スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
葬送のフリーレン

【傾向】『葬送のフリーレン』フリーレンとフェルンはSっ気が強いwwwww

【傾向】『葬送のフリーレン』フリーレンとフェルンはSっ気が強いwwwww

 

葬送のフリーレン』(そうそうのフリーレン、英: Frieren: Beyond Journey’s End)は、山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)による日本漫画。『週刊少年サンデー』(小学館)にて、2020年22・23合併号より連載中。 第14回マンガ大賞、第25回手塚治虫文化賞新生賞受賞作。…
111キロバイト (17,140 語) – 2023年11月3日 (金) 14:45
【傾向】『葬送のフリーレン』フリーレンとフェルンはSっ気が強いwwwww
(出典 sayo.blog)

 

早く終わらせたいんですよきっとwww

 

11

>>1
相討ち覚悟で乙!

>>7
原作だと戦闘描写があっさりしてるのをアニオリで盛りまくってドラマティックな展開に仕上げてたってことかな。
原作をただ映像化するのではなく状況に応じて適宜補完するとは、アニメ化に恵まれたな。

 

14

>>1

今日は弟子どもの敢闘までだったね
自分が眼を逸らした隙にゾルトラーク改喰らってるんだからリュグナーはこれフェルンに文句無いんじゃね?

 

22

>>1

アウラって見る角度によって*か普通かと変わって見える・・・

 

2

フリーレン、面白かった
前座の闘いでこれはスゴい

クライマックスは次週?

 

18

>>2
たぶん
アウラ編のクライマックスは超必見

 

4

原作未読勢だけど、フリーレンの原作漫画のバトルはショボイって聞いてたからビビった

バトルの演出めっちゃ良いやんけ !!!

 

29

>>4
盛りに盛りまくってるからな
原作は淡々と終わったぞ

 

30

>>4
原作のバトルは構図も動きも超淡々としてて、とにかく迫力が無いんだよ
アニメも内容はほぼ原作通りなんだけど、作画が恐ろしく盛られてる

 

43

>>30
逆説的に戦闘の良さというよりは話の面白さとかストーリーやキャラクター同士の掛け合いで人気出た作品ってことだから
アニメでここまではっきり戦闘の演出満点の状態で放送されたのは追い風だな
3話とか6話も評価されてるけど今回の魔法戦の坦々としていながらやってることは一撃必殺の*合いをここまで魅せるかって感じだった

特にBGMはいい仕事してた
魔法戦はファンタジーで盛り上がるBGMにしといて戦士戦は殺伐とした戦士同士の緊迫した*合いだったり

 

9

 

97

>>9
これどうやって使えばいいのだ?

 

12

フリーレンとフェルンはSっ気が強い
あんな高速で魔法打ち込むとか相手どうしようもない
対応が判らないよな、速い攻撃ってマジで強いと思う

 

25

>>12
ターン制バトルのRPGでビビって自ターンを回復に使ったら相手の攻撃でゴリゴリ削られて回復が追いつかない感じ?

 

17

魔族、何百年も生きて17才の子供に魔法で負けるんだな

 

44

>>17
天才に天才の師匠がついてるのだから是非もなし

 

19

アウラより魔力多い汚いおっさんがいたらどうなっちゃうの?😏

 

24

>>19
エッチなことさせる

 

31

>>19
アウラちゃんを奴隷にできます。

頑張って修行し給え

 

47

>>19
相手の魔力の方が多いと思ったらアウラは天秤を使わない

 

27

フリーレンの特訓で機動力鍛えてたお陰で勝てたんだからフェルンはフリーレンに頭上がらないやろな。

フェルン「これから暫く師匠が寝坊しても大目に見てあげよう」

…なんて考えてたりして。

 

35

>>27
タカが2、3年の修行で、何百年も魔法を研鑽してた魔族に勝たせるって

フリーレン、スゴい

 

42

>>35
速射の才能を見抜いてその線で強化させた???

そんな丁寧な師匠なのか?
それとも実は意図して仕込んだのか? フリーレンどっちなんだw

 

28

リーニエはもっと長生きしてたらなかなか強者になってたような気もする

 

36

>>28
その代わり筋力強化でムキムキになっちゃうんじゃね?

そんなリーニエでも愛せるん?

 

33

シュタルクは耐久おばけだし、仮に慢心がなかったとしてもリーニエはシュタルクに勝てなかったんじゃないか、とフォローしたい。

 

39

>>33
唯一の勝ち筋はシュタルクが混乱してる間に押し切ってしまうことだったと思う
ぺらぺらと自分の技のタネを明かしてしまったのが悪いわ

 

48

>>39
僅かなダメージしか与えられない分、手数の多さでゴリ押しする戦法かな。

>>40
いつも当日に手動で録画してる自分には関係ない話かな。

 

34

アウラは500年生きていたのに子供いないの?

