スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
ゆるキャン△

【意見】『ゆるキャン△(3期)』カエル肉はあり?なし??????

 

ゆるキャン△ > ゆるキャン△ (アニメ) 『ゆるキャン△』は、あfろによる同名の漫画を原作とした日本のアニメ作品。 テレビアニメ第1期が2018年1月から3月にかけてAT-Xほかにて放送された。 ショートアニメ『へやキャン△』は、2020年1月から3月まで、約5分枠の短編テレビアニメとして放送された。…
93キロバイト (8,131 語) – 2024年6月20日 (木) 15:59

(出典 img2.animatetimes.com)

 

あと4期の可能性についての話題が多いかと!

 

700

4期制作の意欲は窺えたけど意欲だけでは十分じゃないからなぁ

 

701

4期にやるにしても原作の進行具合にもよるか

 

702

終わってしまった
いいアニオリだった
終わり良ければ全て良し

 

703

しかしやっぱアニオリで花見キャンの補完してくれたか
原作だと犬子お婆ちゃんのシーンからいきなり新学期になったから読み飛ばしたかと思ったぐらいだしw

 

704

4期がいずれあると信じて

先日、山梨でキャンプしてきたんだが、
確かに車運転してたら平林のあたりでサルとシカは出てきた

 

705

センセ、キャンプ料理に失敗の可能性があるカエル肉はあかんて

それ以外はいい最終回だった

 

707

カエル肉って癖は少く食べやすくて普通に旨い肉だよ
日本国内でももっと食されるべきだと思う

 

708

なんでこいつらぴょん吉食ってんだ

 

709

劇場版特典だった伊奈ヶ湖春キャンプ差し込むかと思ってたらアニオリ入ってたからちょっと驚いたな

 

710

ジンギスカンの騙されの下り、めちゃくちゃおもろいw
子供の頃、こういうもんだと覚えて、
大人になって真実に気づく人、実は結構いるんじゃなかろうか

 

711

カエルもくったことあるけどやっぱり鶏のほうがうまいよ
筋肉繊維多くてかたいし肉自体の味が薄い

 

714

リンちゃんの通学は徒歩?電車?バイク?問題が解決した回だった

 

724

>>714
あれ1期のときからバイク通学してなかったか?

 

717

カエル肉は変に凝らずに鶏のネックと同じような調理でいいと思う
犬子マッドガードキャリヤなしでいきなり自転車登校してる風の演出だったけどあれでひとネタオリジナル描くつもりなのか単なる迂闊な演出なだけなのか
高校の頃自転車通学女子スパッツ履いてる風には見えなかったけど実際はどうしてたんだろう

 

720

雨予報なら乗らないという選択
ウェット路面走行は危険が増すからね
教室に置き傘しておけばふいの夕立にも安心よ

 

734

>>720
ひとネタってのは切り通しの湧水とかそういう奴ね
濡れ落ち葉踏んで落車とか
ロードノイズのSEが微妙にダート系タイヤっぽかったけどマイクアレンジがおかしいとかもありそうだからなんとも
音色が妙に低い

>>724
一期にバイク通学のシーンは無いと思う

 

743

>>734
あれそうだったかー
制服着たまま原付き押してるシーンとか見た記憶ある

 

748

>>743
それ確か2期の伊豆キャン前の話だったかと

 

755

>>748
サンクス
確かにワンシーンあるね

 

752

>>743
リンが原付を伴って学校を出入りするシーンが無かったから学校外に停めてるんじゃないか疑惑が湧いたんだよ

 

722

MXは来週3期1話の再放送ってなってるんだけどマ?
BS11は未定

 

725

>>722
放送枠が開いたかな?
7月スタートのこの枠は決まってるんでしょ?
(他のアニメはあんまり興味ない)

 

742

>>722
このクール13週だったので全12話なら元より1週余ってた。
一回落としても大丈夫だった、某トレインのように。

726

78話で確認してきたけど犬子、ロードでの通学時はスパッツはいてるみたい

アニメは見直さないとわからぬ…

 

741

>>726
アニメもスパッツ
78話との違いはアニメは新学期初日にいきなり自転車登校した風になってるけどコミックは試走済み風の台詞回しになってる
コミックの犬子はパンク対処習ってる風だけど、絵から素人パンク再発フラグが見える

>>736
シマリン団子って今まで斎藤に依存してるかと思ってたけど最終話でそれは否定された

 

746

>>741
バイク乗る前はたんご付けてソロキャン行ってたやんか

 

729

イヌ子のチャリ70万てマジ?

 

792

>>729
そこまで高価では無い
TREK Domane SL5 でググれば、今の型の値段は出てくるけど、
おばさんが買った時代は為替レートの関係で30万円台だったと思う

 

730

勝手に終わるのやめてもらっていいですか?

 

744

>>730
え?来週もあるの?なら嬉しいけど

 

731

レイドバックジャーニーってなんかたくさんいるのに、歌ってるのは1人なんだな
DA PUMPみたいなもんか

 

737

>>731
レイドバックジャーニーって曲名だし、
あの踊ってる女の子たちはCANDY TUNEっていうアイドルグループだよ(なおこの曲をカバーした模様)

 

745

ヤマノススメですら内容酷かったっけど4期やったからな
微風どころか完全無風のゆるキャン△3期だったけど4期確定だ

 

749

>>745
そうだといいねえ。今後は群馬、埼玉、長野に行くと番組内で言っていたから、ヤマノススメの5人と一緒にアウトドアの活動をやってほしいな

 

750

>>745
4期ほんと良かったなぁ
部長温存が効きまくり
まぁ3期もそれなりに好きだけど特に前半

ゆるキャンも4期あるでしょ

 

753

結局最後までキャラデザに慣れなかった
目を開けたシマリンが特にダメ

 

760

>>753
640のフィギュア写真見ると髪の透明化もNGの一因だったと判るけど原作が透明化してるからそれに逆らうには相応の理由説明が出来ないと従わざるを得ない
640のフィギュア写真の方が三期版権絵よりなでしこが可愛いのは版権絵の方は目がデカくて実は顔からはみ出しているが、立体造形した場合顔から目がはみ出すなんて不可能だから輪郭に収まるサイズに縮小している=原作改悪が緩和されている

 

758


(出典 i.imgur.com)

地元仙台にもあるんだよね
肉の動物園と呼ばれる店が

 

763

>>758

 

787

一期では苦手だった大垣と、しまりんが普通に二人でスマホでやり取りしてる場面がなんかよかった

4期あるといいな

 

789

>>787
めっちゃわかる。
嘗ては苦手意識を持っていた部長にシマリンの方から自発的にLINE送ってたのはシマリンの成長や心境の変化みたいなものを感じられて胸がアツくなったよ。

まあ元々シマリンはドライな一匹狼に見えて気配り上手なのは今までの回で示唆されてたけれども。

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です