![]() |
<葬送のフリーレン>プレゼントは「服だけ溶かす薬」!? シュタルク18歳の誕生日にフリーレンたちからの贈り物
(出典:WEBザテレビジョン) |
|
400 :2023/11/26(日) 17:39:03.37 ID:TryBhCiM0
その手ので言ったらジョジョ5部がイタリア人にどう思われていたのかが
ちょっと気になってる。敵の幹部クラスに「烏賊墨の雑炊」なんて名前の
人とかいたし…味方にもお菓子は果物が名前の人がいたしで
404 :2023/11/26(日) 17:49:14.74 ID:Kq67enh4d
里長の48代目は男かもしれんね
仮に
約80年前に47代目が20歳で30歳で出産
今現在の49代目が10歳として
70年前 47代目が30歳で跡取りを産む
10年前 48代目に子供(49代目)ができる
となると、49代目は48代目が60歳の時の子供になる
さすがに女性でこんな高齢出産は無理だから、48代目は男と考えるのが妥当
431 :2023/11/26(日) 18:26:46.43 ID:0qf557QE0
勇者の剣の守り人だから祖先にエルフとか神の血が入ってる長寿族かも知れない
純エルフに比べれば短命化してるが
432 :2023/11/26(日) 18:28:03.08 ID:GarG9q5h0
今んところハーフエルフもハーフドワーフもひとりも存在しない世界
444 :2023/11/26(日) 18:51:21.68 ID:fDlBw1RR0
とすると、里長は単に背の小さい30歳か、
80年前の里長は曾祖母と考えるのが自然だな
406 :2023/11/26(日) 17:55:54.27 ID:0gorg7gDM
407 :2023/11/26(日) 17:56:21.07 ID:Kq67enh4d
魔族に対してはね
429 :2023/11/26(日) 18:22:36.53 ID:0qf557QE0
フリーレンのゾルトラークのサウンドは
ズキューー–ン・・・
409 :2023/11/26(日) 18:01:27.05 ID:iXA4/GX6d
と思ったが
魔族の目撃者を生*訳がないから
無名のフェルンか
415 :2023/11/26(日) 18:07:09.97 ID:3gUFC8Eya
やっぱスピードに関する異名かな
534 :2023/11/26(日) 22:36:06.28 ID:OaGw2YXc0
早撃ちのフェルン、師匠も早漏のフリーレンだしな!
411 :2023/11/26(日) 18:04:56.79 ID:flf6luop0
数百年後
「ゲームでヒンメルが女の子になってる・・・」
440 :2023/11/26(日) 18:45:58.01 ID:/LEpwp520
しかも*
464 :2023/11/26(日) 19:33:27.17 ID:p/SY2rC8d
しかもHだいすき♥
469 :2023/11/26(日) 19:38:40.35 ID:rU+/NOkI0
ヒンメルも殿方の喜ばせ方を知ってしまうのか
466 :2023/11/26(日) 19:35:53.65 ID:t9NkL78p0
しかもロリツインテール
467 :2023/11/26(日) 19:37:06.36 ID:rU+/NOkI0
アーサー王「何故だっ!」
533 :2023/11/26(日) 22:34:02.23 ID:OaGw2YXc0
信長公「·····」
537 :2023/11/26(日) 22:38:20.32 ID:Qg1dyS4D0
ちょっと前まで走ってた馬(牡)ですら美少女になってるし
414 :2023/11/26(日) 18:06:58.00 ID:Zrm29GRb0
421 :2023/11/26(日) 18:13:14.99 ID:AqsjpiRl0
2時間じゃ収まらない定期
428 :2023/11/26(日) 18:20:44.99 ID:3gUFC8Eya
ふとっちょのフェルンでも全然おかしくない
495 :2023/11/26(日) 20:39:12.15 ID:bzqu0iTC0
トルケルって実在人物だったんだな。
初めて知った。
498 :2023/11/26(日) 21:21:48.55 ID:qMHYCU510
実在したかは微妙だけどな
何百年たってヒンメリのように脚色されて全く原型がないかもしれん
そんな武芸の達人がカエルが苦手とか
437 :2023/11/26(日) 18:33:57.73 ID:GarG9q5h0
二人とも全く危機感がなくその気もなく別れてしまった
種の保存本能が欠落してるってことなんだろうな
そりゃエルフ滅びるわ
442 :2023/11/26(日) 18:50:15.07 ID:SmYUSaVO0
シュタルクに若い子種をもらえば…
人間とエルフで子供出来るのだろうか?