 

38

>>34
そもそも魔族ってどうやって殖えるんや?
有性生殖と*るのかな。

>>35
魔族と違って人間は寿命があるし使える時間も有限なので、強力な魔法を効率的に習得するためのトレーニング方法が確立されてるんじゃね。
…まあフリーレンも人間じゃないけど人間と関わった時間は長いし。

 

49

>>38
生殖か分離か
ともかく親とは何か知らないようだが
産み落とされて自分で生きていく

 

57

>>49
アメーバみたいに分裂して殖えてたりして。

>>50
のび太みたいな早撃ち名人か。

 

37

長命種は変化が遅くて人間が10年かけて変わったところが100年かかる
みたいな設定が他所のマンガだけどあったんよな

魔族も寿命が長そうだから100年研究しても人間の10年分位しか成果でない
なんて事がこの作品でもあるんやろか?w

 

61

>>37
数字はウソをつかない
と、言っておこう

 

40

来週は11:30から。録画組は注意だな

 

58

>>40
今時のレコーダーは2時間くらいは追尾するんだぜ

 

65

>>58
別番組と認識されたら追尾はされないよ

 

73

>>65
初回と同じフォルダに入れたいから毎週録画じゃなくてカテゴリー予約にしてるわ
BSの方も録画されちゃうけど

 

41

リュグナー、何百年も魔法を磨く

(出典 imgur.com)

フェルン、3年くらいフリーレンが指導

これで圧勝だからフリーレンの超越ぶりが光る

 

63

>>41
リュグナーは舐めプしすぎたな
わざわざ意趣返しはするは、戦闘中によそ見はするは…

 

45

今回どこで終わるかと思ったら
原作とは違うところで区切ってきたな
これはマンガをある意味凌駕してるアニメ

 

59

>>45
そういえばあれカットなのかな
次回の冒頭でぶっこんでくるのか気になる
リュグナー負けた理由のひとつでもあるけど

 

67

>>45
リーニエで終わったと思ったらリュグナーまで行ったからビビった
盛り上げ方が贅沢で凄かったわ

 

75

>>67
そこ分離できないやん

 

84

>>75
確かにw
リーニエ!!からの隙ありゾルトラークだからね

 

68

>>45
いや、原作と同じ場面で終わってるやん
作画的には全く違うけど

 

46

シュタルクにすぐにトドメを刺さないリーニエって控えめにいって*だよな

可愛いから許すが

 

52

>>46
舐め切ってたんで

それが命取り

 

51

原作読んでた時から思ったけど、フェルンってあのダメージ受けてもあんま痛がらないしただの人間ではないよな

 

72

>>51
フェルンに限らずフリーレンのキャラは全体的に痛覚が無い

 

76

>>72
アドレナリン出てるとけっこう痛み忘れるよ
格闘技やってたけど痛みは後からきつかった

 

55

だってリュグナーが大口叩いてた割に劣勢で早く加勢しろってうるさいし・・・

 

78

>>55
フリーレンは言ったよね
二人はあの魔族より弱いとは微塵も思っていない、と
それだけ強いパーティ

 

62

魔族は寿命が長い分、個人で技を磨く
人間は寿命が短い分、集団で研鑽してその蓄積で戦う
みたいなのは割とチラチラ描いてるよね

フェルンのゾルトラークも10年そこらの修行だけじゃなくて
80年魔族に追いつき追い越せの研究解析の蓄積ってことでしょ?

 

96

>>62
人間の魔法と魔族の魔法ってどっちがより優れてるのか気になる。
先週の回見た時は寿命による死が存在せず、膨大な時間リソースを魔法の研究や鍛錬につぎ込める魔族の使う魔法の方が威力や精度が高いのかなと思ってたんだけど、
人間は後世への継承によって魔法をより洗練させていくことが出来るし。

 

98

>>96
魔族は寿命があるぞ

 

69

シュタルクがリーニエに師匠の面影を見てたくだりも面白いよな。
師匠と同じ戦法を使うリーニエをシュタルクが倒したことでシュタルクは間接的に師匠を超えた、みたいな。

 

80

>>69
超えてないだろ
リーニエとアイゼンではフィジカルがケタ違いすぎる

でもよく考えると、シュタルクが知ってるアイゼンはとっくに隠居した衰えまくったアイゼンなんだよな…あれでも

 

99

>>80
>>81
まあそれでも自信には繋がったんじゃね。
シュタルクって実力はかなり高いけど自己評価の低い子だし。

 

81

>>69
まぁ横腹の一撃がアイゼンのだったらシュタルクは腰斬輪切り泣き別れ

 

70

3話のエピソードにあったけど人類は産業革命の如く魔法の研究が行われてるからね

 

93

>>70
その割に万全で魔族を*うとしてた衛兵たちはあっさり*れるんだよな

勇者一行に、もっと組織的に人材育成させればよかったのに

 

71

次回予告に、超大昔の事っぽいエルフ村の襲撃なんてワードが挿し込まれてたね

幼フリーレン来るか?

 

74

>>71
来週の肝です。神回期待していいよ

 

89

>>74応!!!

 

79

フェルンの10年は人間が数100年積み重ねてきた魔法の最先端を学んでるから
同じ0からの積み重ねではないのがミソじゃないか?

様々な技術の体系化とかスポーツ学とか栄養学が発展した結果プロスポーツ選手の若年層化が始まってるのと原理は同じだと思う
少なくとも半世紀前はプロスケート選手の3回転半とか4回転が必殺技みたいな扱いだったのに今じゃ割と一般的どころか世界の頂点とるならできるのが基本みたいな感じ

 

88

>>79
魔族は基本的に個体主義だが、人類は連携して互いに学習したり助け合えるのが大きな強み
だから、同じ年数でも人類の方が効率よく様々なことを学べる

 

87

マッドハウスだったわ_| ̄|○

 

91

>>87
お前の負け
レス保存したから今後気をつけるんだな

 

95

>>91
恥ずかしいじゃねぇかw
はーい

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です