スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
柱稽古編

【予想】『鬼滅の刃 柱稽古編』岩柱の訓練部分は原作でも5話あるから2話分使っても不思議はない

 

鬼滅の刃 (アニメ)のサムネイル
第十一話、および『柱稽古編第一話がワールドツアー『「鬼滅の刃」絆奇跡、そして柱稽古へ』として劇場公開された。 アニメ化企画は原作漫画連載開始から間もなく提案された。提案したはアニプレックス所属で本作プロデューサーでもあるアニプレックス企画制作部プロデューサー
205キロバイト (23,259 語) – 2024年6月2日 (日) 15:10

(出典 i.ytimg.com)

 

いっつも手合わせて涙流してる人ですね。

 

100

セクシー鬼滅さんだな
ワニ先生耐えろ

 

103

今録画しておいた遊郭編総集編を見たけどやはりいいな
妓夫太郎や天元とか、ヒノカミ神楽を出す炭治郎とか

 

110

>>103
エンタメの王道だよな

 

109

アニオリ&ただの稽古とはいえ無一郎が風蛇と渡り合えてるのは違和感だな
黒死牟に痣ありでも瞬*れた無一郎と痣なしでもそこそこ戦えた風だと比較にならないくらい風の方が強いだろう
ついでに風と蛇が互角というのも蛇強すぎでどうなんだろうか。
蛇は無惨戦くらいしかまともな戦闘シーン無いから風と互角でも無理はないかもだけども

 

149

>>109
兄上の攻撃は特殊だから逆に玉壺を痣なし風が倒せるとは思えないからまあ作者が言った通り岩以外はどんぐりなんだろう
基本風が上だが調子の悪い時には霞に負けるみたいなイメージだな

 

114

つーか柱稽古なんぞやたらと引き伸ばす必要ねぇんだわ
ちょっと補間するくらいは良いと思うけどな

どうせ無限城を劇場版とかにしたいんだろうけど
しょうもねぇことすんなって
作品を貶めてまでやることか

 

115

>>114
無限城を劇場版って何時間かかるんだよw
頭弱すぎるだろw

 

118

>>115
一部で終わらせるわけねえじゃん……

 

142

>>118
6巻分を何部で公開するつもりだよ

 

123

ところで炭治郎ってあんだけ活躍してるのにそこらのモブ隊士と同じ扱いなの?
隊士のリーダーくらいになっててもいいと思うんだけど

 

125

>>123
あんまり触れられないけど
12階級中で上から3番目まで上がってる

 

128

>>125
哪吒蜘蛛山の頃は上にいたカナヲも今は抜いてるからちゃんと実績評価はされてるんだよな
しかし哪吒蜘蛛山以降原作で描かれた部分は柱+炭治郎(達)って構成だから炭治郎が現場リーダーになる余地がない
描かれなかったところで細々任務があったようだからその辺では現場リーダーあったかもしれないが

 

139

>>128
炭治郎が普通の任務をしていたのは遊郭直前まで
遊郭時点で自分の階級を最下位の癸と思っていたくらいなのでリーダー経験はないだろう
それに禰豆子もいるから基本単独任務だろう

 

143

>>125
階級ってあんま掲示されないよな
柱とその他って感じ

 

133

岩柱の訓練部分は原作でも5話あるから2話分使っても不思議はない

 

138

>>133
情報量多いし絶対2話は使うよね残りの話数てきにも6話7話で岩柱 終8話で50分だと思う

 

134

でもあれだけ厳しい稽古にも
「鬼殺隊辞める」って人がでないのは凄いよね
というか、辞めても帰る場所がないのかもしれないけど

 

136

>>134
選別とか鬼にやられることに比べりゃよほどマシだしな

 

140

今の小学生の間では鬼滅の刃ってこんな感じになってるんだろうなあって…🥹

(出典 i.imgur.com)

 

141

>>140
https://news.yahoo.co.jp/articles/30054f88185d1a80012b36be6952adba8b08c5fa
小学生憧れの人ランキング
アニメでは推しの子とフリーレンのみランキングトップ10入り
今の小学生は鬼滅見てないよ

 

182

>>141
小学生にも人気ないみたい鬼滅

 

189

>>141 昔はここに炭治郎や煉獄さんが入ってたんだがな… 着ぐるみのイベントおばちゃんやお婆ちゃんばかりだと聞いたし子供にとっては過去のものなんだろう

 

146

いや煉獄が*で誰も次の柱にならなかった時点でこの組織の階級制度も 育成制度も破綻してるよw

 

150

>>146
煉獄さん*だ時点では実力足りないのは煉獄さんがまだまだと言っていたよ

 

155

>>146
ツグコおらんかったのにすぐ柱になれる人がいるわけない

 

158

>>155
あと階級が甲でも昇格となればあの時点だと上弦倒さないといけないから柱になるの不可能に近いよな

 

163

>>158
そういや全然階級がどうとか言わなくなったな
モブはペーペーの雑魚からベテランまでまとめて稽古に参加してんのかしら?

 

164

>>163
いやちょいちょいでてきてるけど気にするほどの設定じゃないw

 

170

>>155
だから育成制度が破綻してるって言ってるんだよ
柱だよりのクソ組織なのに誰も次の柱を育て上げられてないので継手も機能していない

 

173

>>170
だけどね、1990年の「天と地と」と比べたら全てがマシなんだよな。

 

174

>>170
蟲柱のところは順調に後継が育ってるな
有望なのが2人もいる

 

186

>>174
カナヲ以外に胡蝶さんの継子誰か居たっけ?

 

148

なんやろ
見ていてほっこりして微笑ましいんだけど
余計辛くなりそうな予感

 

151

>>148
柱稽古終わったらあとは地獄しかないから
柱稽古終わって欲しくない…辛い

 

152

残り話数から風蛇恋稽古はアッサリ終わりそうだな
アニオリで増すにしても宇髄より虫風蛇恋たまよ愈史郎善逸とピックアップしてもいいキャラ居るのに3話の構成は本当に謎過ぎ

 

161

>>152
あそこは宇髄をピックアップじゃなくてモブ隊士達をピックアップしてるんだよ
第4話は引き続きモブ隊士達をピックアップしてるように見せて実際には時任ピックアップ
いずれこのピックアップの意味は分かる

 

198

>>161
ピックアップ言い過ぎw

 

153

サイコロステーキ先輩いたら脱落してたろ

 

154

>>153
金目当ての性格からして*リスクの高い戦いになると分かったら早々に退職すると思う

 

172

天と地とみたいな日本の単純な歴史物が海外で受けそうな気がしないんだが

 

175

>>172
ああ角川春樹を止める奴が誰もいなかったんだ

 

187

鬼滅って男子高校生好きなアニメランキング圏外みたい

 

191

>>187
チェンソーマンが大爆死したの見ればわかるように妖怪退治物自体がもう飽きられてますから

 

190

しかし隊士たちと炭治郎同列なの強烈な違和感あるなw

 

199

>>190
階級は炭治郎の方が上やろ
単純に稽古に遅れてきたからであって
本来なら善逸伊之助達と先行ってるよ

 

193

みんな真面目だね
鬼が出て人が*れてるのに国は長年どうして放置してんの?正式に討伐軍や組織作ったり、対策を話し合わんの?と疑問しかないわ
なんで産屋敷さんの私兵だけしか出てこないの

 

197

>>193
本当にそういう漫画が読みたいの?

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です