スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
ダンジョン飯

【ライオス】『ダンジョン飯』グリフィンを見て「かっこいい!!!」そういう奴だよ、ほんとにこいつwwwwwww

 

角川公式 ダンジョン飯 1巻 ダンジョン飯 2巻 ダンジョン飯 3巻 ダンジョン飯 4巻 ダンジョン飯 5巻 ダンジョン飯 6巻 ダンジョン飯 7巻 ダンジョン飯 8巻 ダンジョン飯 9巻 ダンジョン飯 10巻 ダンジョン飯 11巻 ダンジョン飯 12巻 テレビアニメ TVアニメ「ダンジョン飯」公式サイト…
164キロバイト (27,187 語) – 2024年5月30日 (木) 13:48

(出典 livedoor.blogimg.jp)

 

でもちゃんとやっつけるし、きっと食べるんですよねw

 

600

>>599
高松 信司
@takama2_shinji
去年から制作しているアニメのアフレコが、今日から始まる。秋には1クール完パケしてしまう予定だけど、放送は来年になるようだ。ここ数年でアニメの作り方は変わってきて、全話完納してから放送するのが普通になってきた。

 

601

>>600
はえー知らんかったわとんくす

 

603

アニメ見てたら無性にウィザードリィ系やりたくなってきたから、
エルミでダンジョン飯PT作って始めてみた

(出典 i.imgur.com)

イヅツミ初期忍者で作るの大変だったわ

 

604

>>603
個人で楽しむ分には誰も何も言わんけど版権絵の無断使用を喜々として不特定多数が出入りするして掲示板に貼るなよ

 

607

>>604
え?別にこの使い方に何の問題も無いけど…

 

644

>>607
有料配信で一挙やっても正直あまり意味ないよ
やるならフリーレンみたいに地上波の 枠取って4話連続とかの方がいい

 

616

>>603
もっと陰鬱に末弥純みたいに暗い絵にしてほしい!

 

619

>>603
ファリンが入ってるだけでだいぶ安定しそう

 

693

>>603
ダンジョンマスターがあれば

 

612

小学生の頃、理科で「太陽は⚪︎から昇って⚪︎に沈む」という穴埋めに、頭に浮かんだバカボンの歌のまま書いたら間違ったのは良い思い出

 

652

>>612
「あの歌の逆」と覚えていたので子供の頃から間違ったことはない
でもその手順を踏まないと出てこないので時間はかかる

 

614

ライオスはそういう奴だよ
ほんとにこいつw

 

617

>>614
ファリンを見つけた時の第一声もカッコイイだったしな
そもそも妹と認識してるのだろうか…

 

641

>>617
妹とは認識していたよ

一気に見るのは疲れる
だけどグリフィン回の2話は連続で見たいし見直すわ
何度も何度も

 

620

>>598
他作品だけど、今季放送中の終末トレインは1話放送中にまだ4話つくってたな

 

628

>>620
見てないから分からんが作画どうや?

>>621
作画にこだわったチェーンソーマンとかは当日納品とかしてたけどアニメーターは奴隷のように働かされただろうな

 

629

>>628
チェンソーはだいたいドラゴン監督のせい

 

632

>>629
呪術でもアニメーターに酷い内情バラされてたしMAPPA自体が*

 

630

>>628
まぁまぁかな。ところざわざわは良かった

 

625

ネトフリ、アマプラ独占は放送前完パケが要求されてると聞いたことはあるけどソースは見たことないな

 

626

>>625
アマプラは知らんけどネトフリはもともと全話分を一挙に公開するスタイルだったからじゃない?
不評だったからやらなくなったけど

 

627

>>626
そうなのか。ネトフリは入ったことがないから知らんかった。
一挙公開なら見てすぐ退会ができるのになぜ不評かわからん。

 

634

>>627
あー不評ってのはビジネス的にってこと
継続視聴が見込める作品はTVスタイルの放映の方が良いとハッキリした

 

640

過去センシ急にメイドインアビス臭してきて不穏しかない

 

645

グリフィンの巣には卵とかないのかな
あっても取りに行くの難しいだろうけど

 

649

>>645
下半身がライオンなら卵を産むのは違和感がある

 

646

センシの顔アップからの次週へ続く!!

(出典 i.imgur.com)

 

647

>>646
いつもと目が違う気がする

 

650

>グリフォン(フランス語: griffon, gryphon)、グリフィン(英語: griffin)

グリフォンはフランス語表記だったのか
伝承では卵を産むそうだ

 

651

>>650
なるほどありがとう

 

653

>>651
>ヨハネス・ヨンストンの『鳥獣虫魚図譜』(原書ラテン語、
>1650年。オランダ訳、1660年)にグリフォンの図
>(gryps, gryphus)が掲載される。オランダ訳本では、
>第一部の「四足動物自然誌」と第三部の「鳥類自然誌」に、
>つごう2回、グリフォンの銅版画が掲載されており、
>「鳥」の部のほうにオランダ語で”Griffoen”についての説明文が載る。

>同書によればグリフォンは”四足で、鷲のような頭部、翼、
>くちばし、足をもち、後部はライオンのよう”とあり、
>すなわち前足は猛禽類のようだとしている。また、グリフォンは
>”その掘り出した黄金でつくった巣に二個の卵を産むが、
>鷲の卵より硬く、厚く、乾いている”、とする

 

656

 

658

>>656
これdでしょ?体地上にでてるし

 

659

>>656
できるんじゃないかな
骨から復活できるくらいだし

 

660

>>656
無理かなー
魂欠損してそう

 

663

>>656
ちょっとでも地上出るとアウトだから無理そうね

 

665

>>656
心臓含めた上半身が、地上に出ている扱いになるだろうから無理
ヤギと上半身の両方をダンジョンに持ち込んで
くっつければワンチャン?

 

672

>>656
誰もが思いつくような疑問は大抵古代人が答えを出してるんよね、、、

 

674

 

684

>>656
こうやって考えるとそもそも窓がある部屋を選ばないとかのがリアリティあるな

クリーンルームみたいに二重扉の転移専用部屋が町にあるとか

 

661

ダン飯って10か国以上で吹き替えやってるっぽいし
どの国の吹き替えも日本語の声に合わせに来てるし
かつ完成度も高いし、完パケじゃないと不可能だろうな
まだ作り始めてなかったら最低でも1年先か

 

678

>>661
マルシルのヤダヤダヤダー!が
英語やドイツ語でも楽しめるなんてお得だね

 

690

>>678
うちのNetflixだとやたら評判の良いドイツ語無いんだよなぁ

 

687

転移先が閉じた部屋でないといけないのが面白いな
どういう理屈なんだろう

 

691

>>687
「閉じた」の定義も不明だね
あんなちゃっちいガラス窓じゃ気密も取れてないだろうし

 

695

>>687 どこかでファリンを一瞬だけダンジョンのモノとして書き換えたって記述があって、何か近い理由かなと思っている 禁断の黒魔術と周知の蘇生術じゃ別物かもだけど

 

696

この物語の唯一の違和感は*だ時の恐怖と痛みがトラウマにならんことかな
生き返ればいいってもんでもないからな
生きてても*でも拷問を受ける事には変わらんから

 

698

>>696
動く鎧に初めて*れてしばらく鎧を見るだけで恐ろしかったって言ってるが
そこを乗り越えた奴だけが冒険者続けてるんだろ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です