スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
無職転生

【解説】『無職転生Ⅱ』ルーデウスの予見眼の弱点を挙げてみた「微妙な魔眼やな……」

 

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO…
250キロバイト (28,440 語) – 2024年6月16日 (日) 15:30

(出典 anitubu.com)

 

でも今のルーデウスなら数日先くらいまでなら見れそうですよね。

 

800

>>783
義手に大砲でも仕込むか

 

817

>>800
やばい威力の魔導砲積めそうw
ジョブは今日戦士じゃなくて魔法使いだけど
>>808
ルーデウスの戦歴考えたら慢心するのも変だよなw

 

802

なんで原作者はあそこまでパウロを幼稚に描写したがるんだろうな?
自身の家庭環境が影響してるのだろうか?
あと、女と*する時の女の一言がいちいちキモい。

基本、面白い作品なのに、どこか作者の変な執着とか性癖が出てるようで、そこは気になる。

 

803

>>802
パウロの元ネタがランスってのがある

 

804

>>803
元ネタよく知らないんだが、性欲の権化みたいな奴だっけ?

 

809

>>803
ほぇ~?そんな設定があったんや?
でも、ヒュドラの時のパウロみたいに強敵に真っ向勝負挑むイメージが無いなぁw>元ネタ

 

810

>>803
言うほどランスか?
それにパウロは別に幼稚ではない

 

806

>>802
パウロに関しては転移迷宮編のドラマCDを聞けばもう少しましに思えるよ多分

 

813

お約束に言及するのも野暮だが
なんでお母さんだけクリスタル保存されてるんだ。

 

819

>>813
ダンジョンコア説
魔力供給源説
ランスの氷漬けネタ説
あと何かあったっけ

 

822

>>813
転移災害は空の上とか地面の中とかに転移した不幸な人もいる
無職世界には運命力というのがあって、それが高い人はそういう不幸は回避されやすい
運命は言い換えれば何者かの恣意ということでもあるが、本編中には明かされない

 

823

予言眼の弱点
・超格上にはブレまくって意味ない
・デカすぎると視認しきれず意味無い
・5秒程度先しか見れないので5秒でどうしようもない攻撃には意味無い

 

824

>>823
予見眼

 

826

>>823
微妙な魔眼やな…

 

827

>>826
でも予見眼を使った展開は上手いよ
TP4とか予見眼あって救われた人がいるからな

 

830

…ルディにどれか一派でもいいから剣術の師範級の腕が有ったなら結果は変わっていたかもしれないな

 

834

>>830
ルディは闘気を纏えない体質上
剣術が強くなる可能性は0なのでありえない仮定よ

 

837

進撃はコードギアスもパクったけど結果おもしろければええわな
作者が参考にしたと堂々としてるのも良いw

 

845

>>837
進撃がパクったって言ってるのはマブラヴオルタだろ
それほどでは無かったが

 

840

転移迷宮を進んでいくのに途中の雑魚的はめっちゃ硬くて
物理よりも魔術攻撃が有効だった
そこでダンジョンボスが魔術無効ってのがキツい

まぁいちど撤退もありえたんだけど
ゼニスの姿を見ちゃったパウロが冷静ではなかったな

 

841

>>840
これな
迷宮の道中は魔術で倒せまくるから魔術師*のボスとか嫌らしいわ

 

842

よくもまあ一緒に暮らしていただけの他人なんて言葉出てくるわ

 

851

>>842
まぁ授乳時には乳に吸い付いてたんだし、もうちょっと情があってもとは思うがw

この話はクズのヒキニートが異世界人生やり直しで真人間に更生してゆく話だって事を忘れてはいけない

844

物語進行の都合とはいえ、パウロがざまぁ系の勇者みたいな立ち位置になってんのがなぁ
上の階では2次遭難に気を付けてたのに、救助者の無事を確認したら急にバーサーカーになりますってw
むしろゼニス結晶化を確認したら街に戻って増援引き連れてくるだろ
だってすぐ*わけじゃない状況なの確認したし
展開ありきで強引すぎるわ

 

847

>>844
でもワープ罠だらけの迷宮をまた攻略したくないだろ

 

848

>>847
すんなり脱出してただろ、ということは

 

866

>>844
やっぱそういう予備情報知らない初見の俺は勝ち組だな
妻を助けるために熱血漢の父親が息子との固い絆の前に非業の死を遂げるという
絵にかいたようなお涙頂戴状況しか知らんから素直に泣けたわw

 

853

あの世界のS級冒険者って他のなろう作品とは全然違うからな
無職の世界は冒険者は定職に就いてない人だから
強者は冒険者なんかやらない

 

859

>>853
カズマの居る街みたいな連中しか居なそう
あっちはレイド組んで倒したけど

 

861

腕も生えてくるんだろ
親父もヒールで助かるんじゃないのか

 

869

>>861
ユミエラのグロいヒールでもないと腕は生えないだろ

 

872

>>869
ダンジョンが娯楽でデートコースのロキシーと気が合いそうだなユミエラ

 

862

火葬してたやん

 

864

>>862
メインヒロインが火葬された後しれっと復活したネギまってアニメがあってな

まぁパウロは天に召された

 

863

父が亡くなって記憶にない母がアウアウ状態で戻ってきても兄貴が無事に戻ってきたからノルンは喜んでくれるかな

 

867

>>863
左手無くして帰って来た兄を責めたりはせんだろ
もっとヤバいお土産があるんならともかくw

 

874

>>863
最終回ノルン劇場楽しみにしてろ

 

871

タッカラプトポッポルンガプピリットパロ

パウロを生き返らせて!

 

873

>>871
先に新しいスゴロク場を開放してやろう(´・ω・`)

 

877

即焼いてたけど蘇りの魔法は無い世界観なのか

 

880

>>877
無職の世界は死体そのままにするとゾンビ化するので*だら焼くのが基本

 

879

水の盾で防いだ所までは良かったのにな
なんで*すんや
瀕*ヒュドラなんかパワーアップしてたんか

 

882

>>879
ドラクエⅢのフバーハってビジュアル化するとあんな感じなんだろうな

 

883

パウロ最後まで株下がりっぱかよ

 

891

>>883
かなり腕の立つ剣士だった事は再認識
身を挺して子供を守る勇敢な父でもあった

 

884

でもさ、主人公が親父を目の前で真っ二つにされても
そこまで取り乱してないのはやっぱ自分は実質おっさんで転生だからってのもあんの?
置かれてる状況を俯瞰で見ちゃうからな
親父といいつつどっか他人行儀な感じ

 

886

>>884
取り乱すかどうかは人に寄らないか

 

885

あなたが泉に落としたのはこちらのキレイなパウロですか?
それともこちらの節操のないパウロですか?

 

896

>>885
実態に正直に節操のないパウロって答えたら何が出てくるんだ?

生き返りの秘法で種馬特化のパウロが復活とか変な事を考えちまったじゃね〜かww

 

889

ゼニスってルーデウスが魔法の才能ある事に喜んでるような事あったけど、あんまルーデウスと仲良くなかったのかね。親子一緒に住んでて他人はないやろ。

 

892

>>889
手がかからない子だったらしいからな
オムツ交換も不要だったのかも

 

895

パウロは父親だったのに、俺は子供じゃなかったという名言はこの後だっけ?
カットされちゃった?

 

898

>>895
心情的なものは次回まとめてやるんだろ
そのモノローグは絶対要ると思うし

 

897

別にパウロの行動はそこまで変じゃないでしょ
生きてるかもわからなかった家族が目の前にいたら焦って冷静さ失っても別にね
おかしいのは歳食ってる経験者豊富な冒険者達の方
なんで全員でパウロを止めないの?ボケてんの?

 

899

>>897
羽交い絞めにして盾でぶん殴ってる

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です