スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
葬送のフリーレン

【発見】『葬送のフリーレン』第7話、初めてBパートが原作1話より多かったな

【発見】『葬送のフリーレン』第7話、初めてBパートが原作1話より多かったな

 

葬送のフリーレン』(そうそうのフリーレン、英: Frieren: Beyond Journey’s End)は、山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)による日本漫画。『週刊少年サンデー』(小学館)にて、2020年22・23合併号より連載中。 第14回マンガ大賞、第25回手塚治虫文化賞新生賞受賞作。…
107キロバイト (16,975 語) – 2023年10月20日 (金) 15:03
【発見】『葬送のフリーレン』第7話、初めてBパートが原作1話より多かったな
(出典 manga-games.com)

 

いつもよりは駆け足だった模様?

 

8

パン

シュタルク

 

19

>>8
空耳なつい

 

11

やっぱり主たる区のキャラはいまいちだな

 

13

>>11
ナイーブなお年頃なんだから優しくしてあげて

 

16

「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。
https://togetter.com/li/2243598

『「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、
増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…』この意見に賛否が集まりました

 

31

>>16
物語は自身を写す鏡やからなw

 

37

>>16
ええええええ、フリーレンに自己投影するやつなんて居らんやろw
それは神様に自己投影するも同義やぞw
アホちゃう?wwwwwwwwww

 

95

>>16
普段介護してるばっちゃんが突然起き上がって
強盗を退治してくれる、みたいなイメージでいいんか?

 

23

初めてBパートが原作1話より多かったな
1.5話分くらいか

 

32

>>23
魔族の考え方のとこまでは1話に収めたかったんだろうね

 

24

シュタルクは岩ど*作業の時になんでドラゴン倒したパワーを出さないんだ?
サボり?

 

45

>>24
その気になればできるけど
勢いよすぎて道まで破壊しかねないから
でもそれ以前にシュタルクのやる気がない

 

28

子供の魔族もエグかった
この作品の魔族はサイコパスを酷くした様な設定だな

 

33

>>28
アインズ様みたいな価値観なんだろうな

 

43

>>28
魔族は存在的にエルフとそっくりなんだけど
ロウとカオスで分かれた感じするんよね

 

29

一気見したい
続き気になりすぎる

 

61

>>29
看守殺害の疑いしかないからフリーレンは街の外に逃げる
だから残ってる二人の魔族はフェルンとシュタルクにまかせるかたちに
なんだかんだでフェルンらは魔族を倒す
その間にフリーレンは敵大将のアウラを倒す

アウラの魔法は自分の魂と相手の魂を天秤にのせ、魔力量の多い方が低い方を服従させるというもの
フリーレンは日頃から魔力を抑えている(偽装)ので、アウラはフリーレンを格下の魔法使いと誤解してるってわけ

「私は500年生きた大魔族だ」
「お前の前にいるのは1000年以上生きた魔法使いだ」

ここでフリーレンは制限した魔力を解放
実際は比べとのにならないくらいの差がある両社
アウラの魂はフリーレンに掌握される

「アウラ自害しろ」

自ら首を断ち崩れ去るアウラなのでした

 

36

フリーレン捕まってもフェルンは何も動じてなかったけど
普段からよく捕まってるのか?それともフリーレンなら簡単に脱獄できるから?

 

39

>>36
*わけないからだろうな
師匠の強さなんてよくわかってる
絶対に余裕だと信じてるんだろ

 

38

わざわざ剣突きつけて恨み言吐いてるようじゃ駄目だな
最初の一撃で首刎ねないと

 

49

>>38
フリーレンさまは問答無用で無言で魔族をぶっぱなそうとしてたw

 

52

>>38
フリーレンとの対比だ*

 

40

おっ変人のまったり珍道中じゃなくなったのか

 

64

>>40
特に大きな事件が起こるでもなく淡々と物語が進行していくのがこのアニメの持ち味かなと思っていたから、
Bパートになってまるで別作品みたいに空気が一変したのは驚いたよね。

 

48

前半はいつも通りのほのぼのするゆるい雰囲気だったのに後半はえらく殺伐とした、重い空気になってたな。

アウラ含む魔族はとても狡猾で卑劣な性格なんだろうか。
生存のために同情や共感を誘って上手く相手に取り入ってるみたいだし。

 

51

>>48
魔族は欺くためだけに言葉を使う
魔族とはそういうもの

 

98

>>51
今回のフリーレンの台詞、「魔族とはそう言うものだ」と言う諦念のようなものが含まれてるようにも思えたし、
魔族と和解するENDにはならなさそうな気もする。

>>53
例えるなら他者の善意を食い物にするペテン師みたいなものかな。
一片の情けも持たない、冷酷無慈悲な人物だったら魔族の嘘に引っ掛からずに済むんだろうけど、
最早どっちが魔族だよって話になりそう。

57

やるつもりなら捕まらずにやらんのかね

 

62

>>57
背後取った兵士は優秀だったのかな?
町中でぶっ放すなら屋根の上とかで狙った方がよかったな

 

59

空っぽ具合が怖いわ魔族
というかそういった魔族への対処法みたいなものは
残してないんか勇者一行…

 

63

>>59
太平洋戦争の記憶とか、大昔の津波の教訓
みたいなもんやろ

 

65

人間がご飯を食べるのに悪意すら覚えないように
魔族は人を騙して食らう
つまりクマー

 

72

>>65
普段はゆるキャラで油断させて人を食うクマとか恐怖

 

79

>>72
その熊を「*な!保護しろ!」っていう人間というか団体がマジであるというね(´・ω・`)

 

86

>>79
市役所に可哀想クレームはほんとに迷惑だからやめて欲しいよね

 

88

>>65
クマが人を襲うのは相応の理由があったから
普段はマシュマロキャッチしたりとても穏やかなんだぞ!

 

68

「お母さん」魔族の話からリュグナーの詐術まで一気に見せたのはまじで英断だった
斉藤監督まじ有能

 

70

>>68
めっちゃ有能よな!

 

83

>>68
構成うまかったな

 

71

見た目も言動も欺こうとしてないクヴァールさんはやはり異質

 

77

>>71
魔族の中の武士
魔法への愛が強くて人間を欺くことより魔法を極める方が面白かったんだろう

 

75

人間の心情は理解出来んのに、心の機微は見抜けてその隙は突ける
って、どういう理解の仕方してんのやろ?

 

84

>>75
サイコパスがそうらしい
他人の感情をプログラムのように学習するが自分はその感情がわからない
でもそういう奴は己の感情入らず客観的に他人の感情を学習するからめっちゃ人をスパスパ騙すんだとさ

 

91

>>75
法則として理解できるんじゃないか

 

94

>>75
いわゆるサイコパスが人の気持ち分からないのに
人心掌握に長けてたり魅力的だったりするみたいな感じかな?
どういう仕組みなのかは分からないけど

 

100

>>94
魔族の元ネタはサイコパスだと思う

 

81

ダ*タ荒らしスップくん相変わらずカスで草

 

97

>>81
アスペルガー乙

 

82

「私は君達が尊敬してるアウラより強いよ」

…みたいなこと言ってる場面で思ったんだがフリーレン様って地味に煽りスキルも高そう。
長いこと生きてるだけあって口も達者なんだろうけど。

 

99

>>82
あれはフリーレンなりの慈悲なんだと思う
「それでもいいの?なら遠慮しないけど」
みたいな感じで始末してきたんだと思う

 

85

君が未来で一人ぼっちにならないためって理由がマジイケメン
そりゃフリーレンも惚れるわ

 

89

>>85
ヒンメルイケメンだよなあ
中身がもうイケメン
*でからもフリーレンの心の中に住み続けるわけだ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です