![]()  | 
「葬送のフリーレン」より「ミミックぬいぐるみ」が「LIFETUNES MALL」にて発売中
 (出典:HOBBY Watch)  | 
  | 
700 :2023/11/11(土) 11:36:58.88ID:QNDqgFXq0
702 :2023/11/11(土) 11:37:03.20ID:Vf/WTAZwM
デブった助さんひよった格さんを連れてな
フェルンさんシュタルクさん!懲らしめてやりなさい!
704 :2023/11/11(土) 11:43:00.55ID:McTMQ7Q00
そう言えば作画の人は茨城出身なんだよな
まあストーリーにはノータッチだと思うが
708 :2023/11/11(土) 11:45:36.76ID:O4RNbt0m0
来週よりOPが「あゝ人生に涙あり」に変わります
703 :2023/11/11(土) 11:40:19.20ID:kxAdIf12p
卑怯扱いすれば行動を封じられるからに決まってんだろ
それが魔族の性質だっていいかげん理解しろよ
705 :2023/11/11(土) 11:44:27.57ID:BjJAFs7X0
相手を卑怯扱いして罵ってるんでなくて、自分が勝手に卑怯を許さない行動をとって自滅してんだろ
問題点わかってる?
724 :2023/11/11(土) 11:51:15.48ID:GAoYZ1XLp
そもそも人間と魔族で卑怯の概念が全く違うのは最初から分かってるのに問題もクソもないだろ
人間の考え方を基準に考えるからおかしくなるんだよ
729 :2023/11/11(土) 11:52:41.26ID:Gtgf0STu0
じゃあ魔族の卑怯の価値観を説明してくれ
俺には人間と同じように、おまえずるいじゃんって意味としか取れんかった
754 :2023/11/11(土) 12:00:11.13ID:BjJAFs7X0
そう言われると何も言えないけど、設定の掘り下げが足りないな
707 :2023/11/11(土) 11:45:08.21ID:Xt5Qc9250
こだわる点が違えば凄く単純に引っくり返るでしょその理屈
魔族「お前らなんで平然と魔力隠すのに言葉で騙すと急に怒りだすんだ?」(困惑)
716 :2023/11/11(土) 11:47:58.14ID:BjJAFs7X0
どゆこと?
717 :2023/11/11(土) 11:48:07.39ID:Gtgf0STu0
魔力隠すのは騙してるわけじゃないだろ
そもそも魔族にはその力がないんだからな
言葉は人間も魔族も嘘つけるけど
723 :2023/11/11(土) 11:50:34.59ID:4xG6qChr0
騙す意図がなかったら常時制限なんかしない
疲れるのに
715 :2023/11/11(土) 11:47:43.20ID:DjYrJ9w00
というか
そもそも隠さないのが当たり前なんだからそれが卑怯という概念すらないんじゃないの
単に「そんな技がぁ?」とか驚くだけじゃないの
一時的に隠す能力ありなら自分らもそれ使ってきたわけだからやっぱり卑怯にもならないし
725 :2023/11/11(土) 11:51:19.99ID:Gtgf0STu0
もっとわからんのはフランメもフリーレンも魔力隠すことを
卑怯者だと自覚して自虐してることだよな
単なる戦術にすぎんのに魔族の忖度な価値観に乗っからなくていいのに
737 :2023/11/11(土) 11:54:47.88ID:06bZrDSy0
魔法使いなら一般に持つ感覚なのでは?
魔法を愛して研鑽を続けていればそれをひけらかしたい感覚になるみたいだよ、魔法使いなら
748 :2023/11/11(土) 11:57:13.16ID:Ybs+3j4w0
魔法が大好きでずっと努力もしてるのに卑屈な笑顔浮かべながら「いや、自分とかホント魔法使いの風上にも置けないチンカスなんで😅」とずっと喧伝しながら生きてる訳で
謙遜も過ぎればってね
728 :2023/11/11(土) 11:52:30.95ID:McTMQ7Q00
「卑怯」と言うのも人間を欺く言葉なんじゃないの
これ汎用性あるなw
739 :2023/11/11(土) 11:54:55.55ID:DjYrJ9w00
それはあるかも
騎士とかに効きそう
死確定状態で言っても仕方ないけども
742 :2023/11/11(土) 11:55:59.81ID:Xt5Qc9250
同じ言葉を使ってても意味が少し違うんだよ多分
「ずるしやがって!」という憤りではなく、
「そんなことして自分が惨めにならないのか? ホント理解できん」という困惑に近いんだと思う
ただ、自分が負けそうという焦りの感情が同時に起こる状況なので、「困惑」ほどに冷静な反応はできないだけで
750 :2023/11/11(土) 11:58:08.44ID:DjYrJ9w00
魔族も使ってきたじゃん
一時的にではあるけど
自分らは棚に上げてのダ*タさんリュグナーみっともない
752 :2023/11/11(土) 11:59:21.88ID:XUUKpKIe0
とっとと首切れよと思ったわ
どんだけ引き伸ばすんだと
762 :2023/11/11(土) 12:03:26.61ID:AtNk+wUy0
そう言えば次回の冒頭アウラの自害から始まるんじゃね?
776 :2023/11/11(土) 12:06:56.96ID:XUUKpKIe0
ごめんレス番間違えてて本当は>>749宛てで鬼滅の話ね
756 :2023/11/11(土) 12:00:33.77ID:Ybs+3j4w0
TPOって知らない?
今から、暗*ようってのに大声で叫びながら近付くやつがいるか?
759 :2023/11/11(土) 12:01:36.83ID:LWxk+eDr0
あれほど丁寧に説明されてもまだわからんの
751 :2023/11/11(土) 11:58:21.96ID:4xG6qChr0
魔力を隠す技はリュグナーもフェルンに不意打ち仕返すときに使ってる
その上でこんなん誰にでも出来るけど魔法使い同士の戦いには似つかわしくない行為だって言ってたじゃん
718 :2023/11/11(土) 11:48:17.17ID:xrLIXrMNH
フリーレン=星飛雄馬
731 :2023/11/11(土) 11:53:07.25ID:FZAVyZre0
るろ剣の剣心と比古清十郎ぽい感じした
726 :2023/11/11(土) 11:51:54.51ID:6ZxCCOYV0
735 :2023/11/11(土) 11:54:05.44ID:XUUKpKIe0
義務教育で教えるべきだよな
773 :2023/11/11(土) 12:05:52.72ID:06bZrDSy0
統一教会が日本人はイブでアダムである韓国人に奴隷のように尽くせという考え方はまさに日本人を言葉で惑わせているわけだが、戦後数十年に渡り日本の自虐教育は日本人に罪悪感を植えつけてきたわけで、30年前くらいまで韓国はそういう魔族のような国だと主張しようものなら日本のマスコミや社会党や日教組や左翼から総攻撃されたものだよ
つまり、魔族を魔族と思わせない教育が日本では行われてきたわけだよ
まあ、魔族の本性に気づいたときには食い*れているので情報は伝達しないんだろうね
781 :2023/11/11(土) 12:10:13.55ID:BjJAFs7X0
統一教会の日本戦略と戦後の自虐史観は関係ない
そして右翼の言う自虐史観批判は歴史を直視できない歴史修正主義
こんなレベルで自虐史観なんて言ってるとアメリカの歴史教育なんて自虐どころではない
そしてアメリカはそれをしっかり教えている
787 :2023/11/11(土) 12:12:38.01ID:bEMCCkUO0
なぜアメリカはイスラムのテロに狙われるのか
アメリカではちゃんと教えてるの?
イスラエルとユダヤ人のせいだって
730 :2023/11/11(土) 11:53:04.74ID:DjYrJ9w00
原作だと巨獣ブッコロした感
744 :2023/11/11(土) 11:56:48.39ID:8kz4hhDe0
ある意味日テレらしい改変なのかな
733 :2023/11/11(土) 11:53:51.23ID:fooF6p8g0
745 :2023/11/11(土) 11:56:58.33ID:Gtgf0STu0
そもそもそれがおかしい
なんで魔力隠すことを卑怯だと人間が思う必要があるんだ?
人間同士で戦うならまだしも非道卑怯な魔族に戦術の一環である
魔力隠しにこっちが卑怯なんて概念を一切持たなくていいわな
736 :2023/11/11(土) 11:54:44.44ID:2i10sngT0
「お、やっぱフリーレン魔力隠ぺいしてたか、本当は5倍くらいだな。これなら勝てるわ」
みたいな「お面を外したらその下にもう一つお面かぶってました」みたいな展開の方が説得力あったな
743 :2023/11/11(土) 11:56:47.77ID:McTMQ7Q00
バトル漫画ならやりそうな展開w
758 :2023/11/11(土) 12:01:33.58ID:vj8mgUDI0
一個お面外すだけで*みたいに信じるアウラ様なんていないんだよ…!
揺らぎすらない隠蔽をしていた相手が1段階魔力を上げたならば、それが最後のお面だったと油断するとアウラ様ではないのだよ!
753 :2023/11/11(土) 11:59:47.87ID:NLWMlTxn0
死者を蘇らせる魔法が無いのはわかったけど、人間を若返らせたり
寿命を延ばす魔法は無いのかな?
移動手段も徒歩か馬車だけど、岩や船の残骸をテレキネシスで
動かせるなら、馬無しの馬車を高速で走らせられると思うんだが……
現代のガス・水道・電気等のライフラインも魔法で代替できそうだが……
775 :2023/11/11(土) 12:06:53.92ID:AoS/2/7Q0
移動手段とかは社会が成熟していけば自然と置き換わっていくと思うが
まだ文明レベルがその段階に達してないんだろ
774 :2023/11/11(土) 12:06:26.28ID:bEMCCkUO0
このアニメ、意地でも原作のトレースにはしないという拘りを感じるよね
思えば一話のフリーレンの泣き顔からずっと
777 :2023/11/11(土) 12:06:58.56ID:OdY9k+NT0
784 :2023/11/11(土) 12:10:50.59ID:LYe6n/L1M
アウラ戦は戦闘シーン盛りようが無いからな
その分の作画カロリーをアウラの表情カットに費やしたんだろう
778 :2023/11/11(土) 12:07:00.52ID:+6SdCmDo0
魔族にはそれしか価値観がないからでは?
自分基準の価値観でしか計れないからフリーレン達を卑怯だとかいうんでしょ
その合理的な理由も「あくまで魔族同士の関係の上では」ってことなんだし
すべてのことにおいてニュートラルな精神状態にある存在ではないんじゃない?
785 :2023/11/11(土) 12:10:51.55ID:Gtgf0STu0
魔族の価値観に魔法を隠すから卑怯っていう概念があること自体が
おかしいって言ってるんじゃねえの?
フランメが魔族には魔力を隠す発想すらない、つまり魔族同士でそういう経験すらないのに
卑怯の価値観が出来上がる環境がないってことだからな
780 :2023/11/11(土) 12:08:28.05ID:qYiXj+BA0
782 :2023/11/11(土) 12:10:16.50ID:8kz4hhDe0
どちらかというと*役という意味合いではないかと・・・
786 :2023/11/11(土) 12:12:31.66ID:lr1P/mdT0
戦闘時、弱いフリするために魔力を抑える→卑怯だからやんないよ
別に難しい話じゃない。フランメとの回想でこれだけ説明されていてわかんないなら放置でいい。
漫画が読めないバカか難癖付けたいだけだから。
793 :2023/11/11(土) 12:15:27.91ID:bEMCCkUO0
それはこの作品の魔族の価値観であって
日本人の価値観では理解できない
「能ある鷹は爪を隠す」のは至極当然と教えられてるからね
794 :2023/11/11(土) 12:15:36.83ID:Gtgf0STu0
不意打ちするために一時的に魔力を抑える→普通にやるよ
戦闘時、弱いフリするために魔力を抑える→卑怯だからやんないよ
何この卑怯の曖昧な忖度基準w
そもそも魔族は弱いふりできないんだから卑怯も*もない
自分に出来てあえてしないなら相手を卑怯者呼ばわりできるけど
その能力がないんじゃ負け惜しみだろw
790 :2023/11/11(土) 12:14:12.82ID:PjhDIWS50
人間を弱者と見下しているのに、言葉を駆使して油断させるのがデフォ
敵に近づくときは魔力を隠すのに、近づいたら完全開示w
魔族アホすぎない?やることなすこと矛盾しかない
799 :2023/11/11(土) 12:16:34.38ID:0GNdHqPXd
魔力を常に隠すというのは魔族じゃありえない行為だからしょうがない

											
