました
38 :2023/10/19(木) 01:10:07.08 ID:jh2ZPsUr0
42 :2023/10/19(木) 01:11:45.31 ID:IhgMCvaXa
アウロラのアニオリ話の通りなら、悪魔憑きとは異なる血の適応による暴走
43 :2023/10/19(木) 01:13:11.78 ID:fj+NQgfo0
完治はしないぞ
シドやアルファ、イプシロンが魔力の流れを整えただけや
それがめちゃくちゃ難しいわけだけど
何らかの要因が加わればまた暴走する
39 :2023/10/19(木) 01:10:09.45 ID:IhgMCvaXa
79 :2023/10/19(木) 01:42:25.13 ID:yis+Vc0x0
アニメでは一言セリフだったが
ソシャゲでは多いからね
45 :2023/10/19(木) 01:13:15.39 ID:+3Vc9KnF0
61 :2023/10/19(木) 01:22:16.62 ID:0SKu4R2t0
金貨もリカバリーしたんよね?全部は無理だったとかいってたし
どっちがメインだったのかよーわからんけど
56 :2023/10/19(木) 01:20:43.76 ID:0SKu4R2t0
57 :2023/10/19(木) 01:21:26.64 ID:fj+NQgfo0
サウスポーってカッコ良くね?
66 :2023/10/19(木) 01:28:38.05 ID:BkbJqsMG0
1期で聖域に封印されていたのがディアボロスの左腕で右腕の方はまた後に出てくるんで
今回クレアに宿った方が左腕だからたぶん分かりやすいように修正したんだと思う
69 :2023/10/19(木) 01:30:19.71 ID:0SKu4R2t0
なるほどな
塔を吹き飛ばさなかったのもわかりやすくするアニオリかな
破壊してんのか再生してんのかよーわからんかったもんなあれも
58 :2023/10/19(木) 01:21:28.35 ID:IhgMCvaXa
62 :2023/10/19(木) 01:24:07.62 ID:0SKu4R2t0
ってことはこれから5巻くらいまで出番がないおねえちゃんのアニオリ活躍保証されたようなもんやな!
64 :2023/10/19(木) 01:24:56.37 ID:jh2ZPsUr0
似たようなことでラムダの1900年時代の軍属の真似事みたいなのをシャドウに教えられたわけでもないラムダが近代軍隊みたいな事してるのが不思議なんだが何か理由あるんかな
67 :2023/10/19(木) 01:28:50.04 ID:fj+NQgfo0
真面目に考察すると
シドの記憶読み取ってそう
76 :2023/10/19(木) 01:37:28.02 ID:+3Vc9KnF0
古代が現代っぽいのはアニオリだから原作勢としても分からんけど
若干ネタバレになるが異世界が複数あって時たま干渉しあってるという設定があるからそれじゃねーかな
>>61
確かに言ってるわリカバリーしてるかも知れん
70 :2023/10/19(木) 01:30:54.66 ID:95NK36Yo0
74 :2023/10/19(木) 01:35:42.10 ID:BkbJqsMG0
作者が「右手が疼く」ネタをやりたいから最初は右手だったけど後のストーリーの整合性的には左手の方が都合が良いから
アニメで左手に修正したんだと思う
71 :2023/10/19(木) 01:31:20.04 ID:zOxABdHia
73 :2023/10/19(木) 01:34:47.90 ID:QQxnx7Y40
アニメではゴルドーとかヒョロとかが目立って面白くなってるから
暴君も追加した面白いアニオリに期待するわ
75 :2023/10/19(木) 01:36:52.63 ID:zOxABdHia
それともアニオリを増やしつつ信用創造までか
77 :2023/10/19(木) 01:38:59.16 ID:BkbJqsMG0
PVやOPでオリアナ編をやるのは確定しているよ
83 :2023/10/19(木) 01:48:38.48 ID:LMN/GB5e0
飛ばされて3期か劇場でしょ?
しかし2期になってから作画しょぼくなったな
今回は比較的見れたけど1期良かった時の面影がないわ
アウロラアトミックとクレアブルマは良かったと思うけど
90 :2023/10/19(木) 01:56:21.73 ID:LMN/GB5e0
ここまでベータがしゃべるのは初じゃないのか?
今後はベータ無双だけど
95 :2023/10/19(木) 02:11:32.79 ID:1pbOi4iB0
アニメでもいのりん人気でベータ推しだと思うが
アルファとか表の顔がないからだいぶ空気な気がする
91 :2023/10/19(木) 02:07:50.88 ID:yv7d4ACt0
93 :2023/10/19(木) 02:09:38.52 ID:4pQyVofR0
カゲマスにしか出てこんのでカゲマス遊べ

