スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
ダンジョン飯

【ライオス】『ダンジョン飯』幼いファリンを家に1人残して村を出た理由が分からん………………

 

角川公式 ダンジョン飯 1巻 ダンジョン飯 2巻 ダンジョン飯 3巻 ダンジョン飯 4巻 ダンジョン飯 5巻 ダンジョン飯 6巻 ダンジョン飯 7巻 ダンジョン飯 8巻 ダンジョン飯 9巻 ダンジョン飯 10巻 ダンジョン飯 11巻 ダンジョン飯 12巻 テレビアニメ TVアニメ「ダンジョン飯」公式サイト…
165キロバイト (27,257 語) – 2024年6月13日 (木) 14:55

(出典 sayo.blog)

 

とにかく早く出たかったんでしょうね。

 

595

>>442
ちょっとここキモかったわ

(出典 i.imgur.com)

ずっこけたら足おっぴろげるものだがそこで股間を執拗に描くのは下品だよなという原作に対してアニメは直球で下品さを選んでる
さりげなく描かれていたセンシのパンチラをやたらアニメで強調するのと同じセンス

 

600

>>595
わかるわー隙あらば僅かでも乳しり太ももねじ込もうとしてくる感じ
TRIGGERのキルラキルやパンストは好きだけどダン飯にはそういうの求めてなかった

 

602

>>595
ここで物議を醸したマルシルファリンの過去話での尻のアップ思い出した

 

660

>>595
イヅツミ猫のときは中空で軽々と体を反転させてたけどここでしないのは
犬だからかあるいはとっさの優しさか

 

603

痛いって言われてすぐ手を離してるんだなライオス…

 

611

>>603
子供を取り合うユダヤ人の昔話思い出した

 

604

ライオスがマルシルの母親だと大岡様が言っておられる

 

612

>>604
元ネタはソロモン王よな

 

607

まさかここで終わり?
まあトゥビーコンティニューて出たから2期決定?
面白かったけどファリン食べたらファリン*ないのか?*ないにしても痛そう😖

 

610

>>607
一度*てから、モンスターの部分を食べてその後生き返らせるんでしょ

 

616

>>610
*も羽に包まれてるから食べて良いんだよね?

 

618

>>616
ファリンの形を残してファリンではない部分を食べるってことだからオパーイは食えんぞ

 

619

>>618
羽は剥いでもいいんだよね?ってことかと
ゴクリ

 

624

人とレッドドラゴンの合成なのに羽毛はどこから来たんだ?

 

628

>>624
羽毛というか翼自体レッドドラゴンにないし三身合体なんだろう

 

626

>>572
これまでは1-2日で0.01ずつ上がる位のペースだったから異様だな

 

637

>>626
初期にレビューしてた人らが再レビューするので6点から9点とか10点になるとこういうパターンになる
平均点下げてたレビューが上げの要因になる感じ
フリーレンでも見られた傾向だな
トータルでも最終回まで出来が良いこうなる

 

627

ぶっちゃけ最初はゆるい飯モノとして適当に見てたけど11話のレッドドラゴン戦で一気に引き込まれて毎週楽しみになってたわ
こんなにはまった作品は久しぶりだった2期も楽しみだけど早くて2年後くらいって思って気長に待ってる

 

630

>>627
ダンジョンに集まって
今まで食ったうまいモンスター飯の話をして
ツバをたくさん飲み込ませた冒険者が勝つアニメだと
最初は思ったよな

 

638

>>630
極道めしじゃねーよw

 

631

続きが気になるよね
快活で漫画読むかなー俺もなー
どーすっかなー?

 

635

>>631
俺はとりあえず
アニメ完結するでは見ないでおくわ
楽しみが減るし

 

654

>>631
GEOでレンタルする方が安い

 

657

>>631
満喫で読む→スレに出入りして「そんなシーンあったっけ?」ってのが度々話に出てきて読み返したくなる→全巻買う

こうなる未来が見えてます

 

632

初見よくある量産異世界ものの俺最強系かと思って1話切りぐらいの適当なテンションで見始めたら全然別物で引き込まれたな

イヅツミはマルシルにベッタリ猫ムーブするのに抵抗なくなったのな

 

655

>>632
シーザー おめーが評する自分勝手なこのイヅツミが・・・今 相手の気持ちを読んで
こともあろーか思いやったぜ・・・少しは成長したかな?・・・

 

670

>>655
あそこのイヅツミはおんなじ感じで見てた

 

642

迫害されてライオスが村にいたくなかった→わかる
幼いファリンを家に1人残して村を出る→さっぱりわからない

まじで理解に苦しむんだけど原作では心情や背景の補足とかあるのかな
誰かファリンの世話をしてくれる人はいたのか
まさか迫害される原因がファリンの魔術だからファリンと離れたかったとか?

 

646

>>642
>誰かファリンの世話をしてくれる人はいたのか
実家なんだからそりゃ居るでしょ

 

647

>>642
ワールドガイドの方に詳しく描写されてるよ
簡単に言うと村の外でファリンが生活できるように金を稼ぎたかった

 

648

>>642
疑問に思ったことのだいたいが全巻とワールドガイドとデイドリで判明する

 

665

>>642だけどレスくれた人サンクス
そうか、実家か
以前に親がいるような話もあったな
その上でファリンのために金を稼ぎたかった、と
ファリンのボッチ飯シーンが引っかかって仕方なかったけど、とりあえず納得できたので心置きなく2期を迎えられる

 

679

>>642
中高生くらいの年齢だと
現実でもまわりを見ずに家出するてありそうではある

大人になると、んな理性的でないことするか!て思うけど、リアルで家出してる子供てそんなこと考えるキャパなくて
自分ガー自分ガーだ*

 

651

でもよお、洗ったらもとに戻るなら煮込んだグリフォンの肉は戻っちまうんじゃねえのかよ

 

656

>>651
ガーゴイルと違って生き物はタイムラグがある

ライオスたたては風呂に入ってから一晩かかったから

 

685

>>651
切り抜きしか見てなさそう

 

688

>>685
あ?ずいぶん喧嘩ごしだなお前

 

653

ファリン出てくるとテンション上がる
可愛い

 

659

>>653
ファリンの暴力シーンかわいいよね

 

664

ファリンの肉の量を気にしてたけど別に人間が食べて消化する必要ないよね
肉食のモンスターにでもくれてやれば消費量は一気に上がるのでは?

 

667

>>664
敵を高速で腐敗させる術とかあればそれで済むかもしれないな
細菌が喰ってるわけだから

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です