スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
薬屋のひとりごと

【疑問】『薬屋のひとりごと』薬師が蘇りなんてファンタジーに執着するのか??????

 

薬屋のひとりごと』(くすりやのひとりごと、英語: The Apothecary Diaries、中国語: 药屋少女的呢喃)は、日向夏による日本ライトノベル。 架空中華風帝国、茘(リー)を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件謎を薬学専門知識で解くミステリー、ファンタジー、ラブコメディ小説である。…
117キロバイト (17,018 語) – 2024年2月19日 (月) 14:30

(出典 animeanime.jp)

 

伝承にあるんじゃなかったですっけ?

 

100

>>80
これまで猫猫が解決してきた数々の事件、不可解な出来事は
実は何者かが最終的に壬氏を事故に見せかけて*ために意図的に引き起こされたものなんだって
前回は顔面が変形した猫猫がそれに気づいてギリギリのところで助けに入りお姫様抱っこされてハッピーエンド

 

103

>>89
あんだけ薬学医学に通じてんのに蘇りなんてファンタジーに執着するのか
よくわからんな

 

104

>>103
薬や毒に夢中になる私って異端だし賢いしかわいいじゃん

 

105

>>103
むしろ医療現場では蘇生なんか日常茶飯事だが

 

106

>>103のじいちゃんだって何なら家族が気の済むまで延命できるよ

 

109

>>103
蘇りの薬は確か朝鮮朝顔やったかな、全身麻酔に繋がる薬なんでファンタジーとも言い切れない

 

110

>>109
なるほど全身麻酔か
確かに蘇りと言えなくもないな

 

107

そもそも牛黄発言一カ所削っただけでキャラブレとか大袈裟なんだわ
壬氏へ開口一番で牛黄を下さい発言のインパクトは減る一方くどさは増すまであるから削っただけの話だろ

 

115

>>107
牛黄頂けますか?だっけか
俺はあの発言は、意識が朦朧としてて状況を正しく理解出来ていないからだと解釈してたな

抱っこ歩きの場面で周囲の文官的な人らが顔を隠して頭下げてたのは何なんだろ
壬氏の顔を絶対に見てはいけない的なルールがあるのか
坊ちゃんが女を運んでるから邪魔しないでおこうて事なのか
先で分かる話なのかしら

 

118

>>115
自分がその官吏の一人になったつもりで考えなさいよ
あそこで壬氏と目が合ったら「は?お前なに突っ立ってんの?建物片付けろよ」と言われるだけやん

 

127

>>118
じゃあ、壬氏は
「誰か顔あげないかなー」てぼんやり歩いてるのか
そして誰とも目が会わないままかなり遠くまで歩いていってしまったと
相当アホやな!

それはそうとして
このスレ見ながらあのシーンを思い返してたら
壬氏が猫猫への感情を自覚した描写なのかな、て思ったな
猫猫に対する独占欲の現れというか
これで女子は
「きゃー!壬氏かわいー!」て身悶えすると言う魂胆なのでは

 

108

猫猫があれだけひっしになったのは
「牛黄がもらえない!」からでしょ
なぜ省く必要があるかわからない

壬氏が心底うるさいと思ったのも無し

人前で顔出し壬氏もありえない

違和感しかなかった

 

111

>>108
「牛黄がもらえない!」はつまり高額な金品で釣られた状態なんだよ
冷静に見ればかなりあくどい手口

 

112

>>108
原作のあの独特の作風が活かされてないんだよな
コミックではそれを表現出来るけどアニメでは無理なんだろう
だからアニメは別物と思うことにする

 

120

>>108
壬氏が自分の正体を周囲に明*のはまだまだ先だもんな
これ以降もしばらく本当の身分で出る時は覆面被るのにこれじゃ台無し

 

117

>>89
ずっと後には医療書一冊のためだけに火事の家に飛び込もうとしたりなw
そういうのも今回の牛黄とかがあるから猫猫はそういうキャラと納得して笑えるのに

 

122

>>117
あのシーンも直前までかなり緊迫した状況だったのに、最後の最後にやっぱりそれかwwwと笑いを誘うんだよな

 

130

あの場面は現実というより羅漢視点のイメージ映像のような気がしてきた
万人がひれ伏す男が娘を連れていく、その道には多くの血が流れる
羅漢には壬氏という駒の棋譜が見えていたと考えたら最後の表情がしっくりきた

 

132

>>130
それを人は現実逃避という

 

138

>>130
羅漢は本当は俺が抱きかかえて連れて行ってやりたいと思ってたんだよ
でもそれをしたら猫猫があからさまに嫌がるのを分かってたから壬氏に任せた
だからせめて自分が出来ること、猫猫を衛兵の阻止から解いてるやること
あれは親心の微妙な機微を描いたシーンなんだよ

 

131

そういえば壬氏の胸の龍が指5本だったのはどういうことなん?
他スレで5本指の龍は皇帝だけしか使えないはずって書いてあったけど

 

139

>>131
なんじゃそりゃ
ファンタジー世界でセオリーも*もない

 

140

>>139
後にソレ関連の話があるんだよ

 

141

>>140
知らんがな
ネタバレありのスレでやれ

 

142

>>141
実際に放映された部分なのにネタバレもクソも無いだろうよ

 

145

>>142
えっ

 

134

猫猫って壬氏さまが玉無しと思ってるから塩対応だけど有ると知ったら態度変わったりして

 

137

>>134
宦官って玉だけ潰してるのか
竿も取ってるのかとオモタ

 

143

ネタバレだけど
大怪我な猫猫、次の日には治る

 

150

>>143
水蓮ってA級クラスのヒーラーなんだが

 

149

パイパイねーちゃんの*とぬこぬこの頭が並んだ絵面を見たらあの胸部装甲が如何に堅強な防御力なのかが良くわかった
今回はもう何も入ってこなかった

 

152

>>149
猫猫の見立てでは梨花妃の*が総合点でNo.1らしい

 

151

猫猫すっげー足から血がぼったぼた垂れてるのに平然とのんびり歩いてる壬氏はやっぱり大物だな
あれは高貴な生まれの人は民草の命なんて屁とも思わないって描写としてめっちゃ納得した

 

153

>>151
普通なら怪我人を安静にして「早く医官を呼んでこい!」が正解だろうからな
なんで自ら運んだのかが分からん

 

159

>>153
祭具の柱が崩れてきたんだぞ?
次は建物が倒壊するかもしれない
すぐに撤収する判断は変ではないでしょ

 

170

>>159
いつもは無いこの日のためだけに吊り下げてたものが落ちただけだし仮に蒼穹壇全てが崩れる懸念があるなら少し外に出るだけでいいやろ
いちゃもんつけたいだけのアンチかな?

 

156

・揺らさない様に運ぶ
・皇族としての威厳を保つ
・俺の面白ぇ女を他の男に触れさせたくない

この三者を全て満たそうとした結果

 

158

>>156
満たした結果、手遅れかw

 

160

作画が気張って変な戦闘用六角棒にしちゃったのね

本当は槍ぐらいの長さの細い六角棒
不審者の制圧に便利な長尺物を使う

 

162

>>160
そんな細い棒で叩かれて気を失う展開が変だから変えたんやろなあ

 

165

>>162
脳天にクリーンヒットすると竹刀でも気絶するんだぜ
槍みたいな長物で殴られたら柄でも大怪我する

 

167

>>162
細いって言っても木刀よりは太い
木刀でも本気で叩いたら*からね

 

173

>>162
視聴者へのインパクトですわ
戦闘用六角棒でフルスイングで叩かれても*ない展開が変だから変えたんやろなあ、、、いやいや違う違う

 

161

棍棒で良かったやん
正解かどうか知らんけど

ヤラれても違和感ない

 

171

>>161
俺もあんな態度で言われたら確実に殴ってるわw
正当な職務遂行だし、地方武官でもなく都の武官はそれなりのエリートだし、正面玄関のど真ん中任されるくらいの何某の階級持ちなんだろうし、賎民や下賤や卑賤の出が多い下女なんかに比べると天と地ほどの差がある

 

177

>>171
そんな下賤な血で祭場汚して良いと思ってんの?

 

179

>>177
そんなことよりやんごとなき人を守る方が何よりも最優先なんじゃね?
そんなことも分からないのか?

 

163

安直にガンガン版をコンテに使って細かいこと考えてない
冒頭の差し込み部分も何故当日にしたのかわからぬ

 

168

>>163
普通さあ、重要な祭祀って朝から禊したりして準備するよね
小説未読だけど漫画でも朝から壬氏は1日仕事に行ってるって書かれてたのに

 

172

>>168
午後中祀なのに朝は李白との相談覗き見して、そのあと牛黄で釣って、(高順は調査の手配して)、実際調査して当日午後の中祀ってみんなの動きがとてもタイトよな

 

176

>>172
壬氏が猫猫に牛黄で釣って高順に指示したのは中祀の前日やで
牛黄で釣られた猫猫は翌日の午後(中祀の頃)に書庫で調べ物を始めたんだけど

 

191

>>176
原作や漫画だとそうだろうけどアニメでその時系列の描写あったっけ?見落としたかな
牛黄で釣ってニンマリした後にアニメ冒頭の、羅漢の名前出した時の顔思い出して凹んでたん?

 

166

猫猫は自ら薬品で肉体改造を続けてきたブーステッドウーマンだからな
耐久力が違う

 

169

>>166
△ブーステッドウーマン
○毒無効ドーピング

追加
未婚女子をウーマン呼ばわりか

 

180

頭殴るより拘束して尋問(拷問)担当に引き渡した方が良くない?
下女以外の仲間いるかもしれないじゃん

 

183

>>180
相手は武官やぞ?
それも血の気の多そうな
官吏相手ならそうしてたかも知れんがあんな張飛みたいな頭悪そうな武官に下女が煽ったら結果は見えてるだろ
実際猫猫も納得してたし

 

182

最後に壬氏様が猫猫を抱いて歩いていくところは絵的(映画的?)にとても良かった

リアルだと
けが人をみだりに動かしたらダメじゃん
早く医者を呼ばないと
医者の所に連れていくならもっと急がないと
周囲に人が何人もいるのに協力を仰がないと
だが
関係ないね

 

184

>>182
ここはな、実際とは違う!こんなのはありえないい!
って文句言いたいだけのヤカラのすくつなんだよ
その癖、魔法なんか存在しない!人型ロボットはありえない!とかは言わないw

 

185

下女といってもどこのお偉いさん付きかわからんわけだし
頭にきたといっても武器使わずに素手でわからせるくらいの理性は働きそうなもんだが
尊き御方の儀式の前で撲殺上等の行為はちょっと粗暴に過ぎる気はするね

 

187

>>185
4の字固めでギブを誘うのが正解か

 

188

>>185
あー確かに
主人が誰かわからない下女を殴るのは迂闊すぎる気がするな

 

190

>>185
でもさ、中祀とはいえ国の大事な祭祀のひとつ
その祭事について進言すること自体が許されないわけで、その相手がただの下女でしかもそれを守らなければならない衛兵が中傷じみた煽りを受けたとあれば首をはねられてもなんら不思議はないと思うんだが
だから自分の娘を傷つけられても特に荒立てなかったんだろ?羅漢は
間接的かも知れないがその衛兵を任命したのも羅漢だろうし

 

189

どんな偉い人についてても下女は下女なんじゃね?
多少の違いは出るだろうが仕えている人によって下女の中でも対応が曖昧になるとかありえないと思うが

 

192

>>189
応天門の変知らない?

 

197

>>192
知らん
そもそもアニメと関係あるの?無いよね
アニメの中で下女でも対応が違う展開があったのであれば認識改めるが
アプローチの仕方間違ってるよ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です