スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
刀鍛冶の里編

【疑問】『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』太陽を克服した禰豆子に日輪刃は効くのかな??????

 

鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。略称は「鬼滅」。単行本(全23巻)累計発行部数は、2021年2月時点で1億5000万部を突破している。 日本大正時代を舞台に、主人公少年が
416キロバイト (72,598 語) – 2023年6月21日 (水) 03:54

(出典 asset.watch.impress.co.jp)

 

それ疑問ですよね。完全に不死になってしまうのでは????

 

500

半天狗は原作ナレーションによると
何度も追い詰められてきて
そのたびに強くなったとか

最初は弱い分身かつ
少数しか生み出せなかったりしたのかな

 

504

鬼って根本的に自分に甘くて人間に厳しいクズばっかだよな(その象徴が上弦4と5)

現実世界でも自分自身には大甘で他人にめちゃくちゃ厳しいクズがいるから、もともとそういうクズが鬼になっただけであって、まともな人間ならどれだけ非情な人生歩んできてもそもそも鬼になんてならない

鬼になった時点で*ゴミクズ人間なんだよな

その中でも精鋭中の精鋭が上弦の4や5なだけ

 

505

>>504
正しくは

鬼になった時点で*ゴミクズ人間になる

だな
鬼になる前は普通の人間が大多数だ

 

511

義勇のキャッチコピーが
なぜ
俺は嫌われてない
ではないのか!

 

515

>>511
「俺は水柱になっていい人間じゃない。鬼殺隊に俺の居場所はない」
だろ

 

518

>>515
それにして欲しかったし他の柱達も別の決め台詞にして欲しかったけど
アニメ派に配慮した結果これまでに出た台詞から選ばなきゃいけなかったんだと思ってる
それにしても岩柱だけやっつけが過ぎるけど

 

514

このまま朝日を待てばちりになる・・・・・・
てめーの敗因は・・・たったひとつだぜ・・・
・・・MUZAN・・・
たったひとつの単純(シンプル)な答えだ・・・・・・・・・

『てめーはおれを怒らせた』

 

517

>>514
クールな性格の承太郎が言うと決め台詞になるけど普段から感情表現豊かな炭治郎が言ってもな

 

516

>>499
まぁ、交渉とか絶対うまくいかないだろうなw
無惨様が言ってるのは徹頭徹尾「好き勝手やりたい」ってことだから
落としどころみたいなものは存在しない
たとえ一瞬応じる姿勢を見せたとしても
ねずこを手に入れたら約束なんて全部なかったことにするだろうし
も*ずこを渡さずに長引かせたらすぐに我慢できなくなって強硬手段に出るだろう

 

519

>>516
そりゃ頭から喰わせたらそうなる

可能性の問題だけど腕とか足や血液だけを定期的に摂取が条件になったら だよ

青い彼岸花は既に存在してないはずだし
せっかくガチャでウルトラレアが出たのに向こうで暗*れたらたまったもんじゃないでしょ

 

520

>>519
定期的に摂取っていうのがすでにIFにIFを重ねてるわけだが
まぁ、仮にそういう条件になったとしても
それって無惨様にとって最悪な条件だな
下等な人間に自分に必要なものをコントロールされるなんて絶対我慢できるわけないw
一時的にでも太陽克服能力を手に入れたら後はどうにかなるだろうで強硬手段に出る未来しか見えない
無惨様の考えなしを甘く見ないほうがいいw

 

521

無惨は取引受ける振りしてねずこ取り込んでから皆*にするよ100%

 

522

>>521
引き受ける振りとかそんな駆け引きできるかな?
条件を告げた時点で私に指図したとか言ってキレそうな気がする

 

523

禰豆子は人を食べないなら何でエネルギー補給してるんや
おむすびとかは食べるのかな

 

527

>>523
睡眠やぞ

 

524

太陽の下を歩けるようになったとしても人間に行動を指図されたり
そのための主導権が人間側にあるのでは本末転倒だしな
無惨様的には奪い取る選択肢しかないだろうね

 

549

>>524
だからこそ人間側の最善手がネズコの暗殺になる

ネズコがvs無惨様の切り札になるならまだしも、取り込まれて完全体にされる餌になるリスクが高すぎる

それが前提にあるから交渉の道具にして手足血液を条件におとなししてもらう
無惨様から見たら一番避けたいのはネズコの暗殺になる

手足のみを与えた結果どうなるか?は作者しかわからんけど
現時点でわかってる範囲でね

 

562

>>549
だからそんな条件じゃ無理
おとなしく人間にえさをもらって喜んでられる性格ならここまでこじれてないわw
絶対にすぐ破綻する

 

528

無惨「ハァハァ…ハァハァ…青い彼岸花はないか…?」
猗窩座「あったよ!青い彼岸花が!」
無惨「でかした!」

分かりやすくこのくらい単純なストーリーでいこう

 

533

>>528
鬼には絶対青い彼岸花を見つけられないんだよな...

 

536

だいたい・・禰豆子って名前なんとかならんのか?ネズミの子みたいじゃないかw
炭子でエエやん

 

537

>>536
マジレスすると
考察(これは当たりと思う)とか読むと鬼を祓う意味があるらしい

 

539

>>537
そうなのか?初めて知ったわ!ありがとうな!
まぁ己自身が鬼なんやけどな?w

 

544

>>536
子年生まれなんじゃないの
知らんけど

 

579

>>544
ほんまか?w禰豆子の生年月日はいつなんやろな?そもそも大正のいつ頃かわからんもんな

 

546

半天狗が部屋に入ってきた時点でもう分身だったの?

 

571

>>546
あれは正真正銘の本体でしょ。玉壺と移動してきたままだし

 

551

煉獄って吾峠先生の造語かと思ったら

「煉獄に笑う」ていう舞台があったらしいね
漫画原作で

 

554

>>551
いや、普通に生きてたら
どっかで聞くだろ煉獄は

 

553

そもそも太陽の光を浴びても平気になった今の禰豆子を人間が暗*るのは可能なのか?
日輪刀が太陽の光を吸収した鉄で作られた日輪刀で頸を斬れば鬼を*るというのも
太陽の光を克服した今の禰豆子に通じるか疑問なんだが

 

555

>>553
炭治郎と禰豆子がいたから無惨は尻尾だしたのに
禰豆子*訳ないだろ*なの
そもそも人間食ってない禰豆子を*ような人間は
鬼殺隊にはいないよ

 

558

>>555
禰豆子の暗殺がどうこうと書いてる人がいるからそもそもそれが可能なのかと書いたんだよ
実際にやるかどうかは別の話だよ

 

559

>>553
日輪刀じゃなくても鬼を倒せるとか初期にやってたじゃん
大変なだけで

魔神ブゥじゃあるまいし煙から復活はしないでしょ

最悪切り刻んでコンクリート詰めにしてマリアナ海溝や阿蘇の火口に捨てるとかでもいい
要は無惨様に吸収されなきゃ手段は問わない
ジョジョ2部みたいな追放エンドだけど

 

560

>>559
初期にやってたのは最終的に陽の光に当てるのが前提だろ
今の禰豆子は太陽の光を克服したからその方法は使えない

 

566

>>553
太陽を克服したんだから日輪刀は効かない。ただの刀で首を跳ねるようなものですぐ再生される
でも鬼殺隊にはしのぶさんがいる。毒なら太陽関係ない

 

563

煉獄は七つの大罪やろ

 

565

>>563
ここのアホはそれも漫画だと思いそうね

 

576

>>565
七つの大罪という漫画はちゃんとあるんだなあ

 

577

>>576
今はマガジンで続編連載しているやつか

 

573

太陽克服禰豆子って日輪刀で首切ったら*のか?

 

575

>>573
理屈的には*ない事になるな
ただこの変化が単に陽光に対して平気になった、というだけのものなのか、それとも人間に戻る(鬼化が薄れる)一端なのか、はたまた別の何かなのかによる

 

582

しかし退屈だな
放送が終わってしまって

 

588

>>582
鬼滅がなくなってまたサザエさん症候群になってしまった

 

587

禰豆子を鬼殺隊が*たら炭治郎が鬼狩り狩りになるよね
場合によっては珠世さんに鬼にしてもらって無惨と鬼殺隊の両方へ文字通り復讐の鬼になる
柱とか全部炭治郎にもぐもぐされて*の確定だわ

 

590

>>587
そんな事は起こらないから気にするな

 

589

柱稽古編って2時間くらいの内容なのにそんなに時間かかるかな
年末くらいじゃないか

 

598

>>589
柱稽古だけでなくその続きとの配分もあるから
柱稽古編だけのこと考えて半年後に放映出来てもその続きが1年半後とか2年後とかになるのは
待たされている感覚をファンに抱かせ易いからなるべく均等にやるようにすると思う
要は刀鍛冶の里編2023年柱稽古編2024年中その続きは2025年…てなるようにする
これが刀鍛冶の里編2023年柱稽古編2023年その続きが2025年…てなると柱稽古編とその続きの間が空きすぎる
柱稽古編を2023年にやってその続きは2024年にやればいいってのは今の描写密度を保ったままなら恐らく物理的に無理
あの描写密度だと1クール作るのにどうしても1年かかる
立志編は2クールだが放映2年前から制作していた

 

597

>>462
少なくとも足は速い

 

599

>>597
ヒィィィィ恐ろしい恐ろしい
サッサッ

ガブリ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です