|
500 :2023/11/21(火) 20:47:01.18 ID:HHubpmGa0
501 :2023/11/21(火) 20:54:24.19 ID:nmzkbEptr
確かにこれはフリーレンに受けそうw
505 :2023/11/21(火) 20:59:52.57 ID:HHubpmGa0
フリーレンとアウラのこちょこちょ見たかったなぁ(泣)
503 :2023/11/21(火) 20:57:09.77 ID:2h20pupp0
506 :2023/11/21(火) 21:03:12.39 ID:M4CHZ+il0
そう言えばZIPのコラボ企画まだ誰もミミックに食べられていないんだよな。そろそろ誰か引っ掛かってもいい頃だけど
507 :2023/11/21(火) 21:03:47.25 ID:j4mlig0R0
谷村新司
クロスアンジュ
フリーレン
511 :2023/11/21(火) 21:09:33.88 ID:KYbX2mBO0
.hackのアウラの方を思い浮かべたわ
509 :2023/11/21(火) 21:05:22.58 ID:/IbYwDaQ0
女神の存在が云々の後クラフトが天国(の存在)もかって聞いているときにキツネに雪が落下で話が途切れる
その後にハイターは今は天国にいるよって答えてる
513 :2023/11/21(火) 21:31:23.59 ID:H1Ihiteud
いや、あれも心境としてはまだわからないのかもしれない
でも同じようなことを言っていた奴がいた
ハイターとの会話を思い出して話を合わせた程度なんだろう
でもそこで、いつかまた会えるな(お前も天国に行ける)と言われてハッとなった
514 :2023/11/21(火) 21:35:50.11 ID:hS/YGoj60
狐=フリーレンで、狐というのは詐欺師の象徴のようなものだから
フリーレンが話してることは本心とは違うという暗示になるのかな
雪が落ちてきてびっくりは
虚を突かれて驚いた、本心を見透かされ驚いたといったところか
510 :2023/11/21(火) 21:06:34.40 ID:HbEn9prR0
フェルンに膝枕されてるときに笑ってただろ
519 :2023/11/21(火) 22:19:06.28 ID:dibu9Lfk0
ウキウキ気分でフェルンに膝枕してもらったら、真顔で起き上がって「空が半分しか見えない」ってなかったか?
517 :2023/11/21(火) 21:52:03.23 ID:wf0M2/SB0
フリーレンみたいに寿命が長いと急いで努力する必要が無くなるので、あわてる気持ちってのが無い。
これは魔族も同じだと思う。
修練さえ数百年やってれば絶対魔力量増えるってのは判ってても、どれだけ短時間に効率よく増やせるかってのは*ないので考えない。
人間だとそういう所を突き詰めないと、魔族に太刀打ちできないから、ハイターはフリーレンも知らない短期間で魔力量上げるコツを知ってると思うよ。
518 :2023/11/21(火) 22:00:19.01 ID:gwOvuT2A0
どうだろう、単なる性格じゃないのかな
私は長生き出来ても80年ちょっとの*・サピエンスだけど買ったまま読んでない本とか買ったままインストールすらしてないsteamのゲームとか大量だし
521 :2023/11/21(火) 22:21:17.02 ID:TKxleH840
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700568638/
529 :2023/11/21(火) 23:18:23.36 ID:g30nIixN0
ハガレンの10分の1以下のレビュー数だから一時的な結果
海外のハガレン人気舐めすぎ
591 :2023/11/22(水) 06:55:29.13 ID:JA3256Ei0
何を言ってるんだ、2ヶ月前に始まったばかりのアニメに向かって…
522 :2023/11/21(火) 22:24:00.84 ID:SP5SZMQH0
嫌儲の*「ステマだステマだ」
ってステマの意味すら分かってないのにしゃべってそうw
5ちゃんみたいな過疎に金払ってステマしに来ると思ってる知能遅れしかいないのかな…
523 :2023/11/21(火) 22:26:37.24 ID:DljPW3FY0
それで思い出した
けものフレンズとかたつき監督ってどうなったんだ?
526 :2023/11/21(火) 23:07:54.95 ID:miBpHSEW0
592 :2023/11/22(水) 06:57:37.66 ID:JA3256Ei0
供給が追いついて無いんじゃね?
もっともアニメ早く追加しないと
熱も冷めかねん
532 :2023/11/21(火) 23:36:42.54 ID:aqcwH0Xp0
コナンの前とかにやれば良いのに
535 :2023/11/21(火) 23:47:22.51 ID:xXyJgbYX0
あの枠は読売テレビ
フリーレンのターゲット層的に深夜入り口くらいの今で違ってない
538 :2023/11/21(火) 23:49:26.05 ID:XxLtOT44a
今日は、だーれだ?
593 :2023/11/22(水) 06:58:48.69 ID:JA3256Ei0
フリーレン自身が冷酷に映る人も
居るだろう小学低学年向けではないな
534 :2023/11/21(火) 23:39:57.95 ID:g30nIixN0
10年前の時点でそのサイトですでに2強だった記憶がある
594 :2023/11/22(水) 06:59:38.84 ID:JA3256Ei0
銀玉なんて日本ネタ満載なのに
よくも海外勢が食いついたな
598 :2023/11/22(水) 07:02:44.93 ID:E6LZxG/80
日本人が騎士と魔法のナーロッパが大好きなように海外はサムライとニンジャが大好き
537 :2023/11/21(火) 23:48:18.80 ID:rO3QACWx0
以前のフリーレンなら弟子二人を褒めたりしなかっただろうし、ハイターが天国にいるよなんてまず言わなかっただろう
ヒトとの距離感がどんどん近づいていっているんだよなあ
586 :2023/11/22(水) 06:42:35.85 ID:QlFqklCq0
内容は十分すぎるほど濃すぎるんだが、
回想でのバンク多用とバンク拡大処理でキャラ乗っけてる部分。
しかたないんだろうけど、予算削る努力が見えちゃってすごい残念だった。
あとクラフトの初カットはもっと豪快な作画期待してた。
589 :2023/11/22(水) 06:53:44.83 ID:nckMX/4Md
>あとクラフトの初カットはもっと豪快な作画期待してた。
全くわかってない
こういうのが、凡百のヘボ感性なんだろうなあ…
こんなアホと比較しちゃあかんが、斎藤監督はさすかだわ
クラフトはあの程度の登場のさせかたで良いんだよ
演出を悪のりさせたら作品がチープになる
540 :2023/11/21(火) 23:54:48.02 ID:csrtjEFWd
597 :2023/11/22(水) 07:01:56.03 ID:JA3256Ei0
アニメって前評判じゃ商品化動かないよな、ヒットしてから後追いで各種グッズ出るけどアニメ終わっら急激に冷めるから在庫の山…
562 :2023/11/22(水) 01:03:43.88 ID:1oisOEgL0
隣の丸っこいのは寒さに強そうだが
579 :2023/11/22(水) 04:16:55.35 ID:K9M5iDG90
もともと薄着で生活してたような種族は寒さに弱そうだな
筋肉ムキムキのエルフなら耐えられるんだろうが
566 :2023/11/22(水) 01:09:50.03 ID:Ed3GAElL0
アウラは明らかにそうじゃないからね
家の中も散らかしっぱなしだろうな
569 :2023/11/22(水) 01:27:33.80 ID:+c0zCnu/0
>>567
首を切っていいのは切られる覚悟のあるやつだけだ
570 :2023/11/22(水) 02:03:55.55 ID:SVa/Xtdhd
572 :2023/11/22(水) 02:59:45.03 ID:RV5q4jsZd
むふーとかはマンガならでの表現で、 アニメの声付きでやったら雰囲気がおかしくなる
575 :2023/11/22(水) 03:44:40.16 ID:t1YpR/Lz0
アウラ「私は500年以上留年してる大魔族だ」
フリーレン「アウラ、お前の前にいるのは1000年以上留年した魔法使いだ」
577 :2023/11/22(水) 03:58:14.92 ID:RV5q4jsZd
むしろ、その学校の歴史と寛容さの方が凄いわ
583 :2023/11/22(水) 06:14:09.35 ID:vkofhpUE0
英のキングズ・スクールかな
そこまで寛容かは知らん
580 :2023/11/22(水) 04:22:17.34 ID:mX2HPIDI0
聖人みたいなエルフが学長なんだろうな
578 :2023/11/22(水) 04:05:46.92 ID:xqVtR8oC0
腕力でなぎ倒すフリーレンなんて見たくない
588 :2023/11/22(水) 06:52:08.56 ID:C837jGHUd
いなかった事にされるドラート君
596 :2023/11/22(水) 07:01:29.52 ID:mX2HPIDI0
老化は癌化を防ぐ手段の一つだから
老化しなくなったらサーファーとか皮膚ガンだらけになりそう