441 :2023/11/26(日) 18:50:09.11 ID:4zEZ1dgS0
445 :2023/11/26(日) 18:52:02.01 ID:fDlBw1RR0
内海賢二
448 :2023/11/26(日) 19:00:45.78 ID:/SB8jl5+M
白石冬美
449 :2023/11/26(日) 19:01:44.18 ID:y18wVisPd
金田朋子
456 :2023/11/26(日) 19:13:05.08 ID:AqsjpiRl0
高山みなみ
459 :2023/11/26(日) 19:20:10.03 ID:ULJ6uEND0
釘宮理恵
493 :2023/11/26(日) 20:25:27.92 ID:6F7UZ5Yw0
落合福嗣
566 :2023/11/27(月) 00:25:33.30 ID:sfCPy9pX0
清水マリ
446 :2023/11/26(日) 18:57:59.46 ID:3tisGMBb0
453 :2023/11/26(日) 19:06:23.18 ID:0qf557QE0
自害しろ
450 :2023/11/26(日) 19:02:10.56 ID:jaIWDnU60
リュグナー「リーニエ!」
って呼びかける場面で
魔族にも仲間意識があったって意見がある中で
リュグナー「チッ!俺を助けられずに*なよ」
っていう怒りの叫びだっていう意見があって納得がいってしまった
451 :2023/11/26(日) 19:03:14.94 ID:/SB8jl5+M
最初に手伝えって言った時点で勝てないの把握してたからな
455 :2023/11/26(日) 19:11:11.38 ID:nRcZdwu80
リュグナーの顔を見ればなんとなくわかるやろ?
あれはリーニエを心配しての呼びかけ「ではない」。
あれは「(何チンタラしてんだよ)リーニエ!」の気持ちだ。
462 :2023/11/26(日) 19:29:27.92 ID:69v2p8NY0
総統のフリーレン
494 :2023/11/26(日) 20:34:35.14 ID:0qf557QE0
フリーレンがあんな激しく演説してたら笑う
イッヒ*デルフェルン!フイトクレッシュタルクチッサ!
(訳 立ち上がれ国民よ!今こそ魔族を打ち倒すのだ!」
501 :2023/11/26(日) 21:29:38.00 ID:bKOLt0dq0
フリーレンは単純に感情が薄いんじゃなくてオタクだろ
興味のあることはすげえ早口でまくし立てるよ
5000年もすれば民間魔法の系統研究(付録:希少魔法薬の効果の実態)とかいう同人誌を売ってるかもな
初期のコミケットでインターチェンジ写真集売ってた奴がいた話思い出した
465 :2023/11/26(日) 19:34:45.17 ID:W/Wn2Zw60
476 :2023/11/26(日) 19:56:05.22 ID:hRSRg0Ql0
ジャニーズを脳死で擁護してる女さんたちをみて考えるに
イケメン魔族も十分役に立つはず
486 :2023/11/26(日) 20:15:29.22 ID:4iMj3/7w0
魔族はオマエラ韓国ヒトモドキだから不思議でもないだろ
例えば統一教会擁護してるオマエラキモヲタどもは統一教会の韓国ヒトモドキに脳*されてるし
468 :2023/11/26(日) 19:38:36.07 ID:/LEpwp520
クヴァールはパワー系で頭は悪そうに見える
540 :2023/11/26(日) 22:44:09.84 ID:OaGw2YXc0
クヴァールはパワー系の体格なのに魔術師だからいいんじゃないか
473 :2023/11/26(日) 19:52:29.76 ID:EZYjTbo80
477 :2023/11/26(日) 19:56:09.25 ID:rU+/NOkI0
問題はどっちがタチでどっちがウケかだな
499 :2023/11/26(日) 21:22:06.58 ID:4umir38+0
戦士は最後まで立っていた方が勝つんだ
482 :2023/11/26(日) 20:07:02.98 ID:JxyPHDPr0
鳥山明みたいに原作者が匙投げるパティーンも現実にあるからな
コナンなんてバケモノ級だろ
483 :2023/11/26(日) 20:10:39.64 ID:rU+/NOkI0
作者はマジック快斗をメインにしたいのに
コナンが受けてそっちばっかり描かされてるんだっけ?
