![]() |
『葬送のフリーレン』なぜ金曜ロードショーで放送? その狙いを原作から読み解く
(出典:リアルサウンド) |
|
13 :2023/09/24(日) 04:05:32.42 ID:A46y+xC+d
やはり種さん上手すぎ
18 :2023/09/24(日) 11:03:42.89 ID:Z0EJJaYh0
それなら良かった!
心配してたんだよw
19 :2023/09/24(日) 11:49:12.92 ID:maUYdkmcM
初回であそこまでいくし試験編まではいきそう
フリーレンは相当な演技力が必要だが種崎なら余裕だったな
49 :2023/09/26(火) 01:01:40.42 ID:XFYdVjPE0
すっげー当てる気で来てるな
2クールの間にグダりそうだが
原作そんなに面白かったっけ?
82 :2023/09/26(火) 15:14:53.37 ID:7cfA2FZAd
それってよく言われてるけどソースはどこなの?
毎回聞いてもURLも画像も出してくれないんだよね
22 :2023/09/24(日) 14:02:00.27 ID:RH6Dl4yV0
それだけ期待値でかいってことかな?
23 :2023/09/24(日) 15:18:40.41 ID:Jlk6K21s0
特番知らなかった
ありがとな!
28 :2023/09/25(月) 00:18:20.13 ID:cOQkivJR0
いや面白いとは思うけどそこまでか・・・?
30 :2023/09/25(月) 02:03:48.40 ID:GhT8Xjf1d
*ほど頭が悪い奴だな
おまえの感性がこの作品に合わないだけだ
37 :2023/09/25(月) 13:16:12.76 ID:QyQdplwH0
海外ぶん投げじゃん
45 :2023/09/25(月) 21:39:49.33 ID:UIQZpVZG0
52 :2023/09/26(火) 01:11:46.10 ID:XFYdVjPE0
マッドハウスかよ
グロス回は出来が悪い回もあるかもしれんな
47 :2023/09/26(火) 00:07:54.64 ID:wlxFJw2T0
スパファミ2期の方が力入ってそう
59 :2023/09/26(火) 06:01:49.24 ID:gAdO5OYOd
何を根拠に合ってないとかレスしてんの?
61 :2023/09/26(火) 07:33:21.59 ID:a5UCRTHbd
上映会を観たが、種崎フリーレン完璧だったぞ
金ロー観たら驚くと思うわ
53 :2023/09/26(火) 01:36:14.72 ID:jEWOw7q90
74 :2023/09/26(火) 11:15:33.18 ID:vZUTaOhj0
例えば今年阪神を優勝させた岡田監督に突然来年はヤクルトか中日行って優勝させて来いと言ったってそれは酷ってもんだと思うが
62 :2023/09/26(火) 07:51:56.27 ID:tJdvGNlQ0
そういう層は玩具買ったりはせんだろ
63 :2023/09/26(火) 08:03:15.43 ID:7OUeLyjhd
たしかに少年誌連載のわりにはファンの年齢層が高いかもしれんが、それとデンケン人気はあまり関係ないだろw
66 :2023/09/26(火) 08:19:38.72 ID:7vf1Jcg30
あとプリンとオムレツと成人向けの酒
83 :2023/09/26(火) 15:19:33.50 ID:7cfA2FZAd
デカいハンバーグは均等に焼くのがかなり難しいし時間がかかるので
回転率重視のファミレスじゃ嫌がられそうなメニューだな
68 :2023/09/26(火) 09:38:48.90 ID:Kv3Ve34QM
1話でえらい進んだからアウラ編はアニオリ加えてかなり尺取る構成だろうな
原作の弱点だったバトル描写は盛りまくればいいよ
69 :2023/09/26(火) 10:13:12.33 ID:qfrzOmDV0
18~20ページの原作1話分をアニメ1話に引き伸ばす事は多分しないだろうし
アニメ1話につき原作2~3話分は使うと思って尺を計算した方がいいと思う
71 :2023/09/26(火) 10:50:17.34 ID:zc9snBYEd
アウラ編はあと8話くらいで終わるんじゃ?
1クールの締めはザイン加入か鏡蓮華と見た
84 :2023/09/26(火) 15:20:29.95 ID:7cfA2FZAd
先行上映を見る限り戦闘シーンはかなり盛られると思うよ
アニメのクヴァールさんマジでつえぇ!ってなったし
85 :2023/09/26(火) 15:57:55.51 ID:+CccF/wqd
たしかにアニメのクヴァール戦は最高だったね
内容は原作そのまんまだけどクヴァールが10倍くらい強く見えたし、それでいて80年の歳月の重みやゾルトラークの存在感が初見さんにもわかりやすく伝わったと思う
さらにフリーレンやフェルンもかっこよかった
金ロー終わったらクヴァールの所は特に繰り返し観たいw
86 :2023/09/26(火) 16:00:10.99 ID:7cfA2FZAd
> 金ロー終わったらクヴァールの所は特に繰り返し観たいw
超わかる
自分もクヴァールさんの戦闘シーンは繰り返しみたい
それくらいクヴァールさんの強さがよく描写できてた
87 :2023/09/26(火) 16:05:34.27 ID:+CccF/wqd
あのクヴァールさんならソリテールに リスペクトされるしマハトとも友達になるわw
それでいて戦闘の内容は原作全くそのまんまってのが凄いよね
78 :2023/09/26(火) 14:29:18.11 ID:BK569lm4d
81 :2023/09/26(火) 15:04:28.31 ID:8MFCq1KFd
少なくとも、先行上映会の客は男女半々くらいに感じた
91 :2023/09/26(火) 17:03:25.75 ID:5nYwFF440
93 :2023/09/26(火) 17:12:18.84 ID:mMGvfylV0
それはない
最近は親子で楽しめる家族愛というテーマが必要
94 :2023/09/26(火) 17:12:20.23 ID:MQ3TJXfYd
さすがに鬼滅は…あれは何と言うか、社会情勢とか集団心理とか色々なものが奇跡的に重なって作品力の100倍くらいの爆発を起こした超常的現象だと思う
98 :2023/09/26(火) 17:44:01.84 ID:zy0XQmnJd
99 :2023/09/26(火) 17:58:34.46 ID:BPG4CI+Ad
マッドハウスの中でも最高のチームを組んでるらしいから大丈夫だろ
そもそも、どこのスタジオでやろうとも最終的には予算と制作進行の腕が問われるからな


あなた叩いてますよね?
え?管理人のことでしょうか?
むしろ応援している方ですが……。
5chからまとめているので、叩くような意見が載っていることは否めませんが。