スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
ダンジョン飯

【比較】『ダンジョン飯』センシの包丁は世界観を無視してないだけまだましだな。フリーレンの時は…………

 

角川公式 ダンジョン飯 1巻 ダンジョン飯 2巻 ダンジョン飯 3巻 ダンジョン飯 4巻 ダンジョン飯 5巻 ダンジョン飯 6巻 ダンジョン飯 7巻 ダンジョン飯 8巻 ダンジョン飯 9巻 ダンジョン飯 10巻 ダンジョン飯 11巻 ダンジョン飯 12巻 テレビアニメ TVアニメ「ダンジョン飯」公式サイト…
165キロバイト (27,247 語) – 2024年6月6日 (木) 13:54

(出典 animefanvoice.com)

 

なぜリュック…???

 

176

 本製品は「ダンジョン飯」に登場する「イズガンダのセンシ」が扱う包丁、両手鍋、フライパンをイメージして製造したもの。燕三条の職人によるもので、錆びにくく切れ味が持続するひと品となっている。

包丁は3カ月に1回程度研ぐことで10年以上使用可能としており、職人に発送して研ぎ直しを依頼する事も可能。また九井諒子氏によるイラストが刻印されている。

 

205

>>176
>包丁は3カ月に1回程度研ぐことで10年以上使用可能としており

俺が近所のホムセンで買ってきた安物はもう15年以上使ってるが
たまに棒やすりみたいなシャープナーで研いでるだけでロクに手入れしてないのに

 

226

>>205
変磨耗してないか
包丁をまな板に立てた時浮いてる箇所はない?

 

267

>>226
ないんだな、それが(クソどや顔で)

 

180

世界観を無視してないだけまだましだな
これとかトランクとリュック並べて何がしたいんだか

(出典 i.imgur.com)

 

181

>>180
せ、せめて色合いを揃えてフリーレンのトランクをイメージしたリュックとかに…
トランク作るの大変だろうからグッズは難しいのはわかるけどね

 

182

>>180
このタイプは肩紐を収納出来るようになってて側面の取手からトランクみたいに掴めるようにもなってる
そうする意味があるかは聞くな

 

210

>>182
ビジネスバッグで良くあるやつね
取引先を出た瞬間によいしょってリュックモードに

 

184

漫画のデザインを再現してるだけだから使い勝手は二の次だよ
どれか と言ったら菜切包丁寄りでしょ
三徳包丁ググればだいたい先端は鋭角 だよね
魚ぶっさすならその方がいい

 

191

>>184
いうほど菜切包丁か?
昔ながらの三徳包丁だと思うけど
今どきの三徳包丁は牛刀っぽいよね

 

186

最終回、トリガー顔かよ

 

187

>>186
なにか問題でも?

 

198

>>187
癖強すぎてねぇ…2期はなしで

 

203

>>198
じゃあMAHO FILM作らせるか

 

190

コラボカフェにはグリフィンのスープとヒポグリフのスープは必須だな!

 

221

>>190
グリフィンとヒポグリフの食べ比べセットが欲しい

 

228

>>221
グリフィンとヒポグリフとドワーフの食べ比べセットをどうぞ

 

236

>>190
鶏もも肉のコンソメスープ煮と牛スネ肉の煮こみでどうだ。赤味噌が入れば名古屋めしだなぁ

 

245

>>236
味付けは塩のみですw

 

212

センシはオークで*喪失した疑惑が…

 

213

>>212
その場合責任取らされてその娘を娶ってるだろ

 

215

センシは*なのにどんな気持ちで子持ちのチルチャックに性教育してたんだ

 

218

>>215
あの時点ではチルのこと子どもだと思ってたから…

親戚の子どもに性知識でマウント取ってたら実はとっくに初体験済みで色々と先を越されてた、と考えると軽く死にたくなる話だな…

 

220

ドワーフとエルフは長命種ゆえに繁殖行為に対して淡白なのもしれない
逆に考えるとハーフフットはトールマン以上のサル

 

240

なになに高槻やよいのもやしパーティー?

 

253

>>240
昔ジンギスカン鍋食べたけど肉ともやしの取り合わせが美味かった

 

242

鍋とフライパン買ったけど嫁と二人でキャンプするのにちょうどいいぞ
物はしっかりしてると思う

 

260

>>242
嫁が売ってないんだけど

 

263

>>260
自分でで捕まえろ

 

244


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

思い浮かべるファリンが魔物バージョンじゃないとはライオスらしくないな

 

249

>>244
バイバイと手を振ってる用に見えた

 

250

鉱夫団時代の馬の名前もアンヌ
ケルピーもアンヌ
仲良かった馬、同じ名前をつけた馬、二回とも屠って食ったことになる
あの時点でメンタルブレイクしててもおかしくなかったのによく耐えられたな
普通心折れるわ

 

257

>>250
そりゃ仲間が居るからだよ

 

252

“幻の生物”「黄金のヘビ」が福岡で大発見! 専門家「『うおおおお』っていう感じだった。足が震えた」
某探検隊で上から降ってきたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/068ccffa00ac56c93ff2e09e7b45a007b9713c82

 

256

>>252
ライオスかな?

 

258

昔外国人を嫁にもらった日本人特集みたいので
ブルガリア人の奥さんがブルガリアは味付け塩しかないって言ってたのが印象に残ってるが
念のためググってみたけど確かに塩コショウ、香辛料とヨーグルトという感じで
日本人からすると薄いと感じそうだな

 

270

>>258
その手の番組は日本人が見る以上、どうしても日本ageになるからな
向こうに別方向に尖った味覚の文化があってもおかしくはない

 

259

鶏肉の塩ゆではシンプルに上手いんだよなぁ

 

262

>>259
ピエンローとか炊飯器鶏とか蒸した里芋とか塩だけでもうまいよな

 

265

来週の最終回は唐突に始まる婆ァになったファリンの回想で〆るんだよね
僕知ってる

 

272

>>265
シスル「お前は私を倒すのに有翼の獅子に会う必要があると思ってるようだが、別に無くても倒せる」
ライオス「キメラにされた妹がいたような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
ライオスの勇気がダンジョンの謎を解くと信じて・・・!ご視聴ありがとうございました!

 

273

色んな国はもちろん歩き、日本の無理やりageの意図も多いけど
多くの国より日本の料理の方が味が複雑なのは正直真実だよ

 

274

>>273
味が複雑…
醤油味噌あんこきなこばか*

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です