|
602
:2023/09/11(月) 20:53:28.96 ID:RU34hAsh0円盤では1期1話のパウロゼニスの夜の*シーンがあるもんな(放送時はカット)
606
:2023/09/11(月) 21:16:45.55 ID:cAwkugp8p実際してるシーンはなかったと思うけどヤッテル声は聞こえててロキシーがオナってるシーンなかったっけ?
605
:2023/09/11(月) 21:13:07.74 ID:eB7Rj0iYr共通点:エルフ耳、女、杖が同じ、無詠唱魔術の使い手
相違点:名前、髪色、目元隠し
615
:2023/09/11(月) 21:28:27.08 ID:FJLGtW4O0子供の頃にもシルフィを男と思ったことがあるぐらいの鈍感男やん
617
:2023/09/11(月) 21:31:23.23 ID:ALT+vGH20杖は同じじゃないよ。壊れたのを補修して使ってる
無詠唱は王女の護衛ならそれぐらいできるだろうって思ってるからね
616
:2023/09/11(月) 21:30:34.94 ID:qAkeKZSH0ED展開引っ張りまくったくせにクソ雑に消化してて終わりだわ
あとマジレスすると男か女かは喉仏で見分けるから普通は女だと思うよ
620
:2023/09/11(月) 21:34:30.67 ID:jCZK7GBsaマジレスすると異世界の亜人でエルフなんだよ。現代人と比較対象にならない
621
:2023/09/11(月) 21:37:35.45 ID:qAkeKZSH0すまん主観はルーデウスで現代人側なんだわ
624
:2023/09/11(月) 21:42:42.91 ID:jCZK7GBsaエルフの男か女を喉仏で見分けられるって設定でもあるの?
623
:2023/09/11(月) 21:41:10.64 ID:D7KArowX0
661
:2023/09/11(月) 22:24:14.97 ID:sDnCPLjf0声は知らんが指輪物語では「アルウェンは絶世の美女だが顔は父親のエルロンドにそっくり」
という記述があったな。
627
:2023/09/11(月) 21:47:51.45 ID:qAkeKZSH0他の描写だって説明がなければ異世界だろうと現代人のお約束で処理するんだから
652
:2023/09/11(月) 22:20:26.31 ID:3CHWZY9s0いや、声変わり前の少年と誤認してるんだから、喉仏が出てるはずがないとは言える
喉仏が出てくることと声変わりは同時進行(てか、仕組み的に表裏一体)だからなあ
それと、成人しても喉仏が出てこない種族もあるんじゃなかったっけ、ミグルド族とかはそんな感じじゃないの?
それに、7000歳ぐらいの幼女に会ったこともあるし、ルーデウスの年齢感覚がおかしくなってるかもな
629
:2023/09/11(月) 21:51:56.07 ID:qW7UzGuo0エルフ族の男なんて出てこなかったからな
どういう生体なのかはわかってないはず
そもそもフィッツが何歳かもしらないから声帯で判断なんてつくはずもない
655
:2023/09/11(月) 22:21:22.35 ID:3CHWZY9s0ロールズのオッサン(シルフィの父親)はどうだったっけ
エルフじゃなくハーフエルフだが
674
:2023/09/11(月) 22:43:47.91 ID:qW7UzGuo0シルフィーと家族ぐるみで仲良くしてたらシルフなんて名前間違えて覚えてないよ
そもそもおっさんエルフの外見だけでエルフの何がわかるって話だし
632
:2023/09/11(月) 21:57:56.61 ID:hEhK1coI0
662
:2023/09/11(月) 22:24:17.96 ID:3CHWZY9s0裸女画像が手に入らないから手近な姪の裸(盗撮)で代用してたのか、ホントにロリコンだったのかは、描写だけでは判断不能
Web版の描写にすら区別の手がかりはなかったしな
633
:2023/09/11(月) 21:59:27.50 ID:It5j5lUf0しかしフィッツの潜り抜けてきた激しい戦闘で、先端の飾りなどが壊れてしまい、細部が変わってしまっている。
そして初心者向けのありふれたよくある杖だ。
無詠唱魔術使いというのは全世界で見てもレアなのだが、ルディはすげ自己評価が低いから、そこまでレアなスキルだとは思っていない。
けっこう珍しいスキルくらいの感覚。
無詠唱はそんなレベルじゃない。
無詠唱使いのエルフというだけで、普通は特定完了する。
しかしルディの感覚ではシルフィも簡単に覚えたし、ジュリも覚えたし、たまたま魔法大学の引退した教師にも一人だけ使い手がいたから、そこまでレアだとは分かっていない。
それにルディの中でのシルフィのイメージは弱虫で泣き虫で臆病な甘えん坊のまま。
その後、フィッツは苦労して成長して、一見すると昔のシルフィとは真逆の性格になっている。
実は根っこは変わっていないのだが、ルディはそんなしっかり者なフィッツを頼りに思っている。
650
:2023/09/11(月) 22:19:02.32 ID:Sa1zrp/50第一髪の色で染めてないならまずわからん
648
:2023/09/11(月) 22:17:28.90 ID:It5j5lUf0単純にエリスショックから長い時間が経った。
魔法大学でたくさんの友達が出来て、緊張とストレスの多い冒険者生活よりも心にゆとりができてきた。
はぐれ竜を倒し、大学最強のフィッツや元番長の獣人二人も倒し、魔王まで倒して大学中から怖れられるほどとなり、普通は調子に乗って自信を持ってもおかしくない状況になっている。
ナナホシとの実験が始まり頻繁に会うのが日常だったフィッツ先輩と、急に会えなくなった。
そのことに淋しさを感じており、さらに旧友と一日中遊ぶはずが別れて淋しい気分の時に街中でフィッツ先輩を見かけて嬉しくなって声をかけたら、無視された。
ガチで傷ついたところで、無視したフィッツ先輩が実はアリエルだと気づいてとても嬉しく救われた気分になった。
そこで、僕が君を嫌いになる訳がないじゃないか という嬉しい台詞をたまたま言われた。
娼館のお姉さんに言われた 絶対に裏切らないと安心できる相手なら という言葉と重なる。
それだけの浮き沈みがあって、ルディは恋心を自覚する。
そこまでお膳立てされたところで、不意打ちでラッキースケベがやってくる。
自分はEDだと思っているから、今から*いことを と身構えるとうまくいかない。
しかし完全に不意打ちでの身構える余裕のないラッキーすけべに、身体が反応した。
*復調までの流れが念入りで、丁寧に描いている。
654
:2023/09/11(月) 22:21:06.74 ID:Sa1zrp/50ここまで*のこと長文で語るお前も相当
651
:2023/09/11(月) 22:19:12.25 ID:mxFpjNoW0
657
:2023/09/11(月) 22:22:19.11 ID:9lqyjm78aもはや形見なのかもしれん
663
:2023/09/11(月) 22:31:31.85 ID:ALT+vGH20そのペンダントは原作ではリーリャからの贈り物であってシルフィ手作りの物だとは知らないのよ
あの時点ではシルフィが*でる可能性があるから名前を出さなかった。アニメは一期でシルフィの名前出してたから辻褄は合わせるだろうけど
664
:2023/09/11(月) 22:32:08.04 ID:8nM0Z4ih0どんだけ売れるかねえ?1000枚いくかねえ?
665
:2023/09/11(月) 22:34:58.84 ID:lLm7wcIl0円盤て見直したくなったときにほしいんよね
ネット配信で見られるときって買いにくいと言うか
買ってもおまけ目的と言うか
いま見られないものを最近円盤で買っての感じ
675
:2023/09/11(月) 22:46:46.84 ID:8nM0Z4ih0円盤買う理由が昔より薄くなってきたよね
これから発禁になるとか放送自粛とかで全く見れなくなるんなら買っておきたい
680
:2023/09/11(月) 23:08:40.14 ID:nMzwj60G0円盤買う理由なんて昔から特典目的とちゃうんか?
682
:2023/09/11(月) 23:12:30.07 ID:8nM0Z4ih0親が子供に見せたいとかもあるんじゃね?
685
:2023/09/11(月) 23:16:17.10 ID:UMtAwETzd子供向けのとかは見せとくと大人しくなるとかねだられて買うとかある。
679
:2023/09/11(月) 23:08:03.57 ID:j7EebLr00
692
:2023/09/11(月) 23:20:47.34 ID:1t7sa4g90片方だけ付けてたら1周目は聞き逃したわ
686
:2023/09/11(月) 23:19:27.55 ID:pD+0CPGMdエリナリーゼも同じ意匠の物を持ってるんだよな
1期設定資料集
(出典 i.imgur.com)
2期4話 酒場にて
(出典 i.imgur.com)
シルフィーはハーフエルフである父が
大切にしていた物を模して手作りしたという
もしかしたらシルフィーはエリナリーゼと同じ
一族の末裔だという事もありうるのかも
690
:2023/09/11(月) 23:20:16.91 ID:UMtAwETzd美味しそう。
687
:2023/09/11(月) 23:19:28.45 ID:8nM0Z4ih0
688
:2023/09/11(月) 23:19:49.87 ID:eAsdFrOf0あれはエリスOVAのおかげ