485 :2023/11/26(日) 20:12:42.31 ID:PU+n9QSz0
489 :2023/11/26(日) 20:19:57.87 ID:M4kddF9E0
筋肉むきむきの忍者マスターが出てきちゃうよ
492 :2023/11/26(日) 20:24:45.23 ID:vDc/BjrB0
っ ヅラトナール
488 :2023/11/26(日) 20:19:22.97 ID:hRSRg0Ql0
490 :2023/11/26(日) 20:21:54.18 ID:4umir38+0
常駐魔族はNGスルー安定
491 :2023/11/26(日) 20:21:57.03 ID:xZua4yAdd
韓猿自害しろ。ってことでは?
500 :2023/11/26(日) 21:25:38.24 ID:qMHYCU510
日本人のレベルが落ちてるのかもしれない
520 :2023/11/26(日) 22:10:30.60 ID:Qg1dyS4D0
フリーレン国内でも高いじゃん
あとの2作は知らん
502 :2023/11/26(日) 21:33:20.80 ID:6h/c9/lZ0
素質ビンビンだろ
505 :2023/11/26(日) 21:39:37.51 ID:qMHYCU510
抜けないんじゃね?誰にも
抜けない程度で諦める奴をふるい落とす試練かもよ
507 :2023/11/26(日) 21:40:36.64 ID:AqsjpiRl0
あれが抜けるって事は、世界を滅ぼす大いなる災いが来るって事だからねー
515 :2023/11/26(日) 22:05:45.77 ID:0qf557QE0
人類にとってだけじゃなく魔族を含む世界にとっての災いか
巨大隕石かな
宇宙まで飛べる勇者だけが抜ける
508 :2023/11/26(日) 21:40:44.66 ID:ak51y4wPa
518 :2023/11/26(日) 22:07:38.91 ID:rNEc463F0
そう言えばシュタルクって斧を鍛冶屋じゃなくて自分で切れ味良くするために研いでいるのかな?サビサビで思ったけど
512 :2023/11/26(日) 21:53:44.07 ID:0av+Xxvf0
どっかに飛び退いたってことにしたのかな
516 :2023/11/26(日) 22:07:17.51 ID:nkpRA+Sid
別に切り落としたシーンシュタルク映ってないし作画的にはなんも難しくないけどな
よくわからん改変だとしか
517 :2023/11/26(日) 22:07:30.75 ID:M4ZUnai70
次は面白い話にして
535 :2023/11/26(日) 22:36:47.55 ID:YRXljP6w0
黄金郷編(2期27話以降)始まるまでずっとこの調子やぞ
539 :2023/11/26(日) 22:41:17.28 ID:Kq67enh4d
嘘つけ
少なくとも、試験編とゲナウ編は違うだろ
519 :2023/11/26(日) 22:09:37.44 ID:9goaS6XZa
決まってないなら置鮎さんでお願い
523 :2023/11/26(日) 22:13:20.99 ID:t9NkL78p0
今の時点ならもう全部声の出演決まってて収録も終わってる時期だと思うよ
ここから作画仕上げていく段階じゃないと間に合わない
529 :2023/11/26(日) 22:27:48.79 ID:Qg1dyS4D0
今回のアニメ化ではおさまりきらない部分での登場キャラもいる
ただこのところの有名ゲスト使い捨てぶりを見ると続編でのキャラももう決まってそう
531 :2023/11/26(日) 22:32:55.37 ID:6h/c9/lZ0
543 :2023/11/26(日) 22:51:11.54 ID:MR6K59VI0
skyrimであったら使えそうな薬
相手の防御力が0になる
541 :2023/11/26(日) 22:45:15.37 ID:it3AF/GE0
544 :2023/11/26(日) 22:55:20.68 ID:GarG9q5h0
シュタルクは生育環境からして比較対象の身近な人が兄貴とアイゼンの二人だからな
村一番の勇敢で高潔な優しい戦士と魔王を倒した勇者一行の前衛だ
自己評価が上がる訳もなく…
542 :2023/11/26(日) 22:50:58.56 ID:ZJOTayCo0
ファイッ
548 :2023/11/26(日) 23:01:54.38 ID:nRcZdwu80
微乳は美乳に通ずる
って言うんだぞ。
フリーレンに謝れ。
545 :2023/11/26(日) 22:55:34.62 ID:it3AF/GE0
546 :2023/11/26(日) 22:56:15.06 ID:3Fa0QuN7a
ムフー
547 :2023/11/26(日) 23:00:54.23 ID:7TFT5j72r
サンデー伝統のムフ♡のほうだな
549 :2023/11/26(日) 23:02:37.96 ID:TGr6zdk70
ヒンメルの戦闘能力示唆される描写もカットされがちなのはあくまでフリーレン視点って事なのかね
550 :2023/11/26(日) 23:04:43.36 ID:nRcZdwu80
OPにシュトルツの戦闘シーンあるのにな。
どっかで出てくるんかな?
552 :2023/11/26(日) 23:08:54.56 ID:Qg1dyS4D0
斬ったあと剣を血を払う動作とか凝ってたぞ
588 :2023/11/27(月) 02:27:51.76 ID:o+/xYzw80
どうせ*だら消えちゃうのにな
553 :2023/11/26(日) 23:14:25.48 ID:mwUoT0ov0
原作者は意外とおっさんなのか?
555 :2023/11/26(日) 23:23:27.48 ID:zkC1vq1G0
内容がまずおっさん向けじゃん
557 :2023/11/26(日) 23:30:43.02 ID:aBexAMJt0
てか劇場版で収まりが良いところがない気がする
586 :2023/11/27(月) 02:22:20.65 ID:hWTFkWEqd
劇場版は原作者監修のアニオリでええやろ
アニオリいくらでも作れそうだし
564 :2023/11/27(月) 00:05:32.30 ID:H630yruC0
565 :2023/11/27(月) 00:21:48.30 ID:72dZGa2/d
ネタバレやめろ!
567 :2023/11/27(月) 00:25:56.50 ID:unPlXUab0
「でけぇ! フェルン、お前何カップくらいあるんだよ?」
「エッチ」
568 :2023/11/27(月) 00:35:21.20 ID:wOb+96DY0
570 :2023/11/27(月) 00:42:12.00 ID:wLY86nt/0
悠久の時を経て現代でベイブレダーとして名を馳せるエンドだよ
571 :2023/11/27(月) 00:44:21.12 ID:fexl8oOY0
コツコツ叩きながら引いたら勇者でなくても抜けるんじゃないか。
岩と剣なら齧ったりしないだろう。
575 :2023/11/27(月) 01:25:15.55 ID:pd5Wxb4F0
分かってると思うけど
アレは岩に刺さってるんじゃ無くて
女神の力で封印されてるから
勇者以外は抜けないんだぞ
ただ刺さってるだけなら
クレ556無くても左右に力掛ければ
岩が徐々に切れて誰でも抜ける
574 :2023/11/27(月) 01:16:21.64 ID:hnYsd4BV0
ワシの誕生日には、大好物のハンバーグを焼いてくれるでのぉ。
584 :2023/11/27(月) 02:10:39.66 ID:rU9fJEFu0
可愛い顔して、色白で、知恵がまわって、明るいフリーレン様が大魔王の娘だったなんて・・
576 :2023/11/27(月) 01:26:06.26 ID:ggJREcJ90
590 :2023/11/27(月) 02:42:24.04 ID:XW/eSsPUH
シュトルツの感じからいってデコからだな・・・
589 :2023/11/27(月) 02:32:20.52 ID:s2KBS/rNM
(出典 Youtube)
?si=lyvCPb9iqT86HAZN
没入感が失われる機会ないから没頭できるんよなこのアニメは
(出典 Youtube)
?si=iYHXUshn8zVg1dL4
596 :2023/11/27(月) 03:53:43.32 ID:drT0GLdmM
誕生日、*じゃったアニキ、今の仲間ってのが効いてるみたいだね
あと、かつて逃げ出した子供が剣を取って戦う、
みたいなモードで見てる感じ